1: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:09:57 ID:N1gB

 112381

まあしょうがないな



2: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:10:36 ID:NPDs

そんなことないやろ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:10:41 ID:zzUa

要はリアル無敵モード妄想だよな



4: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:10:53 ID:0jLL

暗い場面多くてもSEXさせとけば人気出るで
ソースは村上春樹



5: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:11:12 ID:N1gB

じゃあそんな作品で人気あるのあるん?



8: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:13:19 ID:ddwf

>>5
人間は疲れると感情的になる創作物は受け付けなくなるらしいわ
鬱病になった人とか漫才のツッコミのビンタを見るだけで
めちゃくちゃ辛くなるらしい



75: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:48:20 ID:gnlq

>>8
これわかるわ
子供の頃はハラハラするようなや残酷なのを好んで見てたのに
社会人になってから展開読めて
バッドエンドにならないやつ選ぶようになった



13: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:17:00 ID:N1gB

一般の商業ものはよくてなろうだといかん理由がよくわからん



ツイート


18: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:22:00 ID:N1gB

昭和の熱血系高校生が異世界とか見ないなあ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:22:34 ID:61H6

そもそも昭和も後期はクール系だけどな



30: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:37:53 ID:gbBD

素人が書いた小説の苦労シーンや特訓シーンを
「終盤面白くなるかもしれないから…」って我慢して読めるか?



40: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:41:03 ID:Vig0

>>30
最近のジャンプって修行編をやってしまったがゆえに
短期打ち切りしまくってる 



42: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:42:04 ID:qFYf

>>40
鬼滅でさえ修行は人気ないからね

kdju8ea



48: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:43:01 ID:gbBD

>>40
仲間集めやってた野球漫画打ち切られてたけど
今の時代弱小から始めるスポーツ漫画はねえよな



31: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:38:47 ID:qFYf

ルフィくらいの努力はありふれの主人公でもしてるけど

as01_162_H2



44: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:42:35 ID:uOnV

なんだかんだなろうで評価されてる作品は
努力したり苦戦したりしてる気もするわ
有識者じゃないからわからんけど



45: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:42:35 ID:osSO

ジャンプで評価される修行シーンは主人公が辛い思いしてないやつ
新しいことができるワクワク感だけ描いてる
ジャンプですらそんなお手軽修行



49: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:43:31 ID:HzP6

>>45
忍空の修行編大好きなんやが



50: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:43:41 ID:kAMh

人間模様が面白ければ苦労するのは必須やないわな
カタルシス感じさせるのに有効な手段なだけで



54: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:44:33 ID:61H6

キャプテンって漫画読んだけど
確かに弱小から入って苦労はしてるんだけど
特に何も強くない野球部のまま全国まで普通にいくのが草



60: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:45:58 ID:qFYf

>>54
あそこまで全員がマジになればある程度いけるかと
大多数はお遊びなんで



55: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:44:37 ID:gzLt

なろう作品ってなんか漫画と比べられてるけど
ラノベの人気作品でも努力した!って作品をそんなに知らんから
小説はそんなもんなんじゃね



59: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:45:25 ID:osSO

からくりサーカスは物語が始まる前に
基礎をやり続けたら強くなったという設定だけど
これ花郎でもよくあるパターンやね



61: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:46:05 ID:tF8P

そもそも努力って単調になりやすいもんやし
それを面白く描くって相当難しいと思うで
史上最強の弟子とかあの辺りの努力も含めて魅力の作品じゃなきゃな



62: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:46:10 ID:EI2D

5fe6d4974ed40_94950e20dc1dc8987166b173bae0c01b

リゼロやお兄様はめちゃくちゃ苦労や努力してるよな



66: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:46:38 ID:HzP6

>>62
リゼロはどうせ復活できる前提の展開やし



78: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:49:14 ID:HzP6

そう言われると、ガチガチに修行シーン入れてるのって
はじめの一歩くらいしか思いつかんな



74: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:47:54 ID:LHb4

辛く厳しい修行
って文章にするとなんかしょぼく見えるんじゃね



76: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:49:08 ID:gbBD

苦労とか努力とか意味ねえんだよな
1行「俺は100年間訓練した」って書いたら努力実績は解除されるんやから



83: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:50:21 ID:0hUc

小説は文字だけだから努力描写がイマイチ伝わりにくい



86: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:51:15 ID:tF8P

>>83
これよ
ワイもなろうで投稿してたけど単調になりやすいんや
結局修行+解説みたいな形にせざるを得なかった



93: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:51:57 ID:0hUc

>>86
漫画は絵が沢山あるから入れやすい



88: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:51:24 ID:EI2D

1568447

蜘蛛子の苦労は難易度ナイトメアやん



99: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:53:12 ID:0hUc

漫画の努力描写は嫌いじゃないが
小説は文字だけだから本当にかったるい



100: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:53:17 ID:LHb4

めちゃめちゃ重しをつけて素振りを毎日1000回した よりも
モンスターを捕食し続けた のほうが強くなるのは納得できちゃう



133: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 20:58:09 ID:rcBU

安くて(なろうだから無料)
近くて(外出しなくてもいい)
短い(引き伸ばさないからサクサク進む)
安近短や



153: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 21:00:31 ID:rcBU

なろうの上位が書籍化される
ウケればええねん



158: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 21:01:19 ID:wGKx

>>153
結論これな気はする



154: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 21:00:46 ID:ahOH

努力っていうか
頑張る描写を入れられるのが嫌って感じか?
常に余裕で敵を倒してくれないとやだみたいな



165: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 21:02:00 ID:0hUc

>>154
その考えは流石に理解出来ない



173: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 21:03:22 ID:ahOH

>>165
チートで無双するみたいなタイトルなのに
格上の存在が出てきてチートだけでは立ち向かえない
みたいな描写入れたらめっちゃ叩かれた作品あった気がする



183: ああ言えばこう言う名無しさん 22/03/12 21:04:10 ID:h39q

 112382

慎重勇者なんかはひたすら修行してたが
修行シーンばかりで面白い話というのは難しいだろうな
実戦のほうが盛り上がるだろうし



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647083397/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou