1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:54:11.25 ID:1wVBQ0zW0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:54:37.10 ID:aumoTo6a0
コミックLO
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:54:57.00 ID:vnbgMZM50
ジャンプ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:55:02.14 ID:vnbgMZM50
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:56:36.12 ID:1wVBQ0zW0
>>9
マガジンは恋愛漫画専門誌みたいになってるのがちょっとなぁ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:55:28.79 ID:vnbgMZM50
アフタヌーンならぐらんぶるやな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:55:47.87 ID:1wVBQ0zW0
>>11
それグッドの方や
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:56:05.98 ID:ptiZXYmqM
まんがライフオリジナル
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:56:05.01 ID:6n/e02lW0
漫画ゴラクだろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:57:06.74 ID:1wVBQ0zW0
>>15
買ってるやつおるんか…
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:37:23.07 ID:oZgTLuwH0
213: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:40:42.77 ID:1wVBQ0zW0
>>198
めっちゃあるやん
230: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:44:00.01 ID:oZgTLuwH0
>>213
実を言うとゴラクはおススメやで
聖域以外は連載のサイクル早いし
連載作品も新シリーズで話が切り替わるから
適当なところから読み始めて大丈夫な連載群が
おっさんを暖かく迎え入れてくれる
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:56:15.24 ID:xFRoLZYu0
快楽天
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:58:17.56 ID:1wVBQ0zW0
>>18
なんか第三の黄金期がきたみたいな話は聞いたで
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:56:27.32 ID:p6gJph800
アフタヌーンやろな
意識高い系ウケの雑誌で
一般に知られるのが何本も出始めてる時点でかなり熱い
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:59:32.17 ID:1wVBQ0zW0
>>19
ていうか今のアフタヌーンて下手したら1番王道よな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:56:38.83 ID:1hzePSwR0
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:00:03.06 ID:1wVBQ0zW0
>>21
ガンガンとか読んだことないなぁ
結局呼び返したんか
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:07:30.48 ID:1hzePSwR0
>>38
せやで
ナナしゃんと藍蘭島ととある以外はほぼなろう系や
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:11:52.62 ID:1wVBQ0zW0
>>69
藍蘭島まだやってんのか
スクウェアエニックスて漫画はほんと弱いな
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:32:00.74 ID:cFLYRGRD0
>>88
藍蘭島まだやってんのかはもはやテンプレだな
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:33:35.91 ID:3hZmm3eU0
>>88
言うて今のアニメで話題になってる着せ替え人形はスクエニ系列やで
粒は出てくんねん
それを維持できないだけで
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:57:24.79 ID:Ag67IO3yd
まあアフタヌーンやろ
スキップとローファー2号連続で泣いちまった
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:57:39.02 ID:/K/1b07V0
スペリオールは雑誌ごと無料公開始めてる敗北者やろ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:58:26.84 ID:p25JNd//0
ヤンジャンがジャンプラ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:59:37.62 ID:h2FBytiy0
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:03:23.06 ID:1wVBQ0zW0
>>36
俺もまぁそう思う
なんか全体的に単行本買いたくなる作品があまりない
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 22:59:42.60 ID:uKoXu7ks0
陰キャってやたらアフタヌーン好きよな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:03:54.77 ID:1wVBQ0zW0
>>37
アフタヌーンはインキャサブカルオタクのために作られた雑誌やぞ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:00:57.11 ID:SBizpf5R0
まんがタイムきらら
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:02:39.77 ID:mt9BlcdAr
一流の漫画読みの俺様からするとスピリッツが来てるな
一時期はガキ向けばっかで終わってたけど、
今はターゲット年齢が上がったのか落ち着いた面白い作品が増えてる
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:05:10.05 ID:1wVBQ0zW0
>>46
昔のスピリッツ好きやったわ
アフロ田中、土竜の歌、うしじまくん、ダンスダンスダンスール
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:07:04.26 ID:6BcIDBzCd
>>46
スピリッツは詰まるところ浦沢次第だからなあ
アオアシは全体でベストテン入ると思うけど
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:04:14.76 ID:6RHpwVys0
楽園
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:04:25.40 ID:6BcIDBzCd
低いレベルの争いだけどやっぱりジャンプが抜けてる
特筆点はゴラクがサンデーヤンジャンヤンマガあたりより面白いこと
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:08:45.28 ID:1wVBQ0zW0
>>55
ゴラクて今そんなにええんか
悪いが三流漫画雑誌のイメージしかないわ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:10:24.44 ID:6BcIDBzCd
>>74
鬼ゴロシという大大エースがいて去年はそれに加えてカジノグイがあったから
他にもハンニバルとかモンキーとかクロコーチとか
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:11:43.57 ID:h2FBytiy0
>>74
中年ジャンプって言われてるくらいおっちゃん需要はあるらしいで
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:04:45.45 ID:2G6a0w7o0
漫画アプリのほうのコミックDAYSかなりええな
マガポケが最強やけど
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:09:07.66 ID:1wVBQ0zW0
>>56
コミックdaysかなりええのに流行らんよな
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:05:19.87 ID:dww0JAdi0
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:06:06.03 ID:1wVBQ0zW0
>>59
1番意味わからん雑誌
内部分裂でもおきたんか
ハルタでええやん🥺
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:09:28.85 ID:UPTsFTmo0
ジャンプSQが一番読むもの多いわ
Thisコミュニケーション筆頭に
怪物事変ダークギャザリングカワイスギクライシスと粒揃いや
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/03/03(木) 23:11:54.41 ID:6BcIDBzCd
>>79
誰も読んでなかったかもしれんが第九砂漠返して
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646315651/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() その着せ替え人形は恋をする 9巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) 予約受付中!! |
![]() ゆるキャン△ 13巻 (まんがタイムKRコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
シリウスと月刊マガジン
全部講談社は流石にヤバいので
スペリオール、フラワーズ、月刊アクション
ヴァルキリー(冗談で言ってるのではなく本当)
を追加してみる。
あと地味にビッグコミックが
更にじわりと盛り上がりつつある
2つ3つの作品のために雑誌を買う気にならない
スローループアニメ化効果だよね
ビックコミックは実写化には強いけどアニメ化はほんと弱いからアカン
もういっぽんも初めの頃は面白かった。今はキャラ増やしすぎてコントロールできてないね。
的を得てすぎて草
時代やね
今は電子書籍で1話毎、ネットやスマホアプリでどの雑誌でも見れるシステムに移行しとるしな
あと数年すれば紙媒体での週刊誌とかは激減するかもな
最近だと桃幻暗鬼(漢字違ってたらすまん)辺りも。
看板のはずのバキが休載多くて萎える。っていうか掲載しても一話の進みが遅すぎるんだよな。
ちなみに現在「スライム倒して300年」と「明日ちゃんのセーラー服」のコミックス購入するか検討中・・・
『月刊コミックブレイド』
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。