1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 18:59:07.88 ID:GPpcqY2m0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 18:59:37.31 ID:mEmUvcE6M
それ言ったら野球もドカベン越えられてないし
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:00:58.54 ID:IPn4gyjwd
野球だって未だにタッチが最高峰やし
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:00:39.97 ID:N+7/6rV00
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:03:35.14 ID:vDm5IpB60
>>5
アニメやんあれ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:00:40.82 ID:m/T6z4F/d
ガチで世界に通用してたよな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:01:07.20 ID:GPpcqY2m0
>>6
現実でサッカーチーム作られるぐらい影響力あるからな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:01:42.95 ID:LBEuqIUC0
ホイッスル定期
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:03:04.75 ID:m1G9iVQyd
バスケも超えられてない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:03:33.80 ID:GPpcqY2m0
>>11
スラムダンクか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:04:01.54 ID:EYEg2jnP0
まぁ時代パワーもあるよなスポーツ漫画は
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:04:12.61 ID:AyuJJK/X0
今やってる続編が小学生編来れられてねえしな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:04:15.31 ID:jdTyekI9r
ライトウイングがある
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:04:28.16 ID:yYkwv6vK0

ゴルフはホアー!小池さんでええか?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:06:23.61 ID:D4lncWCG0
>>17
明日天気になあれ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:10:29.24 ID:jQYeOChY0
>>30
ライジングインパクトやぞ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:10:49.64 ID:bb+Hoz6z0
>>17
風の大地
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:15:30.01 ID:4GgWHrue0
>>17
猿と言う金字塔が有るやん
374: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:42:01.56 ID:W0t3SOtZr
>>17
天才伝説やぞ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:05:05.44 ID:+ewbvPY/d
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:04:59.76 ID:SQYkXxzca
DAYSはまあまあおもろかったで
生方ちゃんかわいい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:04:41.63 ID:RylyQ+jq0
世界人気えげつないよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:05:55.87 ID:GPpcqY2m0
>>18
海外のサッカー選手も読んでるらしいからな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:05:21.48 ID:1ND0oTAs0
刹那で忘れちゃった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:05:26.35 ID:l5am9YLK0
野球 ドカベン
サッカー キャプ翼
バスケ スラダン
テニス テニプリ?
ゴルフ なんと孫六
バレー ?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:06:04.41 ID:qjPNbux7M
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:07:03.20 ID:GPpcqY2m0
>>23
バレーは難しいな
ハイキューか?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:07:52.48 ID:3LrEFDZ4a
>>32
バレーはタイトル忘れたけど健太なんとかちゃうか
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:14:12.67 ID:DF8U8HTV0
>>32
バレーボール使い郷田郷😤
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:08:41.01 ID:l5am9YLK0
ドカベン→チャンピオン
キャプ翼→ジャンプ
スラダン→ジャンプ
マガジンさん…
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:09:48.88 ID:uCld6CYVM
>>39
あしたのジョーがあるわ。
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:13:18.27 ID:l5am9YLK0
>>42
球技がね…
サッカー Jドリームシュートエリア
野球 ダイヤ泣くようぐいす第三野球部おれはキャプテン
と3~5番目に名前が上がる球技漫画はあるんやけども
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:09:52.96 ID:/4cRbYdT0
>>39
ボクシングは最強だから…
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:10:02.95 ID:Ac0uVPxJM
キャプ翼って古い選手が持ち上げてるのはよく聞くけど
現役選手にも人気あるの?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:11:26.60 ID:/4cRbYdT0
>>45
PS4のゲーム出た時インスタに上げてる選手は結構いた
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:11:58.84 ID:GPpcqY2m0
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:22:33.46 ID:qq9Nvnj70
>>52
ずっとふざけたことしかしてないやろ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:13:33.14 ID:yYkwv6vK0
スポーツ漫画ってふざけた要素を
どれだけおもしろさに変えられるかが重要な気がする
コラ画像作られたら勝ち
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:17:21.44 ID:+/xjF5Us0
キャプ翼って発売された時期が良かっただけやろ
今出しても見向けもされん
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:19:05.18 ID:l5am9YLK0
>>92
ネットがない時代の産物やからな
ミスター味っ子も今やってれば食戟のソーマ以上に粗探しされて終わりやろうし
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:19:13.23 ID:GPpcqY2m0
>>92
今の方が時期いいよね
ネットも発達してるし評価良ければすぐ話題広がる
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:18:02.37 ID:/XanzDs40
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:19:05.29 ID:jQYeOChY0
>>97
狂気の沙汰ほど面白い
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:23:46.35 ID:oAIuHhk30
越えられないって何をもとにいってんの?
