1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:38:31.58 ID:HOerq8t4d

会社の後輩に勧めたい! 絶対にハマるオタクっぽくない最高アニメ15選!
■オタクっぽくないアニメ15選
【1.聲の形】
【2.秒速5センチメートル】
【3.ソードアート・オンライン】
【4.僕のヒーローアカデミア】
【5.約束のネバーランド】
【6.弱虫ペダル】
【7.僕だけがいない街】
【8.エヴァンゲリオン】
【9.闘牌伝説アカギ】
【10.コードギアス 反逆のルルーシュ】
【11.true tears】
【12.ちはやふる】
【13.グレンラガン】
【14.進撃の巨人】
【15.四月は君の嘘】
■オタクだと思われてしまうアニメ作品
【1.CLANNAD】
【2.メイドインアビス】
【3.ひぐらしのなく頃に】
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:39:07.79 ID:HOerq8t4d
これはわかってるな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:39:33.49 ID:IOintK8h0
オタクやん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:39:58.18 ID:t/OzXcph0
リゼロは?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:40:46.32 ID:WElj6mhVd
草
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:40:59.27 ID:mWjeDNOK0
ゆるゆりが入ってない
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:41:10.00 ID:ufu5chMt0

じゃあワイがキリトの真似しててもオタクっぽくないってコトでええんやな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:41:48.88 ID:IOintK8h0
結構長いのばっかで草
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:41:31.02 ID:+UGjZM870
会社のやつにアニメの話するとか正気か?
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:56:10.95 ID:iPsuFdSud
>>15
後輩ってことは20代、30代やろ
バリバリアニメで育った世代なんだからどう考えても盛り上がるやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:42:38.72 ID:mjHTPogy0

進撃とかコードギアスって大人が見て面白いか?
厨二病すぎるやろあれ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:43:14.55 ID:Qooffan8d
SAOはそうか?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:43:34.39 ID:96Jtmi2r0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:00.21 ID:jJ+7V9pD0
>>24
佐賀に住んでる?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:43:46.24 ID:Qooffan8d
少年ジャンプマガジンサンデーは許される
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:21.27 ID:6cfxupYO0
ジョジョ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:48.73 ID:PMQ6X0I/0
SAOとかめちゃオタクっほいだろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:09.10 ID:lT3uQdqR0
アニメがコソコソ楽しむものでなく
コミュニケーションツールになったことを象徴するようなニュース
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:35.04 ID:B6wtdsEqd
>>31
なにを今さら
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:47.72 ID:t00bASJd0
都内ならじょしらくとかええで
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:44:41.66 ID:3qMafk4N0
年に1本か2本くらいしかアニメを見ない
わいの好きなアニメ10本どや?
ハルヒ
CLANNAD
小林さんちのメイドラゴン
らきすた
響けユーフォ
プラネテス
エルフェンリート
グレンラガン
電脳コイル
映像研には手を出すな
オタクなのか?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:45:52.28 ID:Qooffan8d
>>29
クラナドとらきすたがアウト
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:38.07 ID:3qMafk4N0
>>36
どっちもくっそおもろいやんけ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:24.04 ID:Qooffan8d
>>41
そういう問題じゃない
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:04.72 ID:6I75Zd8gd
>>29
ふつうにオタクです本当にありがとうございました
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:10.18 ID:9uZ/m10Fd
>>29
まあまあスタンダード
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:02.84 ID:4hxXntT+a
saoよりアクセルワールドの方が良いだろ
王道ストーリーで主人公は外見以外カッコイイし
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:24.64 ID:qVGY39De0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:51.30 ID:Zpdh16XT0
アニメの話する時点オタクだろ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:56.17 ID:PmOv+Ssl0
ジャンプのやつなら全部セーフやろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:46:58.23 ID:pYcWdr5Vd
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:00.60 ID:L4PsidKI0
この中でオタクっぽくないのちはやふるくらいだな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:56.08 ID:PyrM21K3d
約束のネバーランドはちゃんと1期だけって伝えろよな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:47:58.12 ID:cEvujbGw0
SoltyReiを入れろ😡
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:48:21.56 ID:hZSebEx/0
saoだけはキツくね
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:17.19 ID:lT3uQdqR0
>>61
sao以外はキツくないみたいな言い方やめなよ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:17.86 ID:kREoU+PTd
プリキュアとか女児向けアイドルやなかったら大体大丈夫やで
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:31.75 ID:Iz03Et9Gp
普通に呪術廻戦でええやん
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:51:01.13 ID:S0mpAsmq0
パトレイバーないとかさぁ...
あれも別ベクトルでオタクっぽい判定なのかね
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:52:50.87 ID:AlwOc01o0
ソードアート・オンラインって家族ごっこしてなかったか
主人公とヒロインをパパママとよばせて
さすがにそれはオタク臭いような気が
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:53:49.72 ID:Oyi5js2OM
ギアスはすきだがオタクっぽいとおまいます
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:54:42.32 ID:UdRwSnli0
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:57:42.75 ID:t00bASJd0
>>98
有頂天好きだしクオリティも文句無いけど灰汁が強いわ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/22(火) 03:49:43.72 ID:yA3MGUF+d
オタクっぽくないアニメってマジで存在しないと思うよ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645468711/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』 ぬいぐるみセットBOX Blu-ray 予約受付中!! |
![]() 「竜とそばかすの姫」BDスタンダード・エディション 予約受付中!! |
コメント一覧
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
このあたりは鉄板かと思ってたけど候補にないのは意外
ACCA13区監察課
グレイトプリテンダー
イヴの時間
鬼平
プラネテス
銀河英雄伝説
風が強く吹いている
『ヴァイオレットエヴァーガーデン』『宇宙よりも遠い場所』『オッドタクシー』
『はたらく細胞』あたりは鉄板かな。
逆に、きらら系のような日常ものは意外とオススメし辛い。
(内容的には本当にただの日常生活描いているだけのが多いから)
そう考えると、一般受けしないと思っていた鬼滅がヒットしたのも納得できる気がする。
ヲタの巣窟みたいな作品だと認識してたけど、時代が変わったのか?
※4
>>今敏が入ってない…
「東京ゴッドファーザーズ」良いよねぇ。冬休み時期に観たくなる。
ぼくだけがいない街と四月は君の嘘は万人にお勧めしても良いと思うが
ずっと昔のでよければ、「セロ弾きのゴーシュ」(高畑勲監督)とか「カムイの剣」とか
実際に勧めてみて、この辺りは子供番組じゃないアニメが見れたって好評だわ
良くねえよw
同じ穴の狢じゃん
これはすべての世代におすすめできる
他はオタク
妙齢の男女にめちゃくちゃ刺さるアニメだった
まだギリ結婚できた頃の 歳の離れた姉さんに見せたかった
間近3年間だと鬼滅、呪術、東京リベンジャーズ以外は全部オタクアニメ
ジャンプでもあまり宣伝せずに深夜のアニメ放送しかやってなかった僕勉とかソーマはオタクアニメ
あれはオタクアニメの代表格だろ
ジブリ作品、細田守作品、新海誠作品
サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん
クレヨンしんちゃん、アンパンマン
ワンピース、鬼滅の刃、呪術廻戦
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ぐらいだろう。
そこら辺はもう、よく分かんないつまんなそうなものに分類されとるやろ。
あとは米欄全体に向けて言うならヴァイオレット・エヴァーガーデンはツッコミ待ちの豚野郎だと思ってる。
今の20代半ば~40ぐらいの奴だいたいアニメ見て育ってるんだからいちいち気にせんでいい。
2015年ごろは朝のニュースでいろんな深夜アニメが紹介されてたな
ことごとく無意味だったけど
魍魎の匣
ONEOUTS
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。