356: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:51:30.08 ID:6AIbi834
342: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:51:14.39 ID:5zAcKNje
勇者一人でも結構強いな
538: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:53:44.79 ID:bISNREGz
いやもう収拾つかないだろこれ
541: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:53:46.98 ID:/aHVZmXz
545: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:53:48.99 ID:I+LurquQ
551: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:53:55.09 ID:5AHrxbpW
闇堕ち勇者がラスボスw
568: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:03.53 ID:bfial+N1
いや、勇者は何と戦ってんの?
人類すらも敵なのかよ
581: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:09.29 ID:6AIbi834
まぁ王道だな
最後はルーティを取り戻して終わりみたいな感じやろどうせ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:01.88 ID:TOKbHkky
327: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:45.86 ID:I42+cecb
賢者っていうけど、コイツかしこさ5だろ
585: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:10.74 ID:cv/aYgx8
いやいやスローライフどこ行った
593: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:17.05 ID:x1LM7Bhl
あの・・・スローライフは・・・?
589: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:13.88 ID:8an7egzc
何故スローライフなんて付けたんだ
596: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:17.78 ID:K7E6Ti/F
600: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:21.83 ID:bISNREGz
最終回だと思ってたわwww
601: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:21.88 ID:m2V6XRIt
来週でスローライフできるんです?
604: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:23.31 ID:Axv273ci
スローライフが行方不明
606: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:24.22 ID:HxPKmvxH
607: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:26.20 ID:6Lrart+0
612: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:33.47 ID:VHrgOeZB
いや
こういうのじゃないんだよなあ
613: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:35.57 ID:6bQDPmMG
あ、もう一話あるのか
614: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:36.42 ID:gcTrDQRy
聖剣握って勇者の加護が戻ったからって
なんで斬りかかってきたんだ
675: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:57:06.08 ID:I42+cecb
>>614
勇者の任務を邪魔するものは全て排除とかじゃない?
616: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:36.98 ID:6NbPK6ac
剣をスローライフして終わった
621: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:54:48.93 ID:er6nUZ/O
まだ来週あるのかこれ 安心した
635: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:55:09.09 ID:K7E6Ti/F
なるほどまだ最終回じゃなかったのか
499: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:53:23.31 ID:FiLf2vOp
来週何事もなかったようにスローライフしてたら笑う
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:55:28.56 ID:qkCpzb8q0
ルーティちゃん完全に勇者の加護に支配されちゃったか
賢者を躊躇わず始末したのは良かった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 22:58:04.74 ID:qkCpzb8q0
啖呵切ったルーティちゃんがカッコよかった
緊縛された姿はエロかったけど
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:03:18.30 ID:qkCpzb8q0
889: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:53:19.99 ID:Ahvze8QN
896: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:53:34.66 ID:SsoxSCAU
やっぱ女の子を動かしたいアニメーターがいるんだろう
906: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:53:54.24 ID:spTPE99b
909: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:53:55.00 ID:2Qa40FwB
やっぱりステゴロ最強じゃないか
916: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:54:00.28 ID:ZKrpKkF0
やっぱ勇者は徒手空拳だよな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:56:19.93 ID:spTPE99b
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:57:09.57 ID:VOA34+w5
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:57:51.91 ID:eNN6M1Fz
>>82
(´・ω・`)お○ぱいは人の心を豊かにする
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:58:54.39 ID:m5KINwNC
>>82
これだけで良作判定が下されそう
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/22(水) 23:56:11.48 ID:m5KINwNC
最終回はAパートでラストバトル、Bパートでスローライフか
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを 追い出されたので、辺境でスローライフすること にしました 第1巻 限定版 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻限定版 | 第1巻通常版 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻限定版 | 第1巻通常版 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを 追い出されたので、辺境でスローライフすること にしました (8) (角川コミックス・エース) |
コメント一覧
戦闘よりおっぱいに力が入っとるのは好感がモテるがなスローライフは( ´◡‿ゝ◡`)
今まで会話だけでも地味にキャラ立てできてたんだろうな
なろう叩いて盛り上がるのもわかるが真の仲間は糞アニメではないな
むしろかなり良くできた部類のなろうであった
単純に見てて面白いし共通の話題としても盛り上がったしな
生き残っても後の生活に支障出まくるし何気にエグいことする
憐れすぎてなんか同情してしまう
というかこれってやっぱゲームじゃないけど過去の文明が設定した世界とかそういう話か?
