1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:33:34.31 ID:Z7k5AKUX0

 115385

2004 なのは ローゼン プラネテス
2005 AIR アクエリ ぱにぽに
2006 ハルヒ ひぐらし コドギア
2007 クラナド らきすた みなみけ
2008 とらドラ ストウィチ かんなぎ
2009 けいおん 化物語 レールガン

2010 俺妹 イカ娘 四畳半
2011 まどマギ シュタゲ あの花
2012 ガルパン 中二恋 SAO
2013 進撃 ラブライブ のんのん
2014 ごちうさ 劣等生 ゆゆゆ
2015 シロバコ ユーフォ オバロ

2016 リゼロ このすば ニューゲーム
2017 メイアビ けもフレ メイドラゴン
2018 ゆるキャン よりもい 高木さん
2019 鬼滅 まちカド かぐや様
2020 呪術 魔女旅 はめふら
2021 無職 東リベ vivy
2022 スパファミ 着せ恋 チェンソー



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:34:27.10 ID:gViJmDWR0

2011定期



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:34:37.00 ID:lGbzpVge0

2011強すぎやろ

resize_image



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:34:42.07 ID:Z7k5AKUX0

次点で2018やな



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:35:17.23 ID:+r08IwE50

2021弱え



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:35:52.89 ID:Z7k5AKUX0

>>7
2020と2021は入れるもんなくてマジで悩んだわ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:35:51.58 ID:eUYtvKLv0

2009やな



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:36:03.35 ID:IOJDd0Vi0

2000年代後半もかなり強いけど
ワイの思い出補正やろな



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:36:43.09 ID:IHgp+DUV0

うーんこれは2011

no title



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:38:14.62 ID:IOJDd0Vi0

>>11
ミルキィ懐かしすぎて吐いた



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:39:58.16 ID:IgURR5l10

>>11
2017という瞬間火力



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:48:17.47 ID:ChwGFWj9a

>>11
ギルクラランク外なんか…



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:38:06.30 ID:Z7k5AKUX0

2008、2014あたりは結構不作やな
去年よりはマシやけど



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:38:35.92 ID:V/3SOvrjp

普通に青豚もあった2018が圧倒的

EBdJYuSU4AA0Vc7



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:38:57.19 ID:SZbndDh5a

化物語とレールガンが強すぎる



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:39:10.57 ID:uP+UnplG0

1995
ちびまる子ちゃん(第二期放送開始)
新世紀エヴァンゲリオン
新機動戦記ガンダムW
スレイヤーズ
H2
あずきちゃん
美少女戦士セーラームーンSuperS



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:42:37.84 ID:lGbzpVge0

>>18
じじいすぎやろ
はよ寝ろじじい



114: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 02:14:38.66 ID:OoR8/xIF0

>>18
まるこ第二期とか最弱やろ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:39:36.53 ID:Pduw4IK10

2009と2011が圧倒的やな



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:41:02.52 ID:ZkECljJ+H

個人的に2014年を推していきたい



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:41:29.37 ID:Tpqw0OV+0

逆張り過ぎる
'09・'11・'17・'19
これが四天王やろ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:42:36.95 ID:elESOjTN0

2006ちゃうんか
どう考えても上げてる3つだけなら頭一つ抜けとるやろ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:44:00.32 ID:4ZXamlbJ0

20代が多そうなスレ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:46:41.44 ID:52UJhaDpM

2008やな
ギアスr2マクロスf00あるしその他も粒ぞろい

codegr2sl-500x272



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:46:53.27 ID:tqNPPjQK0

2006~2013までがアニメ黄金期やな
実際この時期ネットしてたら人気アニメの話ばっかだったわ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:47:22.19 ID:A/DdMHBz0

21はオッドタクシーあるやん



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:50:55.34 ID:Z7k5AKUX0

>>33
オドタクかげきvivyでどれ入れるか悩んだわ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:48:02.75 ID:Tpqw0OV+0

'17を推したい
宝石の国と少女終末紀行と賭ケグルイもあったんやで

1-4-2



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:48:07.19 ID:wADq0poh0

グール一期は何年や



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:48:13.15 ID:iFWA7F3Up

個人的に1988もええな
キテレツ大百科
美味しんぼ
F
魁男塾
ジリオン



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 02:12:42.11 ID:bgnPmkKWd

>>36
キテレツ大百科ってそんな昔だったんか…



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 02:13:22.96 ID:IOJDd0Vi0

>>106
お 静岡県民か?



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:50:36.06 ID:4ZXamlbJ0

2013は進撃とラブライブ!だけで割と強いやろ
社会現象になったアニメが2つある

o0480027013833509853_20180501154812e19s



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:52:28.18 ID:zYbcnUO80

やっぱ9~12が最強だな
今後100年ここ越える時期無いだろ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:52:59.08 ID:vEzVcYFM0

2006~2011がアニメ全盛期って散々言われてるから



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:53:44.93 ID:Z7k5AKUX0

>>48
2011はともかく2007~10は思い出補正やろ



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 02:00:30.75 ID:orU+5VY80

>>50
作品自体というより
ニコニコ動画だの2chだのでアニメだの個人サイトだので
大騒ぎしてた感が一番強いのがその辺やろ
ハルヒで火がついてらきすた、クラナド、化物語、コードギアスあたりで
わーきゃー言っとった



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 02:05:39.43 ID:mRp0Gu6la

>>50
2007年はガンダム00 カイジ DTB グレンラガンの年やぞ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:55:20.24 ID:Z7k5AKUX0

2004より前はようわからんかった
そもそも深夜アニメ自体少なかったし



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:56:13.87 ID:fqvO4nQL0

そいつがアニメにハマった年代で変わるよな



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/05(火) 01:58:47.94 ID:Z7k5AKUX0

>>55
今の学生はリゼロけもフレで入った奴多いやろから16~18の人気高そう
鬼滅キッズが大人になる頃には今が黄金期扱いされそう



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656952414/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou