1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:26:50.96 ID:XiPhTJ2R0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:27:57.56 ID:lSyXBMUc0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:29:37.85 ID:z5qn0lg/p
>>5
いるよ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:34:05.25 ID:3MzTaeyh0
>>5
ワイやで
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:36:56.89 ID:UCf7S0wJ0
>>5
それワイのこと?
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:06:04.89 ID:uAp7YHNud
>>5
ほぼ全ての人間が該当するやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:27:35.23 ID:ZdLldLSD0
そもそも言うほどそんなタイプか?
娘の風呂覗いて喜んどる男が?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:28:24.03 ID:RpCWO9yY0
そもそものび太としずかのパパって子供時代作中一回しか遭遇してないぞ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:28:27.74 ID:GNq58Uav0

出木杉の不幸を喜んでる定期
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:28:53.79 ID:pkZ3D5TB0
全くブレずにやるのは意外と難しいよね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:30:47.67 ID:BElV/o180
100人いたら1人いるかどうか
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:30:56.13 ID:dZBoST9X0
人の幸せを願うのは案外難しいやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:31:33.74 ID:jwTrp79V0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:31:47.96 ID:VRPoQs1c0
まあ劇場版見てると俺はのび太には敵わんわなんJ民も
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:31:51.36 ID:Jw24i/Sk0
これって逆だよな
出来杉みたいな方がマトモな人間になる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:33:20.65 ID:0sroSrREd
>>18
というか出来杉も多分同じやろ
のび太の与太話笑わずに聞いてくれるし
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:04:24.44 ID:+jIIUF1M0
>>22
のび太も出来杉の与太話を真面目に聞いてくれる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:35:41.98 ID:yIObVi5Q0
人の不幸には割と共感して悲しめるけど人の幸せを願うのムズイわ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:35:48.76 ID:lSyXBMUc0
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:45:56.75 ID:KPYy/zSE0
>>28
最後友達なってたやろ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:47:39.39 ID:lSyXBMUc0
>>57
その理屈ならジャイアンもいいやつや
大人になったら気のおけない友人になってたからな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:37:33.60 ID:h7R1v1sbH
ゆうてちょいちょい他人の不幸笑ってなかったか?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:38:58.39 ID:DQjS9jFsM

本当にそんないいやつなら
ジャイ子との結婚回避するために
未来を変えたりせんやろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:42:15.00 ID:DQjS9jFsM
ワイやったらジャイ子と結婚するわ
残されたジャイ子がかわいそうやん
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:41:43.39 ID:AlPMSa/b0
ジャイ子って見た目が悪いだけでめっちゃええ娘よな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:42:21.44 ID:SeMvQ4dy0
スネ夫は真逆
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:43:11.75 ID:DQjS9jFsM
>>49
スネ夫割といいやつのときもあるぞ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:43:16.12 ID:YYj2YC9M0
人の不幸って一番の娯楽やねん
一番おもしろいのはやっぱり人なのよ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:52:05.79 ID:y2MO+Od80
>>51
レベルによるよな
児童虐待とかなんの罪もない子供が殺されるとかは胸糞悪いし
でも誰かがヘマして捕まったくらいならおもしろくてネタやし
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:45:42.14 ID:BYww55VH0
一応こんな人間目指したけど無理やったわ
やっぱ見返りないと心死ぬわ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:49:21.37 ID:+5LmMiXE0
他人の不幸は蜜の味っていうやろ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:53:25.84 ID:D3BVs4lh0
赤の他人の不幸を悲しむことはあるけど
赤の他人の幸せを願った覚えがない
こっちの方が難しいやね
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:55:09.41 ID:y2MO+Od80
>>77
のび太も他人ではないだろ
身内の幸せを願えたら十分だよ
それすらできんやつもザラにいるから
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:56:41.16 ID:BRKb3ROzd
嘘つけ
よくジャイアンが母ちゃんに怒られるオチで笑ってるぞ
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:57:56.89 ID:EJKjPaQRp
>>90
母親に怒られるって不幸ではないだろ
むしろ幸や...
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 02:58:13.41 ID:jJiM+Yv1M
でもワイも出来るだけ知り合いには幸せになって欲しいし
不幸な事は起きないで欲しいで
心から喜んだり悲しんだりはせんが
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:04:25.87 ID:BYww55VH0
>>96
心からって難しいよなあ
親友が結婚したとして
以前より気軽に誘えなくなったって
どうやったって頭過ぎっちまうもん
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:04:36.92 ID:umhdb/zZa
嫉妬した事ないわ他人は他人やしな
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:06:38.92 ID:WMXVO56S0
小5の頃と大人では違うだろ
改心して真面目になったかもしれないじゃん
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:12:11.52 ID:uiO4smXg0
子供の頃は「そんなん当たり前じゃん何言ってんだろう」って思ったな
今じゃもう
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/15(月) 03:14:42.00 ID:y2MO+Od80
>>162
子供は誰よりも幸せだからそう思えるんや
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636910810/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
のび太としずか以降の子孫のスペックを考えると
しずかのDNAすさまじい影響を与えてるんだな
結果としてそれがジャイアンにとって良いことだから笑っているのではなくて、
嫌な奴が嫌な目にあってるのを見て笑っているのであって、
少なくとも笑っている奴の目線では人の不幸を喜んでいることになるぞ
ただのび太からセワシまでの間に何人かの子孫は消滅するが
世の中そんな人間ばっかりだろ
そもそも大人のび太の評価だから小学生の時みていうのは違う
親の為に消えようとしたことあるし小学生の時から自己犠牲精神は持ってるけどね
その後きちんと反省して人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人に戻る事が出来る
だからこそしずかの父の台詞が生きてくる
そこの所を無視してのび太の反省前だけピックアップして叩いているのは
人の幸せを妬んで人の不幸を喜び そういう自分がのび太と比べてみじめだから
殊更にのび太を貶めて自分を支えようとしてる哀れな奴なんではなかろうか
藤子先生も同じ事言ってたな
のび太は反省する事が出来て、少しずつでもより良く前に進もうとしている
それが人間というものの善性なんじゃないかって
やっぱり凄い漫画家だよなあ、藤子先生は
むしろ幸や
一理ある。物事にもよるけどね…。
この時代にそれを多くの人が理解するのも難しい話……。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。