1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:23:24.80 ID:v/1PbN21d

センスやばいよな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:24:27.05 ID:v/1PbN21d
直訳しないのがええよな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:25:52.64 ID:ZL4MjllK0
そもそも原題の時点でセンス光り始めてる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:29:12.21 ID:5SQU5ZT10
竜騎士が決めたの?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:31:56.35 ID:Krcl7F9q0
>>15
原作のロゴにあるからそうやろな

27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:31:34.74 ID:EmeAr6pTd
祟殺しでのタイトル回収はすげえセンスやなと思ったわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:32:01.56 ID:fk+CR4kB0
ひぐらしだけの一発屋
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:32:21.03 ID:v/1PbN21d
>>30
うみねこもあるし
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:33:35.34 ID:OfcZ2nV8a
ひぐらしのストーリー把握したうえで他に日本語題付けるとしたらなんだろ
終わらない夏祭りとかか
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:34:20.58 ID:XHur+0fO0
>>40
ちょっと直接的やな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:35:19.94 ID:qDIXSPBS0
>>40
惨劇感がない
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:35:55.41 ID:j5GY91UW0
ひぐらし晩節を汚しすぎなんよ
ちゃんと埋葬してもう掘り起こすな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:37:01.08 ID:v/1PbN21d
正解率1%───惨劇に挑め
これもかっこいい

61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:37:34.38 ID:WhZuXF7s0
>>57
なお超設定で真面目に考えてたやつはキレた模様
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:39:24.32 ID:An8WRkR60
>>57
なんとかの十戒っていうミステリーの禁忌2個くらい普通に犯して
それは1番やっちゃ行けないよな
つーか登場人物的にせいぜい10人ちょいなんだから
1%になること自体おかしな話なんよね
ワイもマジで騙されたし赦されへんわ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:41:23.94 ID:kLKufhdHd
>>71
約100通の書き込みのうち
おかしいのは圭一の認識の方ってツッコミが1件あったから1%やぞ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:51:40.78 ID:An8WRkR60
>>78
だからミステリーの禁忌犯してなるべくしてなった1%なのに
1%の惨劇に挑めは明らかにヤバすぎるわ
このプロゲーマーに挑め(このゲーマー実はチート使い)
だったらガチギレやろ?それと同じことやで
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:42:31.56 ID:dSumi0Ry0

てか絵のへったくそなノベルゲー出して百通もファンレ貰うとか
なかなかすごいよな
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:46:10.24 ID:tNlAYhkKd
ひぐらし『正解率1%のミステリー』
ミステリー好きワイ「お?絶対に正解したるわ!」
ひぐらし「実は雛見沢症候群という雛見沢村独自の風土病が原因」
ひぐらし「寄生虫で感染するけど死んでも宿主から発見されない」
ひぐらし「ちなみに古手梨花はオヤシロさまとタイムリープしている」
ひぐらし「オヤシロさまこと羽入の本名はハィ=リューン・イェアソムール・ジェダであり、パラレルワールドからこの世界にやってきた「リューンの民」と自称する異世界人の一人である。
世界移動の際のトラブルによって「リューンの民」の多くが肉体を失って精神体でこの世界に流れ着いた中で、元の肉体を維持したままこの世界にやってきた「純血[ピュトゥス]」と呼ばれる一人であり、
暴走して人を襲う「混血[グリフィス](リューンの民の精神体が人間に憑依したもの)」を討伐することを役割として各地を放浪していた。頭の角は「リューンの民」の特徴であり、
「リューンの民」はこの世界の人間とは違い、老化しない代わりに徐々に肉体や精神の構造が単純化、つまり退行して「死」に至るという(現在の羽入が少女の姿であるのはそのため)」
ワイ「」
ミステリー好きワイ「お?絶対に正解したるわ!」
ひぐらし「実は雛見沢症候群という雛見沢村独自の風土病が原因」
ひぐらし「寄生虫で感染するけど死んでも宿主から発見されない」
ひぐらし「ちなみに古手梨花はオヤシロさまとタイムリープしている」
ひぐらし「オヤシロさまこと羽入の本名はハィ=リューン・イェアソムール・ジェダであり、パラレルワールドからこの世界にやってきた「リューンの民」と自称する異世界人の一人である。
世界移動の際のトラブルによって「リューンの民」の多くが肉体を失って精神体でこの世界に流れ着いた中で、元の肉体を維持したままこの世界にやってきた「純血[ピュトゥス]」と呼ばれる一人であり、
暴走して人を襲う「混血[グリフィス](リューンの民の精神体が人間に憑依したもの)」を討伐することを役割として各地を放浪していた。頭の角は「リューンの民」の特徴であり、
「リューンの民」はこの世界の人間とは違い、老化しない代わりに徐々に肉体や精神の構造が単純化、つまり退行して「死」に至るという(現在の羽入が少女の姿であるのはそのため)」
ワイ「」
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:52:55.05 ID:MPtDC/Y+0
>>95
別ライターの独自設定入れてきてて草
CSから入った奴には区別つかんからしゃーないか
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:54:05.44 ID:8QM508Fq0
>>115
竜騎士がとっくに公式にしたやで
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:41:12.94 ID:XHur+0fO0
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:42:11.16 ID:v/1PbN21d
>>76
うーんこのアホ
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:42:36.37 ID:hXrqYirO0
>>76
そういうとこだぞ
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:58:54.39 ID:DDTRTun40
>>76
同じ時を100年繰り返しても知能は小学生のままだったね(ガッカリ)
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 01:04:06.50 ID:SR7QjV+U0
誰か魅音が詩音で実は魅音みたいなやつの解説してくれ

