1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:02:32.47 ID:yp7rowM80
いくらなんでもご都合主義やろって思う
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:03:29.91 ID:A8gyxVQm0
強い味方が助けに来てもご都合展開やな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:03:35.27 ID:OJ79mFft0
それ系で納得できるの寄生獣の田村涼子がシンイチ見逃すのくらいやわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:04:02.62 ID:A8gyxVQm0
その時に限って秘めた力で逆転するのもご都合やな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:04:08.62 ID:yp7rowM80
せめて見逃してやるけどディルド付き貞操帯をつけられるとか
そういうペナルティは残してほしい
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:05:47.03 ID:VNDe+2U90
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:08:30.33 ID:DKiLSbEs0
>>11
マジかよワムウって奴とんだ変態野郎だな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:06:30.60 ID:cMAzZlVI0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:07:16.15 ID:yv9CS57r0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:04:36.13 ID:Ysu2a//X0
ヒソカもそんな感じか?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:07:53.82 ID:HFP7ZLJ/0
>>8
ヒソカは見逃す事自体が目的やから
目的がある組織が敵対してるヤツ見逃すのは辻褄合わんやろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:05:15.65 ID:HWGajXYc0
敵幹部「ここでブッ殺してやるぜ」
敵偉いやつ「待て。そいつの事など放っておけ」
これは?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:06:53.05 ID:YHYZ8jtk0
殺す価値が無いのなら生かす価値など尚更無い
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:07:57.02 ID:RJWVmbqV0
その敵幹部味方側のスパイやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:09:42.84 ID:yp7rowM80
>>16
まあ実はスパイでしたとかなら納得はできるな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:09:52.97 ID:VVQhOkZxM
そういう奴は命令に従おうという意識も弱いやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:10:48.45 ID:oCIMtfkH0
敵「今はその時ではない俺の為に強くなるんやで」
敵「グエー負けたンゴ」
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:11:39.61 ID:2ld23saX0
>>22
これださい
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:11:47.22 ID:C/rthyAe0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:11:57.71 ID:x7uea1w1r
言うほどこんな展開はない定期
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:13:07.44 ID:frqdmPxI0
魔王「初手で主人公のいる村ごと滅ぼしたろw」
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:14:09.46 ID:fah9Rryir
戦闘狂タイプならまだ分かるやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:14:47.98 ID:g7fcuxbfd
最近そういうのないやん
大体舐めプしてる間に味方の増援きてなんとかなる
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:16:25.00 ID:Jd3l+Kw80
主人公が敵を見逃す展開のほうが酷いやろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:37.11 ID:VNDe+2U90
>>33
わかる
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:15:08.81 ID:CcMy5edo0
ヒソカはギリギリ勝てる戦いがしたいだけだからセーフ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:16:54.84 ID:cMAzZlVI0

ヒソカの採点基準は
「自分を楽しませてくれる程度には強いけど自分に勝つことはない」って
レベルが100点でそこから弱くなっても強くなっても減点って方式やからな
何かに似てるなと思ったら
人狼古参プレイヤーが歓迎したい新参プレイヤーの条件やったわ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:54.40 ID:OiNN1daN0
>>35
対戦ゲーは同レベルのやつと遊ぶのが一番楽しいってやつやな
ゲーセンよりも自宅でやったスーファミのスト2が一番楽しかったみたいなの
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:17:42.07 ID:GOYf2cbF0
格ゲーだと初心者全力で潰すと対戦相手居なくなってまうから育てるやん
それと一緒や
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:17:16.69 ID:OEYqO0a/0

セルやな
闘技場作って待ってるし
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:46.85 ID:tsCSiQJBd
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:48.36 ID:aU62j6jT0
戦闘狂が相手が強くなるのを期待して見逃すのはアリじゃね
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/12/16(木) 02:21:28.70 ID:ZZCEpuP0a
敵幹部B「○○様がお呼びだ。すぐに向かえ」
敵幹部A「ちっ...命拾いしたな」
一秒でも早く主人のもとへ馳せ参じようとする部下の鏡
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639587752/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
タクマ・サカザキ「くっこいつ強すぎる」 モブの暴漢「ザコめ…しかし才能があるから見逃してやろう」
こう考えると余計にタクマ・サカザキは退院した後もKOF13で若手の出番奪ってでてきた意味がわからなくなる
見逃してもらえたのならリベンジするべきだったろうに襲撃犯の正体も知ってるんだしさ
なのに師範が暴漢にやられて病院送りにされたことがサウスタウン中の人間に知られたのに名誉回復しようとしない、それどころか負けているのに「不敗の格闘家」と嘘の二つ名名乗り身内相手には威張り散らす
格闘家の責任果たさずにとっとと空手捨てて焼肉屋になって襲撃事件のことを知らぬ存ぜぬするタクマ・サカザキという最後まで逃げ続けたチキン野郎
頭おかしい
でもブウはトドメさします
ウーブはたまたま生まれ変わっただけだからね
死ぬなああああああと言いつつキチンと倒すんだから
その後の炭治郎の「逃げるな!煉獄さんは負けてない!誰も死なせなかった!戦い抜いた!守り抜いた!煉獄さんの勝ちだ!お前の負けだ!煉獄さんの勝ちだ!」
って叫んでるシーン観て、もしかしてKOF2003のタクマ・サカザキ襲撃事件もこんな感じだったのかなって最近思えてきた
タクマ・サカザキボコって帰る暴漢に向かってタクマ・サカザキを妄信している門下生が「逃げるな!師範は負けてない!誰も死なせなかった!戦い抜いた!守り抜いた!師範の勝ちだ!お前の負けだ!サカザキ師範の勝ちだ!」
って叫んでそれを真に受けたタクマサカザキが暴漢にボコられたのに自分の勝ちだと思いこんで、それで満足したからリベンジもしないし傍からみると負けているのに「不敗の格闘家」と名乗り続けてるのだ、と
そうでも考えでもしないと一連のタクマ・サカザキの奇行に説明がつかない
ただそれだけ
あんまりボスに忠誠誓ってなくて、強い奴と戦いたいという自分の目的を優先しちゃうような敵ならまだわかるか
びょうきなんだよ
認知症の人に繰り返し同じことをやる人がいると聞くけど
病気なのはいつまでも書き続けさせるそうせざるをえなくなるほどに憎まれるようなことをした例のキャラのことを言うんだよな
認知症の人に繰り返し同じことをやる人がいると聞くけどそのキャラもそんな感じだよね
負けたくせに「不敗の格闘家」と嘘の二つ名撤回せずにいつまでも「儂は不敗、不敗不敗じゃ」嘘吐き続ける、と
子供捨てたクズなのにまともな父親のふりし続けてるように
「不敗の格闘家」とか偉そうに名乗ってるけど
前々作で暴漢に襲われてあきらかに負けているのに
「不敗」とか嘘の二つ名名乗ってイキリ散らして
もうちょっと隠す努力しろよきもちわるい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。