1: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:22:09.590 ID:m02eFmiP0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:22:25.298 ID:D7DOWbvOa
決着がつかない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:22:54.362 ID:vZx0n1vod
盛り上がったところで次回関係ない話に飛ぶ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:24:00.899 ID:I3rJ0TwG0
決勝で強い奴が謎の乱入者にやられて
決勝が主人公vs乱入者になる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:25:54.241 ID:m02eFmiP0
>>6
決勝が乱入者は嫌だな
一回戦ならまだいいけど
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:24:02.937 ID:7U8FVUGL0
途中で事故が起こって試合中止
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:36:28.747 ID:5OuaahQvd
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:39:47.682 ID:prjDBaC4F
>>46
あれは素直にベジータ戦とか悟飯戦とかやって、
やり残したこと全部済ませて世代交代したままエンドで良かったと思うわ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:24:43.002 ID:hUX3+0Xf0
魔法陣グルグルでネタにされてたな
話が無くなったら武闘会始まる時代
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:25:28.916 ID:dLBo0n4j0
トーナメント編自体が長すぎるのは勘弁してくれ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:27:21.972 ID:CX9ak8Sj0
試合と試合の合間に毎回イベント挟む
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:24:04.193 ID:6CHXnD0W0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:26:40.528 ID:m02eFmiP0
>>8
トーナメント表にする必要ないじゃん…
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:27:22.157 ID:6CHXnD0W0
>>19
これを1話でやりきったカブトボーグよ
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 20:39:48.239 ID:iXEv5KRB0
>>8
銀河トーナメント予選やんけ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:25:50.997 ID:DJIznkZPd
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:29:14.345 ID:m02eFmiP0
>>15
天津飯が元師匠の桃白白に格の違いを見せつけたり
クリリンがピッコロに善戦したり見ごたえあったな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:35:21.277 ID:DJIznkZPd
>>30
三回目の天下一武道会は8人全員重要キャラで捨て試合なくて
トーナメント物の完成度が高過ぎる
世界の危機を救いつつ主人公悲願の初優勝で結末も完璧
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:27:26.732 ID:m02eFmiP0
せっかくトーナメントやるなら一試合ぐらい
「え、こっちが勝つの!?」って試合が欲しい
決勝は鉄板の組み合わせでいいけど
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:28:07.044 ID:LcODmG/V0
強いと評判のキャラが見開きでふざけたキャラにやられてるやつ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:30:18.125 ID:m02eFmiP0
>>26
アイシールドの鬼兵はそんな感じで負けて
以後もネタキャラ扱いで可哀想だった
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:30:55.279 ID:v/frLnvI0
ライバルと決勝で当たるはずが
途中でライバルが新しいキャラにやられたりで
ライバルとなかなか戦わない
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:32:22.851 ID:m02eFmiP0
>>37
決勝で会おう!するとまず会えないの嫌い
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:33:16.092 ID:I4u0LnVlM
ケンガンアシュラは予想外の展開ではあったけど
普通に牙が決勝上がってたほうが面白かったろあれ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:38:07.332 ID:m02eFmiP0
>>43
俺は大会開始時は決勝は王馬vs刹那だろ?と思ってた
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:38:45.288 ID:YYytb9BLd
>>43
けどおかげでもう黒木が負ける姿が想像できないよな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:37:50.058 ID:7DQChY390
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:40:12.635 ID:m02eFmiP0
>>50
山王戦以上を描けそうになかったからしょうがない
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:39:07.848 ID:KKQK+eTcM
トーナメントがほぼダイジェストが出てないな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:42:12.172 ID:m02eFmiP0
>>54
魔界トーナメントか
ダイジェストというか結果オンリーだけど
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:42:01.580 ID:ZyfeUaRT0
めちゃくちゃ頑張ってきたライバルチームが
ダークホースに負ける展開をじっくり描くパート
普通に嫌な気分になる
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:43:01.437 ID:m02eFmiP0
>>59
テニスの王子様で六角が沖縄にボコられるのは見てて忍びなかった
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:43:56.477 ID:Z1QMbLM50
>>59
でもライバルvsライバルは見応えあるんだよな
黒子の青vs黄とか
火ノ丸相撲の天王寺vs草薙もよかった

102: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 19:04:31.283 ID:m02eFmiP0
>>65
陵南vs海南も面白かったな
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:46:58.944 ID:yVR/AOcM0
アニポケ無印でシゲルがサトシと闘う前にモブにボコられて
サトシもモブにボコボコにされて優勝すらできなかったのには驚いた
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:50:42.827 ID:ZjsGMqho0
>>70
アイツはモブじゃなくてポッと出のライバルキャラ
主役回のサイドストーリーも1本もらってる
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:48:57.562 ID:d3XDNJifa
最トーの全選手入場を意識したようなキャラ紹介

80: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 18:51:38.449 ID:Kg/HWHnip
トーナメントの利点
燃える
意外とそこまで長く無い
描くことが決まっているから盛り上げやすい
欠点
面白くなかったら悲惨
強敵だけど一回戦ったやつらの扱いが難しい
最初らへんで気合い入れまくって完全燃焼してしまう
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2022/01/13(木) 19:11:03.391 ID:ZyfeUaRT0
トーナメントのくじ引くイベントめちゃくちゃ好きなんだよな
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1642065729/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 星のカービィ ディスカバリー -Switch 予約受付中!! ■Amazon特典あり 通常版 | ソフビ付き | マスコットセット付き ■Amazon特典なし 通常版 | オンラインコード版 |
![]() 奇々怪界 黒マントの謎 - Switch 予約受付中!! ■PS4版 Amazon特典あり | Amazon特典なし ■Switch版 Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
ちゃんとトーナメント最後までやってくれ、せめて決勝で決着寸前くらいに事件起こってくれ
(作中は数分)
アイシは神あとの消化試合感テニプリは初戦氷帝以降の消化試合感作者が力入れた立海大戦も微妙全国大会は沖縄と大阪以外いらない再戦つまらんからよして欲しかった打ち切り回避の為とはいえ関東と変わらんとか
なんて思ってた時もありました
これ乱入者へのヘイトだけが高まるから嫌い
ガラが悪くて反則ばかりで勝ち上がってきた想定だけど試合描写は無いパターン
試合が進むと日本人ばかり
天下一武闘会の悟空対クリリンがあるぞ
万太郎VSケビンマスク
ただ、二人の対戦はこれ一回だけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。