160: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 01:07:53.06 ID:90qILFZad
>>149
魅音(実は詩音)
詩音(実は魅音)
つまるところこうやぞ
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 01:10:15.98 ID:SR7QjV+U0
>>160
それでええんか
拷問シーン付近でわからなくなったわ
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 01:13:35.77 ID:90qILFZad
>>165
本来殺されるはずの妹詩音が宴会の刺身食いたいからっていう
理由で魅音と一時的に入れ替わった時ちょうど刺青入れられちゃったから
詩音が魅音として生きていくことになったってだけや
この原則はワイの記憶が間違ってなかったら不変のはず
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:45:48.71 ID:Mj4OJ8PZM
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:47:18.06 ID:0pDL7lKV0
>>92
ガチで黒歴史化しとる
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:51:13.12 ID:V6AT10iP0
>>92
最後の2話くらいは何か覚えてないけどそれまではギリ覚えとる
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:48:59.84 ID:c5JLJKHod
ほんと業卒やるくらいやったら散やった方が良かったやろ
3クールももらっておいてさあ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:49:00.55 ID:btnClKD10
最後にリアルタイムで追いかけたアニメ卒やな
イライラしたけどまあ楽しかったわ
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/06/19(日) 00:49:46.54 ID:m/OVDQOp0
業卒は実況してて楽しかったわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655565804/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
うみねこでいう愛のないゲームを自分でやってる
わざわざ過去の栄光を掘り起こさなきゃいけないほど今の作品は鳴かず飛ばずなのか……って悲しくなった
公式もこんな展開にするなら皆さん考察してくださいって必要以上に煽らなきゃ良かったのにそりゃ真面目に考察してた人はなにこれってなるよな
ミステリーなのは綿流しと目明し編だけかな
失望したんなら黙って去ればいいのに
無視することも出来ないほど執着させる何かがあるのだろう
ひぐらしもうみねこも序盤の勢いがすごい
卒は解決編とはいえ引き伸ばしすぎや、業の裏側あそこまでじっくりやるくらいならラストの超展開の方をじっくりやれや
沙都子と梨花がなぜか興宮で部活メンバーと合流して今日は早かったねと言われたり、雛見沢大災害が明らかに不審な所が多かったり、大臣の机の中に脅迫状が仕込まれたりとか竜騎士からしたらかなりヒントを出してるつもりだったんだろう
推理はできるんじゃね
祟りの謎を明かせとかだと無理だけど
それはそれとして話自体は最後のほう感動することも多かった
そんなもんにいつまで捕らわれとんねん
中国人怒るぞ
斬新でよかったと思うのに
SF世界観でボロクソ叩かれるのは悲しいなぁ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。