1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:52:43.51 ID:Q3o6Fpke0
正直好き
王道でいいんだよ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:54:48.15 ID:bKP3wPrl0
ちゃんと伏線張ってないと
ご都合主義の極みに見える
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:56:32.92 ID:Q3o6Fpke0
>>6
これは大事
ちゃんと伏線は欲しいな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:56:29.21 ID:7OpQgvXm0
犬夜叉
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:56:48.15 ID:j3XBByMB0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:58:14.75 ID:Q3o6Fpke0
覚醒しても大して強くならないパターンも嫌いじゃない
ディーグレイマンみたいな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:59:19.35 ID:DKl1JOUQM
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:03:19.48 ID:rJeE+QLmd
タルるートくん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:59:13.29 ID:pJSMr/Ma0
技術が完成して最強になってほしい
秘めたる力系は飽きる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:00:05.93 ID:Q3o6Fpke0
>>19
伏線タイプやな
ワイもそれが好き
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 03:59:12.64 ID:KrawTIlu0
ハンターハンター
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:01:41.00 ID:Q3o6Fpke0
ハンターは成長タイプだな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:07:47.64 ID:Q3o6Fpke0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:01:42.39 ID:3WbiX3IUa
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:03:13.67 ID:+Ww7yssK0
>>27
俺TUEEEE始めるのかと思ったら
ガンガン蓋されてんのフラストレーション凄かった
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:03:39.49 ID:Q3o6Fpke0
>>27
あの漫画なんちゃって覚醒やり過ぎやな
やり過ぎは冷めるという良い例
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:23:35.59 ID:uR9hHy7la
>>27
何回も覚醒するから嫌になって読むんやめたわ
似たような展開が繰り返されるしな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:04:48.39 ID:VmvW66Qv0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:04:54.21 ID:nCvYri6h0
ギルティクラウン
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:05:23.17 ID:Q3o6Fpke0
>>33
覚醒してるか?
闇落ちはしてたけど
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:05:59.10 ID:rJbfcuaL0
封神演義とか?
フジリューそう言うイメージあるわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:09:10.39 ID:ySyGJz66d
テニプリとか急に強くなるよな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:09:10.83 ID:KM2tpwRZ0
マトリックス1は終盤過ぎて爽快感足らんかった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:10:10.07 ID:Q3o6Fpke0
>>39
でも面白いよな
あそこからしっかり2,3もインフレさせなかったの凄い
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:13:11.80 ID:gIPsFJEZ0

フォスフォフィライト
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:14:57.56 ID:Q3o6Fpke0
>>41
悲しくなる
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:13:13.39 ID:0BLhZMQfK
何故かいつも覚醒してるバキ
覚醒したかと思ったらちゅどんに殺られそうになるし
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:14:20.93 ID:Nq0Aezm50
覚醒して最強レベルになってすぐに
敵キャラ強いの出てきた苦戦する展開クッソ嫌い
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:25:57.77 ID:SdMeSt3U0
父親とかよく分からん変なおじさんとの約束守って特定の行動し続けて
その結果とんでもない力が実は出来ていた展開すこ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:26:46.21 ID:UeRJfIvu0
>>53
イニシャルDしか思いつかん
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:27:31.08 ID:MsJ3hXIwM
>>54
努力マンの鉄下駄とか
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:27:14.59 ID:Q3o6Fpke0
>>53
ベストキッドか
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/18(土) 04:41:44.39 ID:uX8wvbcq0
鬼滅はいつ覚醒するのか楽しみやったのにな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639767163/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
卍解で戦うのが当たり前でそこに虚化とか足されてっても苦戦続きで強くなったのが伝わってこない
若輩者だからって言われればそれまでだけど
急に最強クラスになるの納得いかない
相撲に負ける本部がジャックに勝ったり
万年かませのジェロニモが超神に勝ったり
モブに負けるタクマサカザキがSNK最強になったり
元が雑魚だから強敵倒しても全然説得力ないし不快
さらにタクマサカザキに関しては誰も倒していない
強さのインフレが進みすぎた弊害やね
最初の卍解したところがこの漫画のピークなんやし
時給250円の荷物持ちだったのに
以後のインフレや強さ交代はあったけど
フリーザ戦でのスーパーサイヤ人はまさにそうやった
なげーよ
というか愚痴や文句とか一番キモイ奴やん
お前絶対嫌われてるやつやろ
バカってなろうしか読んでないから全部なろうに見えるんやろな
参考例:なろうしかありません、みたいな
すっげー気持ち悪いわw
正直、あのメニューの1%もこなせる自信ないわ
つまんねーよ
というかスレチに煽りとか一番キモイ奴やん
お前絶対嫌われてるやつやろ
タクマサカザキのKOF出場歴無駄になげーよ
なげーのにまったく人気でねーのは
キャラとしてもう失敗してんだよ
というかモブの暴漢に負けているのに
自分のことを「不敗の格闘家」とか
一番キモイ奴やん
タクマサカザキ絶対嫌われてるやつやろ
「アイビス・ダグラス」さんだろ
コメをオウム返しするのは知的障碍者
はっきりわかんだね
キチガイ専用の手抜きオウム返しコメに顔真っ赤にして発狂するのは知的障碍者
はっきりわかんだねキチガイタクマ信者よw
そしてモブの暴漢に負けているのに「不敗の格闘家」と嘘の二つ名を名乗るのは自分が負けたことを理解できない知的障碍者
はっきりわかんだねキチガイタクマサカザキよww
逆に、初期とはいえチャンピオンのバキが自ら教えを請いに行ってしごかれ、勇次郎が作中で鬼の背中まで見せてる本部をなんでそこまで雑魚扱いするのか疑問だわ
登場当初はおどろおどろしいフォントで強者オーラを出してたけど
「格闘技の大天才」と称した花田があの体たらくだったり
力士に一回戦負けしてその力士が次で負けてさらに勇次郎のかませになったことが印象悪くした
後付けで力士は強い事にされたけどそれに勝った猪狩がシコルに惨めな目にあった事で擁護不能となった、あと二次創作の小説で小汚いホームレスにされていた
タクマサカザキも似通ってる。当初はラスボスとして登場したがKOFではただのその他大勢でギャグキャラ、位置的にもロートル扱いされスビンオフでも負けまくっていた、それに加えてKOF2003でのかませっぷりが印象をこれ以上なく落としめた
だから負けがこんでカマセになってるイメージあるのが急に持ち上げられて最強扱いされても違和感しか覚えない
ドラゴボ超の亀仙人と17号もそう(特に亀仙人)
擁護すれば元部はもとより不遇なところがあるから諦めずに武の道歩んで報われたから良かったね、と思えるがタクマサカザキのKOF13の異常な贔屓ぶりや龍虎の時点でクズなのにクズ扱いされずにさらに暴漢に負けたことをなかったことにするなど不快要素しかなく擁護不能クズなのに報いを受けない徳川光成ばりに制作側から守護られているキャラ。それに光成はまだ責められていたし最近ではツッコミキャラとして割と印象いいがタクマサカザキに関しては絶対に責められないし、未だに暴漢へのリベンジから逃げて焼肉屋になり格闘家の責任を果たさないで逃げ続けることからヘイト要素しかない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。