228: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:04.60 ID:6FBrS6H7

FDW4208aIAAe-3F

ギャグアニメじゃなければ死んでた



234: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:18.15 ID:eRFwDzmW

FDW4zvOaIAAOE58

もうこのアニメ絶対死なないな



244: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:32.78 ID:HL9+PzRm

>>234
1話は何だったんだ・・・



255: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:54:21.68 ID:dMvS+L0L

>>244
9話くらいで親父死ぬだろ



235: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:19.46 ID:6FBrS6H7

両津なみの強度



240: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:27.93 ID:YoxFvc5y

一話の娘はあっさり死んだのに



242: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:28.72 ID:npCdt9NU

ギャグアニメだったのかこれ



243: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:29.58 ID:8vkUJlHc

FDW4t8XaIAA0IZq

1話だったら死んでた



ツイート


49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:46:13.12 ID:oJM2y496

FDWzyCdaMAA3IaN
FDWz0LaakAA0l3g
FDWz70KakAAkhvH
FDW0CR9akAAJFmP
FDW06bjagAE8pZC
FDW1V9vaAAAsP6o
FDW1jLdaAAAWxoC
FDW1yI4akAAQc55
FDW2Ih3aAAAujYm
FDW2UMmakAAS-tJ
FDW2eMhaUAAqrMK
FDW2gdSakAAisat
FDW3MW8aAAAqXRa
FDW3t4kaMAIZF1e
FDW34B8aIAEGzUF
FDW387haUAAlJTN
FDW3-iRakAE5Gpx
FDW4DBBacAEO6LX
FDW4GlZaIAAfN8A
FDW4NCOaMAEoE7i
FDW4cVXagAABFw6
FDW4c05acAAtJsn
FDW4kZHaQAEwsu5
FDW4k9GaMAAsLMW
FDW4uShacAAiZDw
FDW4ysbaUAA7BZW
FDW4208aIAAe-3F
FDW5B--aAAAh3H8
FDW5EpIakAAYdQQ
FDW5JAGaMAAQwj7

随分ディストピアな世界になってるんだな



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:46:43.43 ID:fp2Zskwr

FDW3MW8aAAAqXRa

ノリが変わって面白くなったけど、
最初のロボットの方が好きな人多いだろうなぁ



118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:48:57.22 ID:mN95Bws8

天才は大体説明下手



245: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:37.32 ID:r24+7TLO

FDW4zvOaIAAOE58

こういうギャグで許されるのがズルいよな
主人公たちだけはギャグ補正で助かるんだ



248: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:53:46.88 ID:21BHjpck

FDW4c05acAAtJsn

本当に直したかっただけなのw



264: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:54:32.14 ID:RFwAHpGH

>>248
役所の仕事(自称)だから・・・



257: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:54:22.66 ID:eRFwDzmW

FDW5B--aAAAh3H8

結局こいつ裏も何もないただの便利屋か



262: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:54:31.04 ID:oJM2y496

絶対裏切ると思ったのに



266: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:54:34.37 ID:bRqjl9CF

FDW4cVXagAABFw6

またロボもカイジュウもなかったぞ!?



288: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:55:39.65 ID:8vkUJlHc

>>266
CG班の負担が大きいから極力出さないストーリー



276: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:55:04.24 ID:Jo6LulZ8

ロボ要素がまったくなくなってしまった



277: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:55:04.61 ID:bcDZByoS

まあ悪くはなかったけどさすがに来週はちゃんと削岩してほしい



281: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:55:12.00 ID:/yIa8oz6

FDW4kZHaQAEwsu5

絵面が地味すぎるのよ
今回のクライマックス、バルブ回してランプがグリーンになっただけだぜ???



303: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:56:43.33 ID:ofqbvMhs

>>281 
割とこの地下世界は結構広大かつ雄大な自然が広がってると知ることが出来た。
あとこの世界の文明レベルが過去よりも衰退しつつあるというのも

FDW0CR9akAAJFmP



282: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:55:12.97 ID:mN95Bws8

ロボアニメかは怪しくなってきたけど
世界観わかり出して面白くなってきた



295: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:56:10.86 ID:/yIa8oz6

アニムスとかいうよくわからないエネルギーがあるということはわかった
怪獣の足の裏につながってるエネルギーと同じやつ?



301: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:56:36.51 ID:r24+7TLO

FDW4uShacAAiZDw

ねえ?最後に液体流してたパイプ壊れて液体大量になくなったんだけど
修理完了した感じに終わってるけど壊れてない?



320: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:58:06.13 ID:Ed7dvig1

>>301
ふふふ、そこに気がつくとは・・・



700: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/04(木) 23:59:06.47 ID:d5SgXuOo

アニムスってのがエネルギーなのか
バルブ開いただけで終わっちゃったよ



702: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/05(金) 00:02:07.15 ID:syohIBjW

明らかに後々の伏線というか
世界観バレで意味分かるような話に振ってたから良かったわ



704: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/11/05(金) 00:04:02.72 ID:vAwkaMcx

装甲車が世界が燃えつきる日のランドマスターみたいだった



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou