1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:29:57.889 ID:yuY4tTiW0.net

マイナー声優「この役か……まあまあ台詞は多い方だな」
↓
俺ら「この声優すげえ!」「超ハマってる!」「本人じゃんwwww」
↓
アニメ業界「君の仕事を増やそう」
マイナー声優「ありがとうございます!」
みたいな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:31:53.681 ID:GETqeKff0.net
今売れてる声優って大半そうじゃね?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:35:08.226 ID:yuY4tTiW0.net
>>2
売れてる人ははなからいい役やらせてもらってるイメージだったわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:37:59.096 ID:GETqeKff0.net
>>12
マジ?
昔のアニメ見てると神谷浩だの梶裕貴だの、
モブ役の出演に今で言う大御所声優いてビビったんだが
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:41:50.528 ID:TGREf9K7a.net
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:45:26.189 ID:GETqeKff0.net
>>25
そうそう、こういうの
赤羽根健治とかも有名だけど結構地味な役どころばっかよね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:32:01.785 ID:9fbiR15M0.net
昔の声優はほとんどそういう印象だけど
いまのは若手を大々的に売ってから結果残したひとは続くみたいな印象
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:38:50.563 ID:BMXOxgDk0.net
>>3
ほんとこれ
もっと言うと結果残すというよりは
事務所がゴリ推して旬が過ぎたら次の若手に移るってのが正しいと思う
大手事務所だと特にね
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:32:35.094 ID:hsR/Su/z0.net
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:33:14.291 ID:nZE3CGZy0.net
最初に音楽業界が売ろうと思った声優に場数を踏ませて
当たる確率上げてるよ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:34:02.739 ID:jyDDlEPXa.net
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:34:33.005 ID:TGREf9K7a.net
若本はちよちゃんのパパやった辺りから
ギャグアニメの仕事がアホみたいに増えた
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:34:55.344 ID:rb2J4koo0.net
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 21:08:39.401 ID:6sp980KEd.net
>>10
確かに
この時の古賀ちゃんを見てここまで大物になると予測したやつは凄いが
これも別にファンが押し上げたわけじゃなくて
古賀ちゃんが自力でヒロインを掴んだだけよね
でもめちゃくちゃ印象に残ったのは確かw
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:35:04.618 ID:lor068AN0.net
事務所のゴリ押しに耐えられるかどうかだぞ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:36:06.050 ID:BocspgLE0.net
雨宮天
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:36:30.431 ID:X4iMVhz90.net
たとえば林原めぐみとか皆口裕子とか石田彰とかのあたりは
そういう王道があった
そのまえもいくつかあった
今はもう同じことは成り立たないらしい
聞いた話だと逆に役を手に入れるために
金を払わなくちゃいけないくらいになってる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:37:00.580 ID:6sp980KEd.net
>>14
林原めぐみは何?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:42:25.693 ID:X4iMVhz90.net
>>16
88年から89年あたりに端役から抜けて立て続けに
一気にアニメのレギュラーの役を得てる
どれが一番ブレイクに繋がったかは人によって意見が変わるだろうけど
たぶん「魔人英雄伝」「らんま」「チンプイ」あたりじゃないかとおもう
このどれもがあの人の知名度の飛躍に連発して繋がったので
運も相当強かったんじゃない?
