1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:06:48.55 ID:VbWMJ2re0

1

山で育った野性児みたいなキャラ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:07:53.34 ID:nw0s0f1A0

糸使い



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:08:58.98 ID:VbWMJ2re0

>>2
最強キャラにはひきちぎられる印象



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:08:09.76 ID:+rHb8FPN0

 106694

ムエタイとか現実じゃ強いから冷遇くらう



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:09:14.23 ID:VbWMJ2re0

>>3
バキは特にひどい



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:09:33.52 ID:RnBWyTxL0

老人



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:11:10.59 ID:VbWMJ2re0

>>7
老人が最強やと作品世界に未来を感じられなくなるしな



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:17:59.22 ID:5raXXh0ud

>>7
設定上味方サイドでは最強だけどラスボスに殺されるやつ



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:09:57.94 ID:OYke48gf0

体がとにかくデカイやつ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:10:27.40 ID:VbWMJ2re0

重力使い



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:10:32.86 ID:eBxZxBfJp

細目



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:10:46.92 ID:9jg/8wO80

お調子もの



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:11:27.06 ID:VbWMJ2re0

b4b2be7f-s

ピエロ系



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:11:31.17 ID:xFmhnZMEp

コピー能力



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:12:54.44 ID:VbWMJ2re0

>>15
これが最強だと正直モヤモヤするしな
他人のアイディアで天下取ったみたいになる



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:11:53.78 ID:W21fP9uY0

主人公以外の大物の二世



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:13:19.86 ID:VbWMJ2re0

>>16
強いけど親父には色々と及ばないイメージ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:15:31.45 ID:deZc108d0

>>23
力は強いけど頭は弱いとかな



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:16:43.70 ID:VbWMJ2re0

>>31
真偽不明やけど白ひげJrがそんな感じやな

65e0eae2900bc35935027f4530b76bea



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:12:47.76 ID:DghVnrz60

攻撃力大したことないけど守備は最強



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:13:38.48 ID:VbWMJ2re0

>>18
超守備力なんて破られるためにあるようなもんやしな



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:12:59.16 ID:6mjGNUJu0

速度特化



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:14:17.85 ID:VbWMJ2re0

>>21
パワーも備わってないと最強になれんわな
サイタマや勇次郎みたく



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:13:33.12 ID:sQXRQRjXd

データ系



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:15:39.36 ID:VbWMJ2re0

>>24
データは超えられるためにあるな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:14:33.07 ID:eZv2F4710

風使い
なんか決め手にかけるというか威力低そう



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:16:14.13 ID:VbWMJ2re0

>>28
イケメンだけど強さはそこそこなイメージ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:15:35.73 ID:q3q7M/N+0

 106696

再生能力持ってるやつ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:15:48.03 ID:q3q7M/N+0

時間止められる能力者



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:15:51.29 ID:8IalWedL0

オカマ



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:17:54.11 ID:VbWMJ2re0

>>35
確かにオカマはだいたい強いけど最強は思いつかない



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:16:24.60 ID:q3q7M/N+0

不死身不老不死のヴァンパイア



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:17:09.67 ID:Jy/JkRT70

登場時に無双したあとで、
やばっ!師匠に叱られる!ってそそくさ逃げる強キャラ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:17:09.89 ID:++MovcPhd

爪で戦うタイプ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:18:43.58 ID:VbWMJ2re0

組織に所属してるけどボスに忠誠心はない感じの奴
所詮ボスには及ばない



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:18:51.86 ID:W7FXriFS0

最初に主人公を挫折させるキャラ



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:22:04.40 ID:VbWMJ2re0

>>53
ランスロットもカスケードも文句なく強いけど
もっと強い敵が出てくるんよな

EwiBH_RUcAIXIbt



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:18:56.20 ID:5cnxO1mvd

相手の考え読み取る能力



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:20:53.10 ID:VbWMJ2re0

>>54
破り方が多すぎて破られるために出てくる感じ



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/18(月) 11:23:01.54 ID:VbWMJ2re0

全く格闘技とかを習わず天然で強くなったようなキャラ
最強キャラはちゃんと訓練してることが多い



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634522808/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou