1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:16:26.07 ID:pJqxlOhfM
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:17:30.76 ID:M8GzhFH50
破棄とか言う謎システムなければエネルさいつよレベルやろマジで
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:17:44.43 ID:vpkub+XLp
エネルとかゴムゴムじゃなきゃほぼ倒せんやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:17:49.55 ID:64s+MoSVd
いるけどお前はそれ知らんやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:27:21.05 ID:0Bz61rD60
>>5
クロコダイルならエネルに勝てそうやろ

36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:29:47.37 ID:5V+/vNK6r
>>28
ポケモン理論やん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:18:54.42 ID:RM7eBChs0
エネルって武装色の覇気使えんからカスやろ
カタクリにぶっ殺される
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:19:11.89 ID:ECuph9ca0
3億程度のルフィに負けたんだから実際弱いやろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:20:23.18 ID:RUCf0utL0
多分エースよりは強い
でもエースより強かったからって何かできるほど甘くもない
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:22:12.37 ID:n3ErplXe0
>>9
ジンベエと互角のエースを舐めすぎやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:23:28.29 ID:RUCf0utL0
>>14
ジンベエでも相性的に勝たれへんやろ
その辺が丁度似たようなもんなんじゃないか
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:21:13.97 ID:vRldZd3x0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:22:11.99 ID:H2RnV93H0
能力にかまけながら肉弾戦も当時のルフィくらいいけるなら十分やな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:23:09.69 ID:jSfGbkHA0
広範囲見聞色でやばい敵が近づいてきたら逃げればいい
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:23:41.89 ID:BZEiWkhJd
ゾロを片足で抑え込めるくらいの素の強さはあるし
武装色も覚えれば使えそうではある

18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:23:57.85 ID:64s+MoSVd
心読めるくせにルフィの攻撃ポンポン当たってるのなんなん
というか読むまでもなく雷速で動いたら槍でついてたら負ける訳ないやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:24:14.70 ID:9PuzDhPUa
攻撃範囲がクッソ広いから
遠距離から永遠と攻撃してれば負けることはないだろ
見聞色優れてるから不意打ちもくらわんし
雷速だから距離詰められることもない
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:24:45.03 ID:4ksUoWR8M
カイドウはおろかドフィにも勝てんやろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:25:00.18 ID:/J6iOOFE0
覇気は当時そこまで考えられなかったとはいえ
覇気あり世界でも普通に雷受けても問題ないやつのほうが少ないよな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:26:17.40 ID:/J6iOOFE0
武装色といってもスモやんみたいに的になるようなもんでもないしな
マントラとスピードがあるから
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:27:04.31 ID:jSfGbkHA0
海楼石+衝撃のコンボ食らって心臓が止まっても死なない耐久力
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:27:08.68 ID:yo5S1MEZp
エネルって戦闘というより諜報員やろ
心の声盗み聞き出来るしその効果範囲島レベルってチートやん
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:27:41.16 ID:vRldZd3x0
サンジがエルトールくらって無事だったのは
ジェルマの伏線ってことでええんか?

37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:29:54.43 ID:hMs8nhgQ0
>>29
エネルにやられた奴全員無事だぞ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:29:05.35 ID:5V+/vNK6r
エネルの背中痛そう
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:28:58.30 ID:qyvypRSeM
言うほど世界的な革命家の息子で
数百万人に一人が持つとされる王の資質と覇王色の覇気を持って生まれ
世界を救った伝説級の海兵の祖父に幼い頃から鍛えられ
海賊王の息子と後の革命軍No.2と義兄弟で四皇と仲良くなり
海賊王の右腕に修行を付けてもらい2年足らずで覇気を完全にマスターした
太陽神になれる存在を秘匿されるほどの悪魔の実を食った能力者より
怪物なやついるか?
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:31:42.95 ID:6dhobSpsa
>>32
欲張りセットやめろ
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:52:59.89 ID:0vscu/QgH
>>32
こう見るとこの主人公スペック盛りすぎだろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:30:03.55 ID:LH4HIwdta
「エネルは懸賞金無いんですよねー青海に行った事がないので。
行ってたら5億くらいかと」
「おー」
今思えば茶番やったな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:30:22.81 ID:HF0RdrV90
でもエネルは月で楽しくやってるから

44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:31:48.14 ID:1cUQr/kF0
わーくにに出てきた動物連中以下で草
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:32:50.96 ID:mZuuin5/d
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:35:02.42 ID:N98D9jM8a
でもこれ3億の時点のルフィにやられる雑魚って言うけど
ゴムゴムの実だから勝てたんであって
他の能力者だったら懸賞金10億レベルの実力がないと勝てないやろ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:44:40.07 ID:Q+vKX9KN0
>>48
この時はまだ1億ちゃうか?
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:37:41.37 ID:fV5LO4t30
ゴロゴロの実が見聞色の覇気と組み合わせられるの強すぎない?
覇気と相性いい能力って今のところ出てないよな?
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:38:58.84 ID:LrLCj643a
雷の速度で動いて心も読めるのに攻撃当たりまくりじゃん
やる気あんの?
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:41:45.89 ID:+OwMzbQFd
>>55
黄猿もそうだが誇張してるだけだぞ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:42:03.95 ID:03Ukug4GM
物知りのロビンが
無敵と謳われる能力の一つ
って言うくらい強いんやで!
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:42:04.55 ID:X9Uql3lj0
こいつがニカ食ったルフィの前で神だのなんだの言ってたの滑稽だよな
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/07/01(金) 11:44:56.17 ID:BRKipH330
空島でエネル出さずに
ラフテルでエネルっていう神と大決戦なら熱かったんちゃう?
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656641786/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション -Switch 予約受付中!! |
![]() HARVESTELLA(ハーヴェステラ) -Switch 予約受付中!! |
コメント一覧
願望や推測の入った負け惜しみやろ
これを真に受けて発狂する奴いたらやべーわ、会話出来ないコミュ障やん
まだ一億の頃なのに三億だとか島雲で出来た島吹き飛ばしただけのを青海で島が破壊できないから四皇格下みたいに言い出したりとか排撃と衝撃間違えてたりとか
この世に敵は無いとか言い出す井の中の蛙ではあったわけだし
てか、長城戦争コイツ一人で終わらせられるよね
とりあえず漫画読み直して、漢字勉強してこい
「尾田が勝手に言ってるだけ」とか宣う模様
頭脳は雷速じゃないからな
考えて動くまでに当てられて終わりよ
うるティフーズフーオーブンとかの四皇幹部の中で最高幹部には劣るが上位には就けるくらい
マクシム込みで考えたら上空から一方的に雷撃し続けるから四皇かドフラみたいな飛べる奴以外には無双出来そう
よう考えたら雲の国は消し飛ばせても土の大地にはビクトもしなくて「大地は 負けない!」判定なんだよなエネルの強めの雷
描写だけで見るとチンジャオの孫の猿ですらとんでもない地割れ起こす蹴り使うしやっぱ大したことないわ
何十隻用意しても一瞬で全部沈められそう
カイドウどころかある程度の覇気使いなら問題なくゴリ押せるだろ
覇気を一切使えないワイパーやカマキリを仕留めきれない程度の弱い電撃が新世界で通用するわけない、根本的にエネルは火力が貧弱なのよ
中堅幹部のうるティが何度雷撃食らっても「きゃああ」程度のダメージ
「ナミ程度とエネルの雷の威力が同じ訳がない」という主張もあるがマムのレーザー食らっても立ち上がれる
2年前だとゾロですら斬りかかって逆に感電してたけど今やっても「きゃああ」で済まされるんだよな
でもワイパーは今でもタフな方だと思う
つか人体がいくら頑丈でも肝心の乗っている脆い船吹き飛ぶやろ
そもそもあいつら即死級の電撃くらって全員生きてるしな
シャンクス、ベックマン、ガープ、クロコダイル、スモーカー、エース辺りか?
微妙かもしれないけどそれなりにはいる
七武海の存在は知っているから、クロコレベルが他に6人はいるって認識だろうし。
当時最強格だったエースが一般隊長やってますでクロコダイルやミホークが一般七武海ですじゃグランドラインはこのクラスが普通のバケモノみたいな場所なんやろなぁってルフィも思ってしまう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。