普通に仲間内でもトップレベルの強さに見えたぞ
別に。散々悪さしまくった十字軍は、トルコ軍に捕まると、雑兵だと真っ先に手首を切り落とされた。
ケビン・コスナー版ロビンフッドの最初にも手首カットの場面有り。
同意。期待してなかったがなかなか面白いわ。魔族が何を欲しているかがちょいとわかりにくいが運命論に逆らう勇者ってのはお約束だが燃えるねぇ。
ティセ、ドラゴンにも対抗できる最強アサシン!
何とかルーティ改心後に幻の銀水晶(笑)で蘇生を。
蜘蛛ですが〜、平均値(懐かしい!)とか、最近エルフの古代文明が超近代的になってきたな。
魔王軍にとっては勇者はドロップアウトしてくれた方がありがたいのでは?
何で勇者の加護取り戻させようとしてんだ
来週説明してくれいと許さないよ?
あのB級のあいつをそのままにしとくとアレスが殺してしまいかねないからアレスの側離れなかったのもある
賢者の腕を切り落としたのは魔法を使うのに必要な動作をさせないため
前回を見ればわかるように魔法を使えば致命傷でも治せるくらいの力がある
魔法を使う時間を作るために仲間の援護が必要なだけで、魔法の威力そのものは優れてる
アニメでは全カットされてるけど賢者は没落貴族の息子で、家を立て直すためにも世界を救った勇者の仲間としての栄光が必要だった
また賢者の加護がパーティー1の切れ者である事を求めてくるので、だからこそギデオンが邪魔だった
暗殺者ギルドに拾われた捨て子だった
しかもアサシンの加護持ち
勇者が魔王を倒しても次の魔王が出てくるような修羅の世界なんだろうな。
ここまでくると加護というより呪い。
どうしてこうなった
作画も全体的に悲惨だけど、海外産という訳でもないのか
スローライフ(仮)夫婦は勇者パーティの中では戦闘力は下の方なのね
まあジェイガンと英雄といえどB級止まりの一時加入キャラじゃ仕方ないか
これがホントの「呪術廻戦」
既存の魔族と違うなら勇者と敵対する意味ないじゃん
取り敢えずうげうげさん君の無事が確認できて良かった
ここで最終回なら中々面白かったのに魔法戦争と同レベルの打ち切りエンドになるわ
このすば2のアクアのゴッドブローを思い出したのは自分だけじゃ無いだろう
戦闘シーンがシュールすぎて目を疑ったけどこんなに動きに違和感があったっけ?
腕が同じところから生えてるけど動きにくそうだな‥この敵。スローライフっていう割には戦闘多めで結構大変そうだしタイトルの長い作品ってこういうのばっかりw
スタッフの大多数は、キャラ設定とか脚本とか知らずに制作している気がする。
レットが自身を過小評価しています的な描写はそこかしこにあったけど、こいつ他人の能力は正確に見極められるし、自分と比べて高いか低いかの判断も正確に出来るのになんで自分を過小評価するんだろうか?
戦闘でフォローしてたって言及されてるんだから賢者の実力も、周りの自分への評価も理解してるはずで、賢者に物申されたからと言って出てく理由は無いよね。
となると出て行った理由は賢者をザマァするため、以外に無いんだけどそれじゃ性格悪すぎない?
シーンとかカットに繋がりが見えないのは、孫請けひ孫請けに投げまくってるからだろな
体力ないスタジオなりのスケジュール管理があると思うんだが、ちょっと酷い
話は良いのに作画系で足引っ張ってる気がする
正確に見極めていたのはスキルとか攻撃力、レベルなどの純粋にパラメーターの部分に思うけど
パラメーターの比較だとレッドは勇者パーティーの中で低い存在なので、それを十分認識して結果引き下がっている行動に出てる
個人個人の思いから来る自分への評価は聞かないとわからないじゃね?
物語前半のリットとの会話で相手の思う評価をレッド自身が少しづつ気づいていく流れが上手いと思ったよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。