1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:53:19.86 ID:2LDmMr6H0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:54:02.12 ID:U9l4VKmY0
ダルみたいなアッパー系のオタクが1番見てて嫉妬するから辛い
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:57:31.18 ID:M0E1LaQz0
>>2
あいつただの陽キャやん
474: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:46:21.52 ID:ubM48Ilwr
>>24
口調が変なだけの陽キャだよな
しかも痩せたらイケメン
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:55:25.42 ID:iZLRKaRZ0
>>2
あれ天才やし嫁もお○ぱいデカくて娘も美人とか頭おかしなるで

3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:54:26.12 ID:CIrWWJ6Nd
結構話題にはなるやん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:54:31.91 ID:Lxu392sf0
むしろ忘れた状態でもう一回やりたいわ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:54:54.66 ID:myOkfOdQd
そもそももう既に過去の作品だし…
未だにしがみついてるのが悪い
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:55:47.86 ID:sjNC9b8jd
お前を見ているぞ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:56:27.84 ID:XYt9jTN40
シュタゲとダンガンロンパ流行ったなぁ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:56:33.54 ID:ZqkA01eIp
以降のタイトルが泣かず飛ばずでシュタゲの貯金ももつ尽きとるやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:56:37.19 ID:AUHMgrh30
こないだ見直したけど宮野かっこ良かったわ
主人公が好きになれる作品は名作多いわ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:57:06.97 ID:Tdw3KhWI0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:57:25.58 ID:U9l4VKmY0
アニメのキャラデザきらい
ゲームのクリスティーナのがえちち
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:05:15.05 ID:J+0ZYqno0
>>23
アニメは簡略化するし多少はね
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:57:40.49 ID:Lxu392sf0
本編以外の蛇足感がすごい
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:58:20.54 ID:baNX2C4q0
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:59:01.65 ID:aBjLiz29M
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:00:31.31 ID:AUHMgrh30
>>31
入りは良かったけど尻すぼみじゃなかったか?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:02:27.50 ID:n4mWBj6v0
>>38
尻上がりじゃね?
むしろ最初がつまらない
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:59:18.25 ID:n4mWBj6v0
シュタインズゲートシリーズの新作作ってるらしいやん
世界線ずらせばいくらでもゲーム作れるからいい設定だよな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 00:59:43.00 ID:kHJcwaoC0
ひぐらしじゃないんだから擦り続けるのも限度あるやろ
まー他も作ったけど結局これ以上にヒットは無理だっただけだが
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:01:23.28 ID:KS4XUh9C0
空想未来シリーズ
続かなかった
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:03:09.35 ID:Yadv9mOI0
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:04:08.97 ID:U9l4VKmY0
>>53
ネットの情報収集も@ちゃんやしな
ワイらってもしかして遅れてるんか?
518: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:50:02.31 ID:ZdbNCt0O0
>>53
ガラケー知らん世代がプレイしたらどう思うんやろなぁ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:04:04.03 ID:24WriOpA0
いまシュタインズゲートのアニメ観てるけど
続編っぽいゼロは観ない方がええんか?
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:05:18.13 ID:n4mWBj6v0
>>57
普通に面白いぞ
後半がめちゃくちゃ盛り上がるからそこまで我慢できるかやな
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:07:56.26 ID:8nWjbEMc0
>>57
面白いけど18話くらいまで前振りやぞ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:04:29.89 ID:m65sCwXK0
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:06:02.16 ID:w/eVO24B0
>>60
フェノグラムすこなんやが…
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:04:52.10 ID:kH3sa9Dg0
シュタゲじゃなくて科学ADVシリーズが死んだんやろ
もう新作でないのかな
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:12:54.97 ID:o2phruGTd
>>63
科学ADVシリーズでも当たったのシュタゲだけやし
カオヘ→シュタゲの流れで当時すごい可能性感じたんやけどな
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:20:27.12 ID:kH3sa9Dg0
>>108
ワイもや
オカルティックナインでまた盛り上がりそうだと思ったのに
なんでゲームをアレにしたのか
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:07:18.15 ID:kdR97twO0
もうネットの神秘性とか消え去ったし
それ題材にするのはきついんじゃない
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:08:25.37 ID:EiOTnqqG0
ゼロもデジャブも外伝として楽しめたよ
蛇足っていう意見もわかるけどね
個人的にはオムニバス形式のフェノグラムが駄目だったわ
あれが小説ならまださらっと受け流せた気もする
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:11:13.04 ID:xC0LVnDv0
ダルみたいな天才がなんでオカリン程度にいいように使われてんだよ
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:12:27.48 ID:n4mWBj6v0
>>96
友達ってのはそういうもんやろ?
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:14:07.88 ID:m65sCwXK0
>>96
いやオカリンも充分天才やん
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/06(土) 01:13:15.73 ID:4fFhFYBzd
ノベルゲーで10年以上持ったら十分やろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636127599/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2022/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 星のカービィ ディスカバリー -Switch 予約受付中!! ■Amazon特典あり 通常版 | ソフビ付き | マスコットセット付き ■Amazon特典なし 通常版 | オンラインコード版 |
![]() 奇々怪界 黒マントの謎 - Switch 予約受付中!! ■PS4版 Amazon特典あり | Amazon特典なし ■Switch版 Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
カオヘとかシュタゲとかロボノとかそっち系作品見たいわ
ゼロも主人公しおれててつまんね過大評価
カオヘはそもそも主人公キモすぎバッドエンドもほらエグいでしょ?狙いすぎ滑ってる
カオシリーズは全部つまらんロボも評判通りつまらん
もう終わりやね科学シリーズもそう言うほど科学してないしファンタジーでファッション科学はやめてくれよ科学だ…!で済ませるファンタジー漫画じゃないんだからアレも最近評判悪いけど
千代丸は似たような曲量産するのやめてほしい
zweiの曲とかほぼ同じ
これなあ。
そもそも他人に勧める気にならない。これも時代だね。
本編ら好きだったけどあのワクワク感はゼロには無かった
でも去年に東京ネクロとかのソシャゲとコラボで新規の
シナリオとかやってたりする
前のクールもそうだったけど、最近これというアニメが全然ない
グダグダ言わずに観とけ
本来ならモブの暴漢に惨敗したショックで自殺する世界線なのにむりやり歪めて13を本来とは異なる世界線に変えてしまい代わりにエリザベートを救う為に変えてしまいまゆしぃを救うために奮闘するオカリンの如く何度もタイムリープしたアッシュクリムゾンが結局自分を犠牲にしてエリザを救った話なのだから13を旧キャラしか許さないディストピアにしたミスターカラテはミスターブラウン以上のクズでありなおかつ娘の誘拐犯に加担するって娘を刺したドクター中鉢と同類
そんなクズ親世間が絶対に認めるはずがない
だから13をクソキャラ選にさせてアッシュを消滅させた戦犯の娘を危害加えるクソ親タクマサカザキは絶対に裁かれなければならないということ
本編やってるプレイヤーからしたらオチどうなるか分かってる状態だからワクワクしようが無いのよね
まぁ外伝としては十分な出来だと思うよ
科学ADVのネタに良さそうな都市伝説とかニュース無いかね
ちょっと前に話題になった、AIで会話させてたら独自言語つくって会話しだしたみたいな話とか好きなんだが
意味わかんねーんだよ
キンターズなんぞ知るか
みんな同じ事思ってる
タクマサカザキの存在
意義わかんねーんだよ
モブの暴漢に負けたのに
“不敗の格闘家”なんぞ知るか
嘘をつくな嘘を。負けてるだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。