1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:01:52.973 ID:7NKvBYOO0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:02:30.359 ID:+MI+RvRR0
諜報
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:03:05.749 ID:Yvs0okaX0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:04:19.499 ID:GYi+ubK90
>>4
なにしろ寒い
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:04:39.986 ID:7NKvBYOO0
>>4
車怖いわ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:46.612 ID:45rCg3Am0
>>4
触れたものも透明にするだと効果範囲の設定に収拾つかなくなるし、
身に付けたものだとしても衣擦れの音がしちゃうしな
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:49:30.740 ID:f98VgmAE0
>>4
原作小説からしてガラスの破片を撒かれるだけで詰んでた
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:03:42.078 ID:dY5fJaoyr
透明になってまで覗きかよ
普通は中に突入するだろ
消えたり戻ったりして高速で動いてるように振る舞ったりできるだろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:18.254 ID:p+YLJ2pL0
YouTuber始める
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:18.908 ID:Yvs0okaX0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:27.607 ID:sdTUg4Erd
意識外からの攻撃で簡単に致命傷
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:29.814 ID:KCWacVBF0
音が消えないから気づかれるし
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:06:58.017 ID:7NKvBYOO0
>>14
そこらのスーパーとかならともかく
超厳重な設備には透明なだけじゃ忍び込めない気がするわ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:39.594 ID:jkl555X8p
でも無いとエジンベアの城に入れないから……
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:07:42.051 ID:45rCg3Am0
>>16
ところがどっこい入れるだなぁ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:05:53.067 ID:uSI+9xWE0
赤外線カメラには映るだろうし日常レベルでしか使えねー
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:06:03.155 ID:SoOvKgjh0
血液や唾液や大小便、眼球や胃腸の消化物まで
透明になるんだろうか
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:10:55.045 ID:7NKvBYOO0
>>19
幽霊ももしホントにいたら内臓まで見えそうなんて思う時がある
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:06:34.188 ID:EtQENfWf0
電車でjk触りまくりじゃん
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:08:01.419 ID:LvazOdV30
瞼が無いからまぶしいぞ!
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:09:06.247 ID:OtA9OwPzp
食べたものの消化過程が丸見えなタイプは見たことないから
口に入るものなら隠して持ち歩けそう
手で覆えるものも隠せそう
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:12:06.778 ID:XDY/K4660
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:18:37.198 ID:BPEr9rDGM
>>38
光学式ならセーフやろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:13:13.123 ID:7NKvBYOO0
チン丸出しなのはやっぱつれえや
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:14:51.903 ID:++22RUCCd
透明になったまま死んで解除できないまま謎の物質になりたい
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:17:22.128 ID:7NKvBYOO0
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:15:11.156 ID:a/41KuruM
あまり能力持ちいないよな
ドラえもんの影響受けた
なんでもありの道具ではよく出てくるが
覗きや悪事やって
轢かれるなど酷い目に遭って終わりか
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:15:40.827 ID:k2EtMD4Xd
マジシャンになれば凄くね
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:17:25.004 ID:xm/YL7Vwd
透明人間になって好き勝手やってたら
車に轢かれてそのまま誰にも気付かれずに野垂れ死ぬってマンガあったなー
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:20:43.761 ID:mNg452BW0
入場料かかるとこにキセルし放題
株とか金利とかの情報のぞき放題
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:21:00.013 ID:ZotacPiv0
透明より飛べる方が圧倒的に実用性があるクネ?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:24:01.213 ID:7NKvBYOO0
>>66
今だとスマホでパシャパシャ撮られて騒ぎになりそう
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:28:26.381 ID:wSWaUXcK0
>>73
天狗のコスプレすれば被写体として一儲けできるな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:26:09.910 ID:0s0WSzr4d
警察犬に騒がれそう
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:27:31.062 ID:7NKvBYOO0
>>75
動物にはバレるよな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:37:26.782 ID:YxyibeWOa
任意で服も透明になれば便利だな
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:45:10.020 ID:1ag/tQOQ0
エロはまぁいいとして、金稼ぐの結構めんどくさそうだよな
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:46:55.737 ID:YxyibeWOa
>>91
悪いことをせずにだと結構難しいな
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:56:01.957 ID:YxyibeWOa
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 12:59:55.834 ID:YxyibeWOa
ドライバーを映さずに車の走行シーンを内側から撮影できるから
そういうCMにはいいな
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:01:19.422 ID:P6YbrhTS0
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/08(火) 13:06:23.752 ID:7NKvBYOO0
実際能力手に入れたら「本当に透明になってるのか?」ってのが怖くて
なかなか思い切った行動できないかもしれない
ワープ能力ですら「海外に行ってすぐ日本に戻ろう」をやろうとして
戻ろうとしたら能力が使えなくなってたら詰むし
引用元
https://viper.2ch.sctest/read.cgi/news4vip/1646708512/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() オーバーロード15 イラストカード付特装版 半森妖精の神人 [上] 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
![]() 幼女戦記(24) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
コメント一覧
ただし自分も全裸。
センサーの発達した現在は、使いどころが難しいね
透明人間と同じ弱点を抱えてて大して強くない
鏡の中の世界にある④んでるもの(自動車とか拳銃とかウィルスでしんだカラスの死体とか)は
現実世界で動かせば、鏡の中の世界でも同じように動いてくるからな
生きた者のみ鏡の中に出し入れ許可でき、イルーゾォ以外、④んでるものを動かせないだけ
スタンドのパンチ力も成人男性未満のザコ
透明になる薬作って飲んでとある部屋に侵入する系でよくよく考えたら味方(組織の裏切り者)が「脱いでください」とか王国の姫相手に相当攻めてるシナリオだよな・・・
カーテン越しの入浴もなかなかヤバいけど(ドレスをカーテンに引っ掛けて~とか)
ただただダメな子だっただけだった
KOF11のラスボスが透明技使えるが他のインパクトが強くて空気、エンディングで主人公が透明になって逃げていた
自分もそれ思った。
透明になったピーチ姫で、軍団員に接触したら色々アウト過ぎる。
眼球が透明だと余計な光がいっぱい入って来て、無茶苦茶眩しい
水晶体がレンズとしての効果を持ってると、そこだけ光が歪んで見えるから、ちゃんと透明になるならレンズとして焦点を結ぶ事が出来なくて、網膜に画像が投影されない
網膜も光が透過するから、そもそも光を感知できない可能性もある
つまり透明人間の方も何も見えない
現実の知見をベースにそこだけ突っ込んでも仕方ないだろ
そもそも透明な状態で生命活動ができてる時点でおかしいんだからさ
それとも光を完全に透過する生命体がこの世界にいるとでも思っているの?
ちゃんと科学的に考えるなら、創作の中では現実とは違う法則で成立してると考えるべきだよ
結局、透明人間は、眩しいの?眩しくないの?
結構簡単に対策されそう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。