売り上げと知名度?
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:24:26.13 ID:GPpcqY2m0
>>138
総合力や
売り上げ
人気
知名度
影響力
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/02/06(日) 19:24:38.69 ID:DsuqnkBi0
売り上げとか知名度だったら
サッカー漫画でキャプ翼を超えるのは絶対無理だと思うわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644141547/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
なお今のキャプテン翼は・・・キャラ含めてすべて劣化しており
単行本も1万届くかどうかレベルまでにまで下がってるのが現実である
パイオニアのほうが有利というのは大いにある
テニスはベイビーステップ
ゴルフはダンドー
を推したい。
世界的漫画がそうポンポン産まれてたまるか!
昭和の有名作品なんて競技知識ゼロの作家がハッタリで描いた作品も多いだろ、対して今の作家がどれだけ勉強してると思う?
いまだに手塚治虫が漫画の神様やし。
アニメ版はピッチに地平線があるからな
試合に時間かかるのも仕方ない
MFへの偏重やサッカーは自由にプレイできる、という誤解を
広めたおかげでそのへんの呪縛から逃れるまで日本のサッカーは
世界で勝てなかったという悪影響もあったりする。
覇権スポーツ漫画が生まれてこなかったことの方が疑問なんだが
キャプテン翼自体は世界のサッカー強豪国でも人気だったのに、日本にだけそんな悪影響あるわけないじゃん
単純にJリーグが出来たことが大きかっただけだよ
普通に面白いからだろ
昔、漫喫で何となく読んだら面白くて、帰りに買って一気読みしたわ
まぁ、最初の連載分以降はそこそこで、続編は読まなくなっちゃったけどw
必殺技とか出てくる漫画でも面白い作品はあるけどそれはまた別ジャンルというか
そういう意味で見た場合、『サッカー漫画』なら今はアオアシだわ、戦術の掘り下げや競技者心理とかも丁寧に描いてるし勉強になる
海外人気考えたらキャプ翼超えるのは不可能に近い
ブルーロックは実在選手を馬鹿にしてサッカーファンに嫌われてるから多分無理
逆に言えば、後発であっても先駆者を霞ませるようなジャンルを代表するヒット作を出すことは可能ってこと。
まあ、キャプ翼の世界への人気と現実への影響力は半端じゃないから、このハードル超えるのは至難だろうけど。
ずっと昔、「日本に『Jリーグ(のような組織)』が必ず出来るだろう」って予言漫画を描いた
「みやたけし」って漫画家を評価してる人は少ない
「風のフィールド」って漫画なんだけどね
足の甲にカッターをぶっ刺すシーンは今でも覚えてる
(傷口の痛みがあるところが最高のシュートが出来る場所だから)
この人は野球漫画も上手かった記憶あるわ
連載開始から30年とか経ってるけど…作者、未だにサッカーのこと全然分かってないもん…というか、そんなに好きじゃない…野球の漫画が描きたかった…と言っているくらいだしw
商売になる(金を稼げる)から何となく続けているだけ…
途中、サッカーじゃなくて、テニスとか野球とか(ボクシングもだっけ?)の漫画も描いたけど…全然売れなかった…
というか、サッカー漫画なら他にも名作がいっぱいあると思うよ
ちゃんとサッカー漫画を描いている人に失礼だと思うわ…(集英社やキャプ翼の作者含めて
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。