94: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:37.64 ID:+Fkn4EIt0
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:41.41 ID:3XOaLpJN0
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:51.20 ID:QTuAfKi00
髪の毛の色が緑だとは思わなかったわ
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:59.85 ID:f48wIUkP0
オイオイ熱すぎでしょうが
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:09.40 ID:TyPGR54N0
いやー兄の声上手かった。イメージ通り
202: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:10.67 ID:B9EKpWQ+0
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:14.36 ID:mFX+QE1W0
テーマは兄妹愛の対決なんか
248: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:28.68 ID:B3jUXzan0
とりあえず妹二人が可愛かった
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:38:16.49 ID:jBw9gJrR0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:38:57.27 ID:piHZix9Lp
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:38:58.83 ID:zTUsW+LC0
でもこいつ煉獄さんが戦ってた奴より遥かに弱いんでしょ?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:07.67 ID:ozS3mDuD0
>>13
あいつ上弦3だからな
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:13.60 ID:KIsU/2nE0
>>13
それでも強えよ
224: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:21.56 ID:TfbL13/Za
>>13
そうだけど、人間にとってどっちが厄介かな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:39:22.09 ID:ozS3mDuD0
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:06.68 ID:F4atGZ3t0
>>17
俺らに美人の妹なんかいないけどな!
316: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:51.79 ID:ozS3mDuD0
>>34
妓夫太郎よりも可哀想じゃねえか(´・ω・`)
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:39:31.74 ID:zA8TkH9Da
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:39:36.36 ID:jBw9gJrR0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:19.32 ID:3UwqlIhn0
>>23
二人で一つだから
285: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:41.95 ID:XYWcC8H0d
>>23
兄妹やから
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:23.92 ID:a3PgAj+90
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:52.73 ID:FntvJAtId
>>50
煉獄と違った魅力あるよなぁ
273: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:37.70 ID:0yveBAX60
>>50
声が付くとまた魅力増すね
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:30.64 ID:a4sYq6bR0
いやーすごいな金と技術のアニメすごい
これ超えるの今後出てくるのか
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:40:34.12 ID:RdvWTBwLa
298: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:44.21 ID:rsXgTT9uM
正直クソ面白い
やっぱ遊郭編なんだよなぁ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:34:45.09 ID:1sx4x/2+d
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:21.06 ID:MxyaStls0
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:36.23 ID:QuJVSXBr0
兄ちゃんしゃべり方に癖付けすぎて
何言ってるかわかんねーとこあったんだが
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:42:45.29 ID:rY+Eftvep
>>60
高い音だから聞き取りづらいところもあったな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:41:57.63 ID:BpC8lCaD0
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:42:08.79 ID:rY+Eftvep
もっと低いかと思ったけど、それでも合ってだからいいけどw
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:42:14.26 ID:p0+EpE/z0
思ったより声高かったけどいいなあのねちっこさ
ねちっこいのにペラペラとよく口が回るあの感じ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:43:39.50 ID:U5vPGH0Gd
逢坂良太さんか~
予想外れた
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:44:10.26 ID:UVo3Q6i1r
今週も神だった…
妓夫太郎予想出来なかったけどめっちゃ良いやん
良い意味で予想裏切ってきた
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:44:36.70 ID:9zsKbisk0
鬼いちゃん想像してたのとちょっと違ったけど
めっちゃ声良いな キモかっこいい
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:44:38.89 ID:ebxTwpE/0
兄貴強者感あるな
あんなの絶対ヤバい奴じゃんてなるわ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:44:53.76 ID:MxyaStls0
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/16(日) 23:45:37.15 ID:ebxTwpE/0
つーか兄貴が最初から出てたら炭治郎瞬殺か?
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 鬼滅の刃 遊郭編 1 (完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 鬼滅の刃 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) |
コメント一覧
一瞬思ったわ、
逢坂の一瞬だけ石田彰に似てる声
出せるのか
堕姫単体でも下弦よりは余裕で上
下弦と上弦の差がデカすぎる
そういや累と技被ってるな
網状に重ねるやつ
下弦クラスなら炭次郎があそこまで苦戦しないんじゃないかな
妹単体でも柱何人も始末してるから下弦なんかとは比べ物にならないほど強いぞ
ぎゅうたろう、ジョジョ5部に出てきそうで良かったわ
血鬼術のエフェクト新しくて興奮した
飛田さんともふとした面影が似てると思った事コッソリ告白する
あれは派手柱をディスってたのか?
逆や派手がイケメンで嫉妬してたんや
字幕で見ないとわからんセリフが多かった
あと、竈門一家はあの世から話しかけすぎw
遊郭編で一番良かったわ
今までの柱は妹だけにやられてるんか?
兄貴の手出しなしで?
岡本を使ってなければここだろ……とはおもった
塁にボロボロだったやんか
鬼にとっての一番の強敵は死者の声説
歴代の柱の中には、現時点での炭治郎と同程度の実力(下手すりゃそれ未満)しかない者も結構いたのかもしれんね
兄貴の声がなあー
文章力、、、
さすがにそこまでではないにせよ、アカザの足元にも及ばないとおもう
そんな説明あったっけ?
ツダケンではねえな
シンプルに言えや
それな。
ダキと兄のおんぶも見れて最高だった
あのシーンは漫画のほうがよかったけど
もう少しパキッとした声のほうがよかったなー
先週を越えてくるとは…
先週は19話と似た流れだったから神回に感じた人も多そう
作者がどこまで意図したのかわからないけど遊郭編はこれまでの集大成みたい
先週は累戦をなぞってるし、今週の鬼が二人いるのは無限列車と似てる
このまま無限列車の結末までなぞってしまうのか?それとも?
テンポよく生きてきている人間はそんな気持ち悪い事言わない
亡くなった家族の形を取ってるけど、あれは本人の生存本能とか危機察知能力だと思う。
魘夢と戦った時よりも強くなった炭治郎が上弦の鬼と疑わなかったぐらいだから下弦よりも上。
妓夫太郎は奇妙な声って方が正しいのでこの声で方向性は合ってる
俺はカッペーが良かったが
だよなやっぱ
炭治郎が累戦と同じ強さなわけないやろ
梅ちゃんだけで柱7人
何故吉野にしなかったのか
そもそも文句あるなら観るなよ
お前らに向けて描いてねぇんだよク.ソ外人どもが
皆で呼ぼう バロム1♪
だと思ったら女と男だから
ウルトラマン エースかマグネロボ ガ・キーンだったで御座る。
様子見しながらワーワーやっていた炭治郎や堕姫とは違う。
兄妹の母親が梅毒だからね
原作でも言及されてる
単体で倒したとは書かれてないよ。あくまで食った数
鬼は人を食うほど強くなるし、柱レベルを食うと格段に強くなるから、そういう意味の指標だね
完全に煽ってるやんけ
1話で原作4話分近く進んでるのにテンポ悪いとは何?
魘夢の声優の演技がすごすぎて他の鬼候補の声優さんもやり甲斐あるだろなぁ
子供は気にせず見れてるのか心配になる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。