1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:56:40.489 ID:cllV2rT60
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:57:14.825 ID:px/siKiPa
カラスの能力に憧れてた俺に喧嘩売ってんの?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:59:35.221 ID:Mi9Nv5GC0
>>2
中二病時代黒いコートきてそう
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:57:36.162 ID:j+JQtAIj0
メインキャラの立ち位置を上げる為の踏み台だから
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:57:41.563 ID:r0AM2ugJa
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:57:43.876 ID:V+mWAXpK0
むしろ飛影とか蔵馬が弱過ぎる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:58:21.598 ID:Mi9Nv5GC0
強いじゃん
そんなこと言ったら戸愚呂もB級だったじゃん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 10:59:17.367 ID:xTNx0o9Cd
トリートメントしてなさそう
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:01:24.884 ID:RyCyMcHdM
カラスと蔵馬は能力バトルみたいなもんだからいいけど
武威の出オチ感よ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:01:51.770 ID:px/siKiPa
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:34:06.578 ID:aIzaxC4W0
>>14
いうほどか?
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:35:02.248 ID:cllV2rT60
>>57
アニメ版は変な顔ゲーするから時々ブサイクになるんだよな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:02:34.752 ID:78V2f7/ZM
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:21:38.799 ID:Ndpy5F7S0
>>15
一番長生きしてるじゃん
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:03:53.173 ID:688Eny/K0
>>15
メガドラの格ゲーなら最強
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:10:23.405 ID:BnypJ87a0
>>18
背中向けて超必出すだけで即死コンボになるやつか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:02:56.576 ID:qZW5bIv1d
インフレを作者が制御できなかったから強さの設定がめちゃくちゃすぎる
まあドラゴボとか特にそうだしあの時代の漫画にはよくあることだったけどな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:02:57.635 ID:mFt5fIYZa
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:12:34.671 ID:qb8uY5+j0
武威は一般にある熟語なんで
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:19:43.702 ID:/MZjh1Yr0
支配者級だぞ、弱いわけあるか!
で、支配者級って何?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:18:39.091 ID:UgZdCVle0
一瞬だけ出た支配者級とかいう設定
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:26:49.987 ID:OpPfzCVya
武威や鴉は魔界トーナメント編で蔵馬陣営で出てきても良かったと思う
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:31:57.884 ID:cllV2rT60
>>42
鴉殺したのは惜しかったよなぁ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:29:38.438 ID:wSxqnpQOa
冨樫って爆弾魔キャラ好きそうだな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:33:25.322 ID:2ieyXzlBd

鴉の爆弾って最初鞍馬に見えなかったのは妖力が条件なら
飛影には最初から見えてたろ教えてやれよとは思った
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:35:18.120 ID:aIzaxC4W0
鴉は復活した妖狐蔵馬に善戦してるんだから十分強いと思うけどな
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:36:29.173 ID:cllV2rT60
>>60
そもそもどこぞのハンターに撃たれて死にかけるくらいなんだから
妖狐蔵馬って大して強くないんじゃないの?とも思うんだよな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:37:29.118 ID:4PnJbebo0
>>62
霊界特防隊だろ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:39:06.297 ID:cllV2rT60
>>63
あぁなるほど
あいつら戸愚呂弟より強いんだっけねそういや
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:56:20.938 ID:sUPqqqi+a
元A級の飛影と蔵馬が戸愚呂如きにビビってたのが1番納得出来ないだろ
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/24(木) 11:58:52.922 ID:RxHoBvTY0
そりゃ今の自分より強いんだからビビるだろ
そして魔界ではそれが全てだ

引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1645667800/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
具現化系と操作系を極めた
複合スキルみたいな感じなのかね
Vさんはオーラ出したときがピーク最初攻撃系でとぐろと被るのでは?思ったけど飛び道具跳ね返してキャッキャッしたの見てあっ…察しってなった
兄者は弟に首下吹き飛ばされるから再生力も大したことないやる気になれば全身灰にすれば再生不可のただの雑魚長くなってもうた
まあ戸愚呂弟がB級な理由は山ほどあるし
妖狐の間は鴉が一方的にやられてたやんけ
頼みの魔界植物も全く通用せず逆襲されて変身解かれたけどなー
鴉は普通に強いと感じたな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。