1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:35:27.56 ID:xw2LGkSD0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:35:46.11 ID:f27hTaUx0
説明する側のスキルもすごい
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:36:10.67 ID:54cSK/jha
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:36:56.44 ID:jn+03E6c0
3つずつを4組作るのとツモ順とかそのくらいやろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:37:07.78 ID:CmOYAbpC0
麻雀の役とかおぼえれんわ
点棒計算もよくわからんし
ゲームじゃないとなにをどうしたら何がおきるか全然わからん
ポーカーは覚えれるんやけどな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:51:22.05 ID:yDwxMpw00
>>5
丸暗記じゃなく法則で覚えるんやで
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:06:58.10 ID:jMqapTzYM
>>5
覚えようとすりゃすぐやで
※符計算を除く
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:37:11.15 ID:tNG7XWlI0
役一切教えなくていいなら基本ルールは5分で説明出来るやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:37:57.45 ID:RADeppOaM
役の説明なしやん
そらできるやろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:38:37.28 ID:sG4Dy5T10
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:39:11.20 ID:uhULAeL4d
>>9
局の中で察した
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:39:22.84 ID:NM6a3WMHM
>>9
なんとなくこれ集めたら凄いんやろって感じたんや
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:01:36.19 ID:p8twlHeVM
>>9
白発中だけなんか役付くから、この3つのハイは特別なんだろなぁ、
全て集めると高そうな点だろうなって察したゲーム中に
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:04:11.00 ID:youdAECF0
>>87
察しかた間違えて南郷との取引材料に東西南北が入った手配パカッとあけて
ドヤ顔する姿もワンチャンあったんかな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:39:47.13 ID:5Xs1HxrMa
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:39:55.70 ID:75JNLprE0
ゆっくり解説動画を倍速で流してくれたんやろなあ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:40:41.09 ID:GYDksHpZ0
5分前に説明が終わったってことちゃうん?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:40:43.56 ID:8LS/COr+F
4メンツ1雀頭の説明だけ受けたんやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:41:27.90 ID:NdvGIbLi0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:42:54.40 ID:SsOs0eeD0
>>18
一番のギャンブラーは南郷だよな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:41:41.67 ID:Js1xnH5G0
役無しロンしそう
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:43:04.44 ID:hzpSI7100
>>19
やたらリーチしてたのはそれ避けるためやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:43:36.28 ID:ErCHY+QJ0
別に説明時間が5分て訳では無いやろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:43:24.51 ID:qDMQZcVGd
素人なら点数申告できないはずだけど
周りのヤクザが親切にやってくれたのかな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:53:12.81 ID:yDwxMpw00
>>26
さすがに南郷さんがやるやろ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:49:07.01 ID:JYsDFlE4M
描写見るに上がりの形とリーチ教えたくらいだろ
変なところはない
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:50:27.62 ID:dH5FepHi0
5分前説明が終わったんや
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:50:51.82 ID:x49vjjYd0
5分前に10時間の説明が終わったとこや
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:55:32.71 ID:RMZySkdqa
それよりも手つきが初心者のそれじゃないだろ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 13:55:51.79 ID:6xA6+E+ZM
ポーカーは分かるよな?
それ同じ感覚で揃えるんや!
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:05:17.72 ID:QMyMqjra0
当時の5分は現代に換算すると50分
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:07:23.98 ID:9rNlj7/XM
点数計算ってなんであんなに訳の分からない半端な数字だらけなの?
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:08:35.71 ID:p8twlHeVM
>>105
ちゃんと計算式がある
それに則ってるから変な端数が出る
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:12:18.66 ID:Y6J4Ijq80
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:13:10.89 ID:wmkyHEw2d
>>127
これホンマすき
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:21:27.03 ID:aiUTU68Zr
>>127
ワイもこれやる
なんか高そうな手だしリーチや!→リーチのみだったよ…ってなる
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/25(木) 14:18:31.88 ID:JlCTkLyI0
いくら流れが悪いからって自分の命がかかったゲームで
ルールすら知らない中学生に任せるっておかしいよね
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637814927/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
手つきが素人じゃねえ
上手には普通よりタコのほうが強敵ってのは片山まさゆきも言ってる。
ネット麻雀でもドラ9ソーでタチ親が1巡目の北家の9ピンチーしたら役牌中心に么九牌切りにくいじゃん?
その後3ソーあたりポンしたらもう役牌ドラ2以上確定で役牌ドラは絶対切りたくない
で流局して役無し聴牌ですとかいわれる
それやとアカギの異彩さが際立たんやろ
全く話が分かりませんでした! なぜコロコロに掲載したA先生!
次に読んだ麻雀回は宇宙家族カールビンソンでした。
ギャグマンガ日和の麻雀回と同じぐらい面白いと断言できる!
その次が「玄人のひとりごと」「ムダヅモなき改革」
おれ、今でも麻雀ルール知らない。
覚えたてで父親の同僚と勝負し、お前の所で二度と麻雀はしないと言わしめるほど
ちなみにドーンされて才能が強化される前ですぜ
これだけの才能があれば普通にグッドエンドな気がするな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。