1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:17:10.59 ID:8zgdaRGd0

ネテロ以上の火力が出るとは思えんのやが
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:18:14.47 ID:Iainb72y0
勝てる訳があらへん
王なら勝てるやろけどメルエムはもうめちゃくちゃやったし
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:59:08.81 ID:KU148hGJ0
>>2
王とメルエムってちゃうの?
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 05:00:10.25 ID:Iainb72y0
>>69
すまんハンタの話する時に復活後をメルエムっていうことが多かったから
復活後端折ってしもた
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:18:52.22 ID:Mmtucctz0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:20:19.45 ID:8zgdaRGd0
じゃあピトーの王にも届きうる云々は勘違いってことでいいのか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:24:41.86 ID:Iainb72y0
>>4
王には届くやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:21:00.80 ID:/J4tlN1Dp
薔薇の爆発で瀕死になる程度だから念でも倒せるんちゃうか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:22:28.28 ID:8zgdaRGd0
コルトとメルエムが似てたのってなんか理由あるの?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:24:34.04 ID:flKQ1M5bp
>>7
いや色だけやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:24:06.59 ID:Mmtucctz0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:25:28.53 ID:UO0xbYjr0
圧勝かと
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:25:51.79 ID:MFRbnk72d
いや勝てるやろ
ネテロもジジイやからしゃーない
全盛期なら勝てた
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:30:12.84 ID:QTi1g0wM0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:27:25.63 ID:GN36JchkM
ジンが王とどう戦うかは見てみたい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:30:24.87 ID:8pn8fpNe0
ヒソカがメルエムを見たらどんな反応するか気になるわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:32:15.57 ID:Mmtucctz0
>>18
人間じゃないから興をそがれた5点とか言って退散する
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:37:32.40 ID:QOPM5BWXa
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:31:03.94 ID:ZpBnWNrs0
合体前の王になら勝てる可能性あるやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:39:08.48 ID:xyY6+eKO0
ダメージは普通にあるけど腕飛ぶ程度
復活後は絶対無理当たらんし当たっても無傷
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:40:12.35 ID:HxxIQxbJd
メルエム(合体)スペック
念球で山吹き飛ばす
飛べる
円を光の速さで展開できる
その円に一度触れたら円を展開してなくても
円の粒子で相手の位置把握いつでもできる
その円に触れたら精神状態把握される
明らかに単純な強さのてっぺんだろ
こんなのもう出てこん

26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:40:57.00 ID:xyY6+eKO0
ネテロの全オーラのがゴンさん未来かけた一撃より少ないとは思わんな
零でもダメージほぼなしなんだからゴンさんでも無理でしょ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:41:30.78 ID:Mmtucctz0
暗黒大陸の敵はもっと概念的な強さになるんだろうな
単純な身体能力での強さでは復活後メルエムでも暗黒大陸で上位クラスだと思う
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:45:36.35 ID:vaaDYdNI0
>>27
山と変わらん大きさの生き物がゴロゴロしてるからなぁ
メルエムが山持ち上げることが出来るかといったら多分無理やろ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:54:43.77 ID:/KAnAclW0
>>36
ゆうて山一つ粉砕してたやん
ガチればいけそう
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:41:46.76 ID:2DhCF7oe0
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:43:18.63 ID:58WdnQfd0
届くってのは理論上その危険があるってだけで
総合的にメルエムに勝てるかでいうと無理だよ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:43:21.43 ID:hMvKTQxn0
富樫作品の感じからするとキルアの爺さんが多分一番強いような気はする
というかキルアの父親と爺ちゃんは団長と戦った時本気や無かったやろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:47:34.05 ID:EcUEbEJ1d
>>32
ゼノはネテロのオーラの流れ誰も読めんて言ってたが
メルエム前の王の段階で王は最終的に
ネテロのオーラの流れ読んで腕足もぎ取った時点で
ゼノはかなり落ちるだろ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:49:53.50 ID:dQfT9gfur
>>42
行動パターンを読んだんだろ
オーラの流れではない
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:44:18.18 ID:Mmtucctz0
ネテロは全盛期ではないからな
ゴンさんは理論値最強のゴンやから
ゴンさんのほうが強いとは思う
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:44:31.66 ID:8zgdaRGd0
思えばポックルが一番の戦犯やったな
大人しく死んでおけばよかった
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:45:59.06 ID:58WdnQfd0
>>34
ポックルでなければ他の念使いがあっあっあっされてただけだが
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:49:50.32 ID:7Q4F9wgh0
>>34
その場合カイトがやられてただけじゃねーの
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:45:49.04 ID:Mmtucctz0
ポックルが捕まらなければ、いなければ念能力の習得が遅れて、
その後やってきた計画修正前の会長たちに殲滅されて終わりか
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:50:18.81 ID:xyY6+eKO0
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:51:07.17 ID:Iainb72y0
>>49
無理やろな
時間はある程度かかったやろ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:52:13.88 ID:DWkbM9B60
人間に限ればネテロが最強でええんかな?
それとももっと強いやつ出てきた?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:53:48.04 ID:QgbcHdj3d
>>55
近い実力はいても
確実に自分が挑戦者になると言える存在はいなかったんじゃね
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 04:56:51.35 ID:Mmtucctz0
人間最強はジンかゾルディック家歴代の長か全盛期ネテロやと思う
クロロは総合的な立ち回りは上手いけど
戦闘力だけ見ればネテロに敵う余地がなさそう
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/05/12(木) 05:11:17.99 ID:QkJS9sdSH
王になら勝てるんじゃない?
ピトーの奇襲にもノールックで対応してたし
メルエムは無理
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652296630/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ゴンさんのグーよりネテロの零の方が出力は高い。
ゴンさんの最後のジャジャンはゼロより強いと思われる。
メルエムに勝つにはグーを何発か当てる必要あるのでかなり厳しいが不可能ではない。
ゴンムリだろ王なら舐めプしてくれるけど相手にならなそうつか作中でも全然強く見えんわこの主人公モラウに殺しちゃうところだったとかこじらせすぎだろピトーもわざわざゴンさん待たずにチビのとき首跳ねとけよ無能か?ご都合展開何でもあり漫画だからしゃーないけどクソ展開しかないんスかね?ホンマひで
将来的にゴンがあのレベルに届いた時は技量も積み重なってメルエムを倒せる域な感じはする
ポックルが捕まった時点で既にピトーが誕生して生まれながらに覚醒しているじゃねーか
ポックルがいなくてもゴンからの念パンチで蟻は念を習得していた
それが水見式と系統六性図の知識を引き出してより効率よくなっただけだ
全盛期ネテロやゴンさんなら、最強の一撃が当たっていればもしかしたら勝てるかもという可能性があるのだが
実際は、ネテロの攻撃は「当たりまくっていたが王が異常に頑丈すぎるので効かなかった」だから
全盛期ネテロやゴンさんが戦ったとしても、ネテロよりは傷を負わせたかもしれないけれど
勝つことはできなかったろうよ。
ピトーの「王にも届きうる」というのは、確かにゴンさんになれば王と戦えるレベルになるけど
結局は決め手がなくて勝てないレベルという結論じゃないかな。
復活前の王と死後の念で強化されたピトーでどっちが強いかもわからんし作者次第じゃね
5が書いてるが、ゴンさんの肉体にネテロの技術があれば勝てたかも
作中のゴンさんでは100%王は倒せないけど仮にゴンが王を指標にして制約と誓約を掛けていれば倒せたんじゃないのかな
文章にまとまりがなさ過ぎて何が言いたいのかよくわからんけどとりあえず豆腐メンタルは煙使いの人の方じゃない
馬力は同じだが市販車ではF1マシンに絶対に勝てないのと同じ
こんな感じと解釈してる
そしてゴンさんはピトーレベルを持ってしても認識すら出来ない速度とほぼ一撃で瀕死になる火力
つまり、ゴンさんは王を倒しうるという構図に矛盾はない
その上で、死後の念で強化されたピトーを瞬殺したゴンさんの火力が王に通じないとは思えない
王がネテロに勝てたのは、飽くまでネテロの火力不足によるものでしかない
被弾しまくりだったがダメージ軽微だから耐えられましたってだけ
被弾しまくりだったのは王の戦闘経験不足も大きい
戦闘経験ならゴンさんは圧倒的に王より上で、且つ火力から王にもダメージが通るのなら、ゴンさんが王に勝てない道理はない
復活後に関しては、作者としても究極形態として書いているだろうから、ゴンさんより上でも何の不思議もない
かといって、人生全て賭けた主人公の火力が通じないというのもロマンが無いので、勝てる可能性はあるくらいにしておくのが作品として賢い選択且つバランスではないだろうか
復活前であっても難しい気がする。
ゴンさんといえど一撃じゃ致命打にならなそうだし、王だって相手の戦闘力が自分と同等以上と判定したら、回避を優先した戦いかたをしているはず。
それにゴンさんは攻撃力は高いけど防御力は蟻より弱いから、王の一撃が致命傷になりかねない。
殺すつもりっていっても本気ではないだろ。せいぜい師団長殺すくらいの威力じゃね?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。