1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:38:31.58 ID:HOerq8t4d
 110823

会社の後輩に勧めたい! 絶対にハマるオタクっぽくない最高アニメ15選! 

■オタクっぽくないアニメ15選
【1.聲の形】
【2.秒速5センチメートル】
【3.ソードアート・オンライン】
【4.僕のヒーローアカデミア】
【5.約束のネバーランド】
【6.弱虫ペダル】
【7.僕だけがいない街】
【8.エヴァンゲリオン】
【9.闘牌伝説アカギ】
【10.コードギアス 反逆のルルーシュ】
【11.true tears】
【12.ちはやふる】
【13.グレンラガン】
【14.進撃の巨人】
【15.四月は君の嘘】

■オタクだと思われてしまうアニメ作品

【1.CLANNAD】
【2.メイドインアビス】
【3.ひぐらしのなく頃に】




3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:39:07.79 ID:HOerq8t4d

これはわかってるな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:39:33.49 ID:IOintK8h0

オタクやん



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:39:58.18 ID:t/OzXcph0

リゼロは?



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:40:46.32 ID:WElj6mhVd




13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:40:59.27 ID:mWjeDNOK0

ゆるゆりが入ってない



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:41:10.00 ID:ufu5chMt0

sa05_s

じゃあワイがキリトの真似しててもオタクっぽくないってコトでええんやな



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:41:48.88 ID:IOintK8h0

結構長いのばっかで草



ツイート


15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:41:31.02 ID:+UGjZM870

会社のやつにアニメの話するとか正気か?



102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:56:10.95 ID:iPsuFdSud

>>15
後輩ってことは20代、30代やろ
バリバリアニメで育った世代なんだからどう考えても盛り上がるやろ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:42:38.72 ID:mjHTPogy0

1623117239_1646273

進撃とかコードギアスって大人が見て面白いか?
厨二病すぎるやろあれ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:43:14.55 ID:Qooffan8d

SAOはそうか?



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:43:34.39 ID:96Jtmi2r0

DtQ1jw-U0AA5rpF

ゾンビランドサガはなぜか普段アニメみたい友人も結構見てた



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:00.21 ID:jJ+7V9pD0

>>24
佐賀に住んでる?



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:43:46.24 ID:Qooffan8d

少年ジャンプマガジンサンデーは許される



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:21.27 ID:6cfxupYO0

ジョジョ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:48.73 ID:PMQ6X0I/0

SAOとかめちゃオタクっほいだろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:09.10 ID:lT3uQdqR0

アニメがコソコソ楽しむものでなく
コミュニケーションツールになったことを象徴するようなニュース



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:35.04 ID:B6wtdsEqd

>>31
なにを今さら



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:47.72 ID:t00bASJd0

都内ならじょしらくとかええで



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:41.66 ID:3qMafk4N0

年に1本か2本くらいしかアニメを見ない
わいの好きなアニメ10本どや?

ハルヒ
CLANNAD
小林さんちのメイドラゴン
らきすた
響けユーフォ
プラネテス
エルフェンリート
グレンラガン
電脳コイル
映像研には手を出すな

オタクなのか?



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:52.28 ID:Qooffan8d

>>29
クラナドとらきすたがアウト



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:38.07 ID:3qMafk4N0

>>36
どっちもくっそおもろいやんけ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:24.04 ID:Qooffan8d

>>41
そういう問題じゃない



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:04.72 ID:6I75Zd8gd

>>29
ふつうにオタクです本当にありがとうございました



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:10.18 ID:9uZ/m10Fd

>>29
まあまあスタンダード



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:02.84 ID:4hxXntT+a

saoよりアクセルワールドの方が良いだろ
王道ストーリーで主人公は外見以外カッコイイし



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:24.64 ID:qVGY39De0

 110824

ワイは舞-HiME🙋



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:51.30 ID:Zpdh16XT0

アニメの話する時点オタクだろ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:56.17 ID:PmOv+Ssl0

ジャンプのやつなら全部セーフやろ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:58.23 ID:pYcWdr5Vd

ab4e417e

大学の頃同じサークルの陽キャにtrue tears勧めたらハマってたわ
でもまあオタクっぽくないかどうかって言われたら
十分オタクっぽいとは思うけどね



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:00.60 ID:L4PsidKI0

この中でオタクっぽくないのちはやふるくらいだな



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:56.08 ID:PyrM21K3d

約束のネバーランドはちゃんと1期だけって伝えろよな



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:58.12 ID:cEvujbGw0

SoltyReiを入れろ😡



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:48:21.56 ID:hZSebEx/0

saoだけはキツくね



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:17.19 ID:lT3uQdqR0

>>61
sao以外はキツくないみたいな言い方やめなよ



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:17.86 ID:kREoU+PTd

プリキュアとか女児向けアイドルやなかったら大体大丈夫やで



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:31.75 ID:Iz03Et9Gp

普通に呪術廻戦でええやん



81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:51:01.13 ID:S0mpAsmq0

パトレイバーないとかさぁ...
あれも別ベクトルでオタクっぽい判定なのかね



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:52:50.87 ID:AlwOc01o0

ソードアート・オンラインって家族ごっこしてなかったか
主人公とヒロインをパパママとよばせて
さすがにそれはオタク臭いような気が



94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:53:49.72 ID:Oyi5js2OM

ギアスはすきだがオタクっぽいとおまいます



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:54:42.32 ID:UdRwSnli0

1376830870766

夏目友人帳と有頂天家族入れてくれ



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:57:42.75 ID:t00bASJd0

>>98
有頂天好きだしクオリティも文句無いけど灰汁が強いわ



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:43.72 ID:yA3MGUF+d

オタクっぽくないアニメってマジで存在しないと思うよ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645468711/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou