1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:53:43.87 ID:UsJ0X7e70

 106974

なお逆張りなんJ民は批判する模様



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:54:15.05 ID:Sobqt+5K0

ヨークシンな



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:55:03.14 ID:ZZ89IqBb0

ハンター試験編だよね



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:55:58.73 ID:uKO9dSg90

 106977

まあ蟻編は異質やな
相手が悪意をもった敵ではないからな



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:56:06.95 ID:xM5x22tC0

ハンター試験やな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:56:26.24 ID:ELLZxSf2d

選挙編以外は面白い



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:56:38.68 ID:OtRB9OdVa

 106978

グリードアイランドなんよなあ
後何年すればあんなゲームで遊べるのか



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:59:52.96 ID:bZOhYTgX0

城突入以降の蟻はヨークシン超えとる



ツイート


18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 10:59:56.78 ID:7EfHw6gN0

ワイはハンター試験とグリードアイランドがすき



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:00:05.43 ID:+TMrkeZf0

 106980

ヨークシンGIキメラアントの流れはすごいと思うで



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:00:37.08 ID:Rrb+dAqf0

ヨークシンいうほど面白かったか?



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:04:51.81 ID:kXE7o+0Yd

>>20
念というものを覚えて幻影旅団という格上との攻防
都会の暗い街に様々な思惑が交錯する群像劇で
毎週どうなるかわからずワクワクした
継承戦はこれのverアップをやろうとしてるんだろうけど
如何せんキャラが多く設定が複雑すぎる



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:01:19.08 ID:Ol+qnhIQ0

キメラ以降強さ設定がぐちゃぐちゃになってて良くない
グリードアイランドまでや



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:00:42.78 ID:ZZ89IqBb0

 106981

ハンター試験の壁ぶっ壊すやつははえ~ってなったわ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:01:55.27 ID:zlYiEuz70

壁ぶっ壊すのがアリなら地面ひたすら掘り続ければ
誰とも戦わずに最下層まで行けるよねってなったわ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:04:31.88 ID:lCl9wBIAa

>>24
隣り合ってるから破れるんやで
ウヴォーレベルならいけるやろうけど



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:02:28.15 ID:9pmpx92oM

 106982

割とマジで瞬間最大風速で言ったらヒソカVSクロロが一番おもろいわ
夢のカードやし



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:03:19.40 ID:QxEV7jV40

ヨークシンはキャラがかっこええんや



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:04:57.43 ID:GRmY5LTxd

一番のピークは蟻軍団対蜘蛛軍団でええやろか
あそこ以上にワクワクしたとこ無いやろ?



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:07:59.52 ID:bZOhYTgX0

>>34
ファンサービスやろあれ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:05:50.61 ID:jeYr88In0

蟻まではほんま夢中で読んだわ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:07:34.70 ID:EtQ3R69Zd

普通にどう考えても蟻編やろ
あそこで素直に終わっときゃ良かったのになんで風呂敷広げたんや



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:08:45.60 ID:X/33p3r3a

>>41
あそこで終わったらゴンが救われないやろ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:10:51.38 ID:EtQ3R69Zd

>>46
能力無くなったけど普通に木の上で親父と話してチャンチャンでええやん
というかあそこで終わったものとしてそれ以降は期待するのやめたけど



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:09:52.26 ID:v5h0psjRd

9

暗黒大陸編が全てを超えてくるから待ってろ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:11:04.12 ID:Sobqt+5K0

>>50
もう3年待ってるけど
未だ船の中で暗黒大陸に到着する気配が無いんですが



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:11:37.33 ID:jeYr88In0

>>50
待ってても富樫かワイが死ぬだけやろ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:10:33.48 ID:QxEV7jV40

まず暗黒大陸に到着できるんか?



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:11:31.54 ID:KW0RnQe4a

ワイは継承戦もボチボチ楽しみにしてるんではよ描いてほしい



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:12:08.79 ID:D4fsyXedd

子供のころはグリードアイランドが一番面白かったわ



75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:14:21.70 ID:PESsjqtN0

全部おもしれえのすげえわ



92: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:19:20.75 ID:xM5x22tC0

護衛軍の3体みんな面白かった



122: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:25:50.68 ID:aWjFibjPM

リアルタイム勢やとヨークシンが一番強いわ



131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:31:31.90 ID:j7965fMid

 106983

GI終わった後の女王蟻がNGLに流れ着いたときのワクワク感凄かったよな
「な、何が始まるんや…?」って



139: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:33:33.40 ID:D2qAXBCYd

33巻が一番面白いぞ
暗黒大陸のヤバさを伝えてさぁ行くぞ!ってなる回



147: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:35:52.27 ID:C3+DKpZd0

蟻は序盤中盤グダッたのがね
面白い部分は面白い



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/22(金) 11:12:50.96 ID:BQnsYv+qa

伏線とか全部ほったらかして今辞めてもワイの中では漫画No.1や



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634867623/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou