1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:02:34.93 ID:VZxxo2VG0
ナルト
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:04:02.69 ID:zQOBkTqn0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:08:41.37 ID:v1/sODRtM
>>4
あれが初代やで
ピーヒャラピーヒャラはEDや
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:10:23.63 ID:zQOBkTqn0
>>17
じゃあやっぱりちびまる子ちゃんだ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:04:46.22 ID:+US0NfHbp
長期に渡って放送してる奴はそうなるやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:04:54.35 ID:bDz/8kvrd
こち亀
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:06:13.86 ID:GaJdP3Qp0
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:11:09.73 ID:Jg92dEGc0
ルパンもそうかな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:04:47.90 ID:QQa+EU8n0
遊戯王もやろ、風間の方な
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:06:10.51 ID:VZxxo2VG0
>>7
ワイは渇いた叫びが一番印象残ってるが
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:07:15.13 ID:QQa+EU8n0
>>10
それじゃなくてデュエルモンスターズの最初のOPの話や
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:07:37.88 ID:ZGv7X4H70
シティーハンターも違うわな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:10:51.54 ID:Jg92dEGc0
>>14
そもそもEDの方が印象強すぎる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:08:07.36 ID:v1/sODRtM
ちびまる子ちゃん定期
クレヨンしんちゃん定期
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:08:53.76 ID:VZxxo2VG0
>>16
え、オラは人気者初代ちゃうんか?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:11:07.95 ID:EoTOZ9l70
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:09:17.91 ID:9yM1rvwx0
わんぴ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:10:37.87 ID:VZxxo2VG0
>>21
むしろ初代しか知らんわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:09:40.67 ID:BynVhNCy0
BLEACH
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:14:02.68 ID:HqsOtFpp0
>>22
アスタリスクとか1、2を争うレベルやろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:12:33.82 ID:VzDxXSLA0
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:17:29.70 ID:uLms9GKU0
BLOOD+は青空のナミダとColors of the Heartどっちが代表や?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:20:15.91 ID:BMO2OUKB0
DARKER THAN BLACKは歌詞のインパクトで覚醒ヒロイズムが思い浮かぶわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:20:42.32 ID:p+QoVsji0
銀魂
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:23:53.54 ID:GN5qcEHy0
旧ハンターハンター
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:26:58.26 ID:THhDDNFSa
ヒカルの碁は最終回でもかかったくらいだからGet overなんだろうけど、
ワイの中では2曲目一択なんだよなぁ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:28:24.28 ID:GN5qcEHy0
ドラえもんの初代はどっちだよ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:33:30.01 ID:ZQzFdK0s0
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:39:14.72 ID:x+2jpzWx0
>>68
いうてどれも高水準やしなぁ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:34:56.04 ID:hlvQ+Pbc0
なのはは2期のopが一番代表になってるイメージ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:35:49.15 ID:U7k0/0rJ0
>>71
1期開始時は方向性が定まってなかったのもあるのかも
ビジュアルとかも2期が一番評価高いような
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:32:07.61 ID:U7k0/0rJ0
屍鬼と
後半のカレンデュラレクイエムのほうが人気あると思う
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:38:37.51 ID:Mx1vzZ6S0
屍鬼は比べにくいな
前半のホラー展開にはくちづけがピッタリや
てか屍鬼の名前出るのが珍しすぎてびっくりした
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:40:14.70 ID:U7k0/0rJ0
犬夜叉はChange the worldのイメージ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:41:18.09 ID:TD/HnNaq0
ドラゴンボールと思ったけど代表曲がわかんね
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:44:11.06 ID:x+2jpzWx0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:42:54.67 ID:U7k0/0rJ0
初代OPの評価が高すぎる場合それ以降のOPは大変やな
個人的には2代目以降のOPにもそれなりの配慮をしつつ
初代OPは最終話とかの挿入歌としても使うなどがバランスいいと思う
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:47:23.09 ID:2VDAM2Ha0
ここまでキテレツ大百科が出てないってうせやろ
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:49:25.42 ID:Fny1XBj8p
ハルヒって晴れハレより冒険でしょでしょのほうがええ曲やと思う
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:52:28.84 ID:/EXKlNzf0
>>108
ハレ晴レはダンス込なとこあるよな
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:58:39.23 ID:0GOEjm4O0
ろる剣の代表曲ってなんや?
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:59:57.77 ID:Y56YTcoJa
>>128
そばかすやろ
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 04:00:45.30 ID:XXWWV6UTd
>>137
1/3の純情な感情定期
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/04/06(水) 03:59:26.02 ID:Y56YTcoJa
GTOはヒトリノ夜の方が人気か?
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649181754/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
♪誰だ誰だ誰だ〜は元々エンディング
レールガンはonly my railgunが代表曲じゃないんか?
代表曲選ぶとしたら、ダイヤモンドハッピーかカレンダーガールになる
自分は「あのねQ太郎はねー」の曲の方が代表だと思ってる。
2期のOPが曲も、映像も遙かに良かった
おばQは『大人になんかならないよ』のイメージだわ
doesが強すぎる。シリアス展開の時は映像含めてカッコ良すぎる
マクロスFほどハズレ曲が無いのが逆に珍しい
2代目EDが強すぎるどころかこのアニメの曲だと知られていないことも多い
・君の知らない物語(ED)
・白金ディスコ(吉幾三)
・恋愛サーキュレーション(tiktok)
NARUTO
名探偵コナン
「君がいるから」と「why」の印象が強い
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。