1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:47:01.39 ID:znKTHyaxM
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:47:22.54 ID:znKTHyaxM
ジョニィもチートスタンドやし
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:48:06.17 ID:RdqQtw1K0
日常生活なら仗助が便利すぎる
承太郎とか時止め全然使わんかったし
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:48:26.56 ID:2MYnu+5Y0
中学生ぐらいの頃は糸使い最強!って思っちゃうよね
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:48:38.70 ID:QXJm1mkaM
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:48:46.20 ID:HafIQWA60
むしろ他が強すぎていいバランスなんやないか?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:49:35.01 ID:1kEt/l5Ea
どころか身体の一部だし引き千切れるし
糸使いの中では最弱あるよな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:01:18.58 ID:NrWwxtvbd
>>9
糸も身体の一部でダメージ判定あるのがきついよな
ワンピースのスモーカー味がある
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:49:54.81 ID:lQybG6DG0

メビウスの輪になります←は?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:54:32.11 ID:MEdY8B8w0
でも一撃必殺のシームーンの攻撃防げるから…
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:50:05.72 ID:/8onZN3I0
∞になれるからC-MOONに触れられても裏返らないとかいう謎の耐性
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:53:18.93 ID:rY4kU3pHM
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:51:49.19 ID:HafIQWA60
地味な能力応用してチート能力に対抗って中2的にもおいしいやろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:53:05.79 ID:RKNOzGxd0

定助「なんでも出来るシャボン玉出せます
この世に存在しない最強のシャボン玉も出せます」
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:53:42.38 ID:7rJSAXt6d
4部は全員強すぎる
3部と5部の仲間と比べると異次元みたいな能力だろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:56:27.80 ID:j1V3ShOF0
>>22
逆に敵は弱いとかいう謎マンガ
強いの猫草くらいなもんやろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:53:54.89 ID:tgQz/Ms20
糸はなんとなく汎用性高そうだから分かる
爪クルクルより全然マシ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:54:00.90 ID:DJ8gVEPfd

カメラぶっ壊さないと念写できない爺よりはマシやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:55:17.99 ID:e2I9dfep0
覚醒前に死んだんやろなあ
承り太郎も最初は正確にスケッチ出来ますだけやったし
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:55:37.37 ID:zvZCh5qZd
承太郎だって時止め取得するの終盤やし、
それまでは高精度高パワーの打撃くらいやったろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:55:23.64 ID:6r36UFON0
普通に強い定期
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:57:00.58 ID:MEdY8B8w0
いばらじじいと違ってちゃんと糸のスタンド編み込んで人形にしとるんやぞ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:58:04.48 ID:VQcPVz880

スタンド出始めで設定固まってなかったのか知らんけど
スタープラチナはやけに器用な気がする
絵描けるし指伸びるし
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:00:59.25 ID:RYWM7+mO0
>>38
精密動作性Aがどんなもんか見せときたかったんじゃね?
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:01:48.94 ID:Me+ET1T7M
>>38
破壊力最強クラスで精密動作も最強なのはスタプラだけや
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:59:18.92 ID:nk2DRW09d
しかも糸系って7部にも8部にもいるからな
なんならブチャラティもその類やし
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 16:59:40.06 ID:f6hpnhF80
花京院との愛の結晶やぞ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:00:13.68 ID:4sbzkMHB0
シャボン玉出せます←うん
実はシャボン玉じゃなくて糸です←ファッ!?
しかも高速で回転できます←えぇ・・・
あらゆるものを貫通します←「」
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:01:31.96 ID:fI/fAxur0
>>45
最初はなんでも奪えるみたいな能力あったよな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:05:41.13 ID:LzJIqmNj0
承太郎「プラチナです」
仗助「ダイヤモンドです」
ジョルノ「金です」
徐倫「素直に石だ」←こいつ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:03:17.61 ID:6IdwLid+0
ジョルノが自分治せるのあかんよな
なんでジョースケはあかんのや
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/21(火) 17:01:22.68 ID:kFxwgvWe0
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640072821/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ジョセフのカメラ壊さないと念写出来ない能力って何なんだろう
明らかにポンコツ感を付ける為の設定だよね
そして練度が上がった中〜後半はテレビに映したり砂で描いたりしてたんだから、意図して描いてたんでしょ
そんな事よりDIOが複数スタンド使えた事が結局無かったことにされた事の方が、、、
波紋があるから応用が効くけど、波紋なしだと目も当てられん
自分でも見えない操作もろくにできない仲間えぐるし
正直どうなのって感じだが
あれ無理矢理部品作って無理矢理貼り付けてるだけだし
超痛いらしいから
実際やられるのはいやだぞ
人型が現れて戦う
鳥人間みたいな形もあり、炎のような特殊能力を使うタイプもある
人型以外で非直接戦闘タイプもある
本人と距離が離れてもいいタイプがある
の大筋の設定を数話で上手く読者に理解させ、非戦闘タイプをジョセフにする事で戦闘パートで浮きがちなタイプを波紋と頭脳できっちり戦闘させる事も出来る
三部構成は見事だと思う
戦闘面ではアレだけど索敵とか調査とかのサポート面ではかなり便利だと思うけどな
5部辺りにジョセフがいれば道中の戦闘もかなり楽だったろうしボスもアッサリ突き止めてたろうし
スタープラチナもどっかから本とかラジカセとか持ってきてたりしてたけど、初期は設定固まってなかったからしょうがない
他にいたっけ?
糸がどうこうより肉体が変化するのがかなり斬新だった記憶がある
あれ?そういえばいないね。
宇宙人ミキタカとかは特殊だし。
強すぎると勝っちゃうからな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。