1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:31:29.97 ID:aaHCq2TXd

1 中 不二vs白石
2 右 手塚vs跡部
3 一 切原&種子島vsジーク&ビスマルク
4 三 仁王&デュークvsダンクマール&ベルディ
5 二 鬼vsQP
6 遊 亜久津vsアマデウス
7 左 仁王&跡部vsマッハ&毛利
8 捕 手塚vs真田
9 投 手塚vs幸村
異論は認めん
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:32:12.46 ID:gTl9bZ5vM
手塚多すぎやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:37:17.76 ID:aaHCq2TXd
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:38:34.90 ID:8ODAJXBU0
>>8
それ越前以外大体そうやん
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:39:51.96 ID:aaHCq2TXd
>>10
手塚のポジって普通絶対勝つやん
真田戦とか特に
それが意外と負けるから面白いねん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:36:13.99 ID:KJseesrQ0
新入れる無能
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:36:38.00 ID:aaHCq2TXd
>>5
ぶっちゃけ新の方が面白いからな
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:57:59.74 ID:WQDTigAw0
>>5
新のドイツ戦は無印の全盛期の名勝負と遜色ないくらい名勝負多いぞ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:35:42.60 ID:tuzs7/Adr
越前の試合ないね
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:37:07.65 ID:8ODAJXBU0
手塚の試合面白いか?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:39:12.42 ID:jC7trHVG0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:40:18.33 ID:aaHCq2TXd
>>11
面白いけどクローズドアイが謎すぎる
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:42:48.87 ID:jC7trHVG0
>>15
そうか
なら代わりに乾海堂vs宍戸鳳を入れてくれ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:40:45.10 ID:Wtm6MXO10
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:41:46.14 ID:aaHCq2TXd
>>16
星花火の何が凄いかわからんのがなぁ
というか全国立海戦全体的に雑すぎ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:43:00.35 ID:Wtm6MXO10
>>21
確かに星花火は微妙だけど不二と手塚(任王)の戦いで
不二が勝つってストーリーが好きなんや
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:44:26.64 ID:aaHCq2TXd
>>27
結局あれもガチで当たったら手塚の勝ちだからなぁ
なんか微妙なわ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:40:54.98 ID:AE37aKPRp
覆面テニス入って無いやんけ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:41:51.76 ID:ZedWZvz50
九州二翼対決は?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:42:21.13 ID:SIy3n0bUM

乾vs柳のときの乾だけはかっこいい
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:43:58.12 ID:ZedWZvz50
>>24
分かる
もはや持ちネタになったけどな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:43:39.74 ID:gVf6iHh50
名試合メーカーの宍戸さんが入ってないやん
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:44:15.01 ID:R30XfUy+0
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:44:55.55 ID:aaHCq2TXd
>>31
負けて良かった
無我の境地で反撃するもスタミナ切れとかで
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:45:27.74 ID:Wtm6MXO10
>>31
それだと作中最強が真田になっちゃうからね…
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:45:30.00 ID:jC7trHVG0
>>31
越前が勝つなら全国は四天が決勝に来て
東西スーパールーキー対決で締めるべきだった
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:52:37.85 ID:PEIjqWjg0
>>31
わかる
やっぱ関東で負けた相手に全国で勝つって展開の方がいいわ
立海が全国決勝ってのは後から決まったらしいが
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:50:33.37 ID:vGD8Z0Po0
>>31
リョーマは手塚と親父以外に負けちゃだめだろ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:46:00.83 ID:ZedWZvz50
比嘉中と青学は全部好ゲームやった
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:47:18.89 ID:CdrhfVKTd
意外とタカさんシングルスは格好良くて好き
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:48:34.08 ID:toO/sODI0
氷帝戦とかいう名試合メーカー
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:52:22.44 ID:ZedWZvz50
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:49:15.55 ID:PEIjqWjg0
納得の4番
新で一番面白かったかもしれん
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:54:00.95 ID:mEhMzuhXd
跡部様の試合はみんな名試合なんだ🤗
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:54:55.14 ID:FIUeDcQB0
>>80
跡部仁王のダブルス考えたのほんま作者天才やわ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:54:34.19 ID:6JLkeUQea
手塚対幸村とかいう絶対的エース
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:55:07.00 ID:7icc13rPa
地味だけど桃城河村vsダビデ黒羽好き
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 19:56:20.32 ID:t+5OAVxP0
不二VS白石が至高
36巻の1巻だけで完結するところもクール
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/07(日) 20:04:03.61 ID:kraeFliM0
亜久津対リョーマが1番おもろかったろ
次が乾対柳
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636281089/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
代打に河村対石田銀が欲しいな、テニプリの異常性の全てを物語る一試合だぞ
乾海堂ペアvs宍戸鳳ペア
河村桃城ペアvs黒羽ダビデペア
全国大会
越前vs田仁志
新テニスU18
亜久津vsアマデウス
柳毛利ペアvs芸術家コンビ
乗馬テニス
これらも捨てがたい
それなら旧の乾vs柳、vs赤澤ペアの方が名試合。
阿久津vsアマデウスからギアが上がってきて佳境のドイツ戦で旧の名勝負はだいたい弾き出された
迷走とか言ってるヤツは流し読みしてる逆張り民だけや
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。