1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:28:10.24 ID:7K/a1jXe0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:28:27.72 ID:cyUM1GMWM
こういうのじゃないんだよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:28:50.18 ID:Y0dzoIzy0
パチモンにしかみえん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:29:43.39 ID:jtIkuzS20
ガリガリやんw
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:30:12.69 ID:12+8BqgRd
ストレートネックにすることで時代を反映しとるんやぞこれ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:30:44.73 ID:+3RNYdF50
迫力がなさすぎる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:31:18.43 ID:70ETn6U70
引きこもりになった悟空
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:31:27.14 ID:T87vjBMFp
アラレんときの圧倒的な画力はどこに消し飛んだん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:31:48.04 ID:nvPilOW50
むしろDBの時が本来の絵柄じゃなかったんだよな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:31:59.52 ID:yHLaUd+r0
作者が勝手に描いてるだけ
これは悟空じゃない
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:32:26.77 ID:c8jakv9R0
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:43:35.68 ID:hTXpWgal0
>>27
ええなぁ
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:45:35.55 ID:KMk/QCtV0
>>27
素直にすげえな
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:49:55.94 ID:F+P4Rpvzp
>>27
ジョーの作者と釣りキチ三平の作者は絵上手すぎや
295: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 04:10:10.99 ID:RZUly4opa
>>27
(あの頃のようには描けへんな…)と言いつつこれだからな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:32:51.49 ID:RH3aytzV0
連載してたの26年前やしそらそうよ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:32:54.91 ID:4kXPFJv60
これではない感すごいけどデッサンとか根本はうまいよな
252: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 04:05:04.39 ID:857z7+EM0
>>32
そら小学生のころから絵画教室行っとるしな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:34:10.81 ID:VtmUX0CP0
ドラゴンボールの魔人ブウ編辺りから明らかに手抜き始まってたし
そら楽なデジタル覚えたらこうなるよ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:34:20.15 ID:xNjh3lHG0
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:36:06.87 ID:jrcR3fn5p
>>43
これ10年くらい前やろ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:34:35.37 ID:S6236ZwF0
年食うと筋肉意図的に描かなくなる漫画家は多い
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:34:54.40 ID:1TJLYmed0
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:37:06.70 ID:3AR8+aH80
>>49
カッコいいなあ
399: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 04:23:15.04 ID:CBbCvHE50
>>49
数少ないトーン使ってるシーン
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:34:55.75 ID:4Q90oAdAM
左が上手すぎる
何が見えとんねんってレベル
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:37:39.15 ID:mKKuyeL+0
アナログの方が荒らさが出ててええな
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:38:27.09 ID:PWlNuEUh0
ドラゴンボール完全版の表紙絵は上手かったやん
あと完全版最終話の追加ページも
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:39:25.88 ID:JCcpbP/m0
Dr.スランプの頃から絵上手かったよな
全盛期あそこやろ
とにかく丁寧だった
あの頃は絵描くの好きだったんやろな
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:44:37.31 ID:x+UkhLaKM
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:45:41.34 ID:1kwrlelX0
>>108
かわヨ
435: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 04:28:20.71 ID:7QnYCmx/M
>>108
かわいらしくていい
ラブコメいけるやろ鳥山先生
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:51:45.21 ID:vC3QLueh0
175: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:53:46.09 ID:6jfnbxuu0
>>163
ほんとやべえな
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:55:04.95 ID:ank9JMu7K
>>163
ミリタリーとかロボとかオッサン描いてるの良いよな
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:56:00.87 ID:hTXpWgal0
>>163
週間のタイトルにこれはおかしいやろ…
190: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:56:48.30 ID:YarBdH1tr
>>163
むしろ全席期はスランプや
DBからは如何に簡略化するかで描いてる
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:57:57.01 ID:qg+ldlwUr
>>163
機械描いてるときが一番楽しかったんじゃないかって位の描き込みよう
202: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:58:03.98 ID:dJCRcpWZ0
>>163
メカ描くのほんま楽しいんやろな
205: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:58:25.43 ID:Ungx/Yikp
>>163
週刊でこれって
読む方もどんな気持ちだったんや
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 04:00:35.70 ID:DErQvyoz0
>>163
おほぉ~最高
219: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 04:00:44.23 ID:WUQDgfQ/d
>>163
この頃ニッコニコしながら描いてたんだろうな
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/28(木) 03:56:20.77 ID:YPUG6F1x0
1980年代に活躍した人に2020年も全盛期でいろというのは無理なんだよ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635359290/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ドラゴンボール超(17): ジャンプコミックス 予約受付中!! |
![]() ONE PIECE 101 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
すっかり変わったのがいたし(・_・;)
アナログだと取捨選択しながら線ひいてる感じだけど
あと単純に線が死にがち
結局デジタルアナログでどっちがすごいとかじゃなく向き不向きってあるんだな
コマ割りが下手くそだから
超の漫画はとよたろうって同人作家やってた人が描いてる
たまに鳥山明がデッサンとかデザイン、台詞回しの直しをやってて、単行本の巻末にオマケとして、鳥山明が書き直したラフ画が掲載されてるよ
間違いない
連載中なのにやる気なくして劣化した小林立とか
連載中なのに何ヶ月も描かない冨樫とか
なんにせよ
ペン設定を切り替えて強弱つける方法を
誰か鳥山センセに教えたって…
面倒なのかもしれんがショートカットキー使えば簡単だから!!
とかはやっぱり上手で生き生きしてたんだよな…
本人がドラゴンボール関連にめちゃくちゃ飽きてるから、おもくそそれが絵に出てる
真面目には描くけど全然楽しんで絵を描いてないだろコレ
もうドラゴンボール関連の絵は描かない方がええと思うわ
飽きてるのはどうしようもない
>読む方もどんな気持ちだったんや
う〇ちツンツンしてるのに目を奪われてた
この週、ジャンプで「北斗の拳」が始まった気がする
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。