1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:53:28.74 ID:7NfeB/u70
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:54:06.42 ID:7NfeB/u70
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:54:44.48 ID:HMSodVxW0
>>3
企てるどころか実行してるんですがそれは
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:54:59.13 ID:+I3xm8eRd
>>3
クーデターしてる定期
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:55:48.67 ID:O+R6z3E20
>>3
副官が派手に要人殺めてて草
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:56:40.11 ID:Ec8EVfyS0
>>3
白ナス「勘違いで許してもらえるやろ…」
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:00:04.93 ID:unfIEKV4a
>>3
これで狙われたら趙人同士で殺し合うとかおかしいだろとか
言い出すんだから訳わかんねぇよ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:00:43.55 ID:WR35Y+800
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:55:47.85 ID:Zn0ONlMSa
李牧が好き過ぎてついつい意地悪してしまうはらせんせー
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:55:49.49 ID:HMSodVxW0
暗い王って李牧を重用してること以外は正しいことしか言ってないよな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:55:52.20 ID:7NfeB/u70
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:58:27.61 ID:u6j4w/M10
>>15
身を守る兵は出さんと言ってたのに
結局しっかり王都兵であるギョウウンと趙峩龍を出陣させてあげる光の王
プラス周りの城からも援軍来てるのにこれで負けるアホおらんやろ

50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:59:26.19 ID:hyhWJjAv0
>>38
犬戎出てきたのも同じ戦いやっけ?
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:00:42.69 ID:HMSodVxW0
>>50
違う戦場だけど同時進行
なお白ナスのせいで城と犬戎族丸ごと秦に持っていかれる模様
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:03:06.21 ID:hyhWJjAv0
>>69
無能すぎる
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:01:29.67 ID:D4TEv9vE0
>>15
これ毎回思うけど趙軍左翼2万くらい中央に集まって
突撃してたら勝てたんと違うんか?
オウセンも李牧も中央の兵に差が出たら攻める予定やったんやろ?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:56:39.76 ID:NfrF5Ugv0
原先生はここからリーボックさんをどうやってあげあげするん?
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:57:49.02 ID:hK46h4osM
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:59:01.96 ID:Ns2QQyMoa
>>32
暗君多すぎやろこの漫画
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:00:19.52 ID:+BuX0kO7d
>>45
史実がそんなもんだから多少はね
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:59:09.08 ID:HMSodVxW0
>>32
先代死んだ途端独断でやりたい放題した結果
追い出された愚か者はどこのどいつですかね…
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 19:59:42.68 ID:+AB7fQv9r
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:00:33.06 ID:kvgebtp0p
>>55
超絶有能おじさん好き
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:00:59.88 ID:X1QzKcJm0
>>55
李牧のざっくりした指示を具体化して結果を出す天才
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:01:36.00 ID:zd3vb3J4a
>>55
提言を素直に用いる有能定期
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:02:06.69 ID:LP59YT+V0
>>55
こいつここまで有能ムーブしかしとらんのよなあ
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:03:19.63 ID:HMSodVxW0
>>95
王都目前のクソ長防衛線を
秦のガチメンバーから維持してるのは戦の天才と言ってもいい
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:02:54.68 ID:+I3xm8eRd
>>55
+アルファで指揮をする有能
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:04:01.44 ID:RERj2DDL0
>>55
昔の提言を変転する現実に合わせて実行って一番難しいし、
こいつめちゃくちゃ有能だろ
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:03:36.75 ID:mSzo+Oyu0
趙王って割と国のこと考えてたよね
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:04:11.16 ID:A3MFYNmj0
・白起に兵士の大量に生き埋めにされました
・秦に兵力優勢でも余裕で負けます
・何故か内乱起こってます
この国が滅ばない謎
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:04:59.22 ID:D4TEv9vE0
>>124
なんのために白起が長平で40万の民埋めてたと思ってたんや?
全てはこの時のためやで
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:05:36.85 ID:ZlfwUBQmd
>>134
豊作やね
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:05:22.24 ID:GKruQ+hP0
>>124
地下牢から賢人が生えてくるから
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:07:17.71 ID:7EoJWGpd0
李牧ってまだ生きてるの?
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:09:01.34 ID:2gTyTqh+0
>>173
ここから李牧の見せ場目白押しやぞ
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:09:51.11 ID:NfrF5Ugv0
>>173
本来はここから登場や
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:05:51.35 ID:vk3LFtOF0
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:06:17.92 ID:zd3vb3J4a
>>152
まともで草
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 20:08:57.63 ID:+I3xm8eRd
マスクマンは数少ない常識人枠なんだよなぁ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636023208/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() キングダム 63 (ヤングジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 【推しの子】 6 (ヤングジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
だってもう新しい彼女いるし
李牧 無能
カイネ 頭の中李牧様恋愛女
白ナス 無能
バナンジ 中途半端な武力の脳筋バカ
のせいで相対的に一番マシな常識人になったのは草
一流の詐欺師といってもいい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。