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:48:34.939 ID:6sp980KEd.net
>>26
その3つってどれも林原はメイン級のレギュラーじゃん
つまりファンが押し上げたわけではなくて、
制作陣が「林原を起用しよう!」と決めただけよね
制作陣の目が確かだったと言う例でしかなくね?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:36:43.636 ID:89EH+T6p0.net
ゲーム業界とかドラマCDとかオファー多いから
知名度ないと仕事の話こない
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:37:23.176 ID:8Y14rEOL0.net
涼宮ハルヒの人とか
成功したあとでおかしくなったけど
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:37:42.150 ID:lor068AN0.net
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:38:41.927 ID:GkZb7oLRa.net
狭き門とおって声優になっても厳しいみたいだな
映画は宣伝のため素人俳優使うし
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:40:27.520 ID:8Y14rEOL0.net
今の若い声優は、アニメで当たるより
先にラジオとかネット配信とかの番組を事務所からもらってる感じだよな
で、後々当たり役が見つかるのを待つってイメージ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:43:44.380 ID:lor068AN0.net
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:45:02.002 ID:aU2Sxk9t0.net
ファイルーズあいとか中島愛とかって
いきなり主役とかヒロインやってなかった?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:47:19.705 ID:tnm6OWu5M.net
ファイルーズあいさんは増えた仕事が
筋肉体操出演ってそれどうなの? って思った
渕上舞とか仕事増えた印象薄いな
暗殺教室の渚とか
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:47:15.717 ID:AcSw3xXgM.net
昔の声優はだいたいそんな感じでしょ
三ツ矢雄二がゴッドマーズのキャラ人気でむっちゃ売れた話とか
キテレツ大百科のトンガリでインパクト出しまくって出番増えた話とかある
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:47:58.666 ID:I4j323S+d.net
ここまで鬼頭なし
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:49:44.968 ID:tmA6CFjL0.net
津田健次郎は遊戯王の海馬になったのが転機だったみたい
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:50:39.743 ID:GETqeKff0.net
>>43
ツダケンは遊戯王の頃から好きだけど、今はさらに脂が乗ってて良い
IDの演技とか最高だったな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:54:39.996 ID:ISFG1iOA0.net

パッと思い浮かんだのはけいおんの人たち
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:55:54.054 ID:61G/7H9H0.net
高橋李依のめぐみんとエミリア同時期にやったのとか
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 20:56:08.203 ID:YIkJ9RBu0.net
森田成一は30代までパッとしなかったけどFF10でティーダやった後
一護やるわタイバニのバニーやるわDBでウイスやるわで大当たりしてるな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 21:08:28.692 ID:/lmpV+CHd.net
おに滅のねずこの声とかそうじゃないの
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 21:10:58.012 ID:6sp980KEd.net
>>55
彼女はどこら辺やろな
俺が注目したのはタイムボカン24だが、
その時点ですでにヒロインだったからなあ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/21(日) 21:10:41.311 ID:Dv9x+UPn0.net
速水奨
マクロスのオーディション受かって無ければ声優やめていた
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637494197/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
声優以外の仕事が増えただけで
ねずこはブレンドSかな
わいはシルフィン推しだったけど声優さん全く見なくなったね…
時期が過ぎたら終わりよな
速水奨や渕上舞は崖っぷちからの逆転組で二人ともこれでだめなら最後と思って受けたオデ合格から伸びた
それまではヒロイン役もやっていたが、これ以降おばちゃん声の変キャラが定着。
最初の方アザラシとかだったし
めぐみん役以降は一気にメジャーになったように思う。
このすばなら福島潤の方じゃ
所属タレントをしっかり売り込んで ちゃんと役取ってくるって、仕事の出来る良い事務所じゃん
もらった仕事でチャンス掴んで続けられるかは、はっきり言って本人の頑張りでしょ
ちょっと前に結婚したって記事出てた
茅野愛衣 FF14のヤシュトラで低い声のクールキャラ
みたいな芸の幅が広がってさらに仕事が増えたパターンもあるよな。
ひだまりらじお無ければ辞めてたかもしれないくらい売れて無かったからなー
最近あまり見かけなくなった
俺バター犬になりたい
初音ミクから知名度上がって伸びてったやろ
>大山のぶ代はドラえもんが大ハマリして、モノクマとか仕事増えたよな
大山はのらくろとか国松とかドラえもん以前から主役を演じてる
むしろドラえもん以後はドラえもんに絞って声優としての仕事は減らしてる
モノクマとか病気でドラえもんを退いて声優としては殆ど引退してる状況での仕事だで
当時のこととか知らんけど
ハリスの旋風を知らんニワカがいるなぁ
松岡くんは圧倒的にキリトでしょ
あの辺りから目に見えて主役にキャスティングされてた
ある時期を境にモブばかりからネームドになったら売れたきっかけがあったんだと察するわ
ガルパン後はトントン拍子に良い役もらえたな。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。