1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:07:07.34 ID:2XJkHaTRa
手頃な相手に喧嘩を売る奴しかいないもよう
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:07:19.38 ID:pLdllyLId
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:07:48.51 ID:VdlcZfkFM
ヒソカ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:08:26.28 ID:Ke0VuZJj0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:09:00.11 ID:KyOzbqFM0
ま…僕の不戦勝ってとこかな♥
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:10:08.91 ID:mJ56D0VE0
剣八は?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:10:12.72 ID:lMT9Rq3S0
太公望倒したら元始天尊に喧嘩売る気まんまんやった趙公明
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:10:17.76 ID:U4piiTNb0
エアマスターの長門
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:10:31.31 ID:AhlmcLF0a
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:19:16.78 ID:E3OjTzmu0
>>16
まだ100じゃないじゃん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:10:31.64 ID:47uZ/SEl0

シコルスキー
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:25:04.29 ID:GfsVrXP9p
>>17
これよ
なお
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:30:27.49 ID:CVgkfrQu0
>>17
アレ戦闘狂ってより過信しすぎたタイプやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:12:12.63 ID:3vciFcsHa
敗北を知りたいくせに勇次郎に挑まない奴らwwww
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:11:05.60 ID:Z34efG03a
ヒソカでしょ
会長にケンカ売って毒気を抜かれてしまったシーンは印象的
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:11:38.92 ID:3sDmUWRya
ヒソカはネテロにもジンにもイルミにも喧嘩を売ろうとしたんだが?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:13:36.58 ID:KEvnxfMea
セルを完全体にしたベジータ再評価路線
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:14:24.79 ID:h+OXqehBa
王に挑んだネテロやろ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:14:50.46 ID:K13fs0R80
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:15:25.27 ID:24TUL/vFp
ヒソカってよくわからんよな
強者とのバトル求める割にクロロに勝つためにチマチマと旅団殺すって
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:17:46.74 ID:496bsqMy0
>>43
腰巾着の雑魚にちょっかい出されたらつまらないだろ?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:17:10.82 ID:wDZ1xmV60
くくく…将来が楽しみだ
とか言って主人公を見守りがち
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:18:25.65 ID:5x1QPN58a
魔法少女育成計画の黒幕も
強いやつと戦いてえみたいな事言ってたのに
一番オラついてたおばさんスルーしてたよね
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:18:36.21 ID:xiaSkYzg0
勝てんと分かってる勝負をするのは違うからな
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:20:21.71 ID:GHV0eaQ90
ベジータはフリーザ相手もセル相手も変身させてあげて
ブウは復活の手助けするくらい強者を求める戦闘狂キャラだぞ
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:20:45.29 ID:7vAGkwR50
主人公以外に対してのみイキるキャラ多すぎや
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:21:28.20 ID:2lFigTGQa
作中最強の戦闘狂キャラっている?
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:21:57.43 ID:xiaSkYzg0
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:24:43.71 ID:y6B/PQHv0
>>85
なんでもありすぎて萎える
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:23:06.89 ID:GHV0eaQ90
>>81
ゲットバッカーズの赤屍
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:24:08.12 ID:zB1BvNSF0
>>81
勇次郎
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:32:58.21 ID:xiaSkYzg0
>>81
寄生獣の後藤もか
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:41:28.16 ID:WwyBqfVk0
>>81
マイホームヒーローの窪さん
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:25:12.53 ID:pLcn8LOa0
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:27:22.82 ID:isdhjXIq0
リュウは俺より強い奴に会いに行ってるぞ
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:30:21.71 ID:qahIPddPa
やっぱピクルに再戦挑みにいったジャックって神だわ
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:30:55.27 ID:N8ogW8OVM
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:32:45.71 ID:5e/20J740
>>154
これ正論だよな
格ゲーとかでも強い奴と戦うの楽しいwとか言う奴ほど
強い奴にボコられると不機嫌になるし
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/17(日) 10:36:22.94 ID:HvwzbJfL0
そりゃ戦うことが好きなやつだからといって
それでトップ狙いたいのとは別の話だからやろ
趣味でテニスやってるやつに
「何でウインブルドン目指さんのや」と言い放つようなことや
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634432827/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
スクライドのカズマとか
キリングバイツのラーテル
ネットだとボコられたのを笑い物にされてばかりだけど、
敗北を知りたくて当時の四強に挑んだ結果敗北を知っただけで、そこには嘘も偽りも無い。
敗北を知りたいとほざきながら勇次郎から逃げ回って精々中堅程度とばかり戯れついてた他の死刑囚より数段立派だわ。
エリスは戦闘狂じゃなくて狂犬
似てるようで違う
KOF2003龍虎チームEDであっさりやられたモブの暴漢には決してリベンジを挑まない、だけどKOF13で若手の出番奪ってでしゃばってきて敵一人倒さないのに身内相手にイキリ散らし、負けているのに「不敗の格闘家」と名乗るというね
強キャラ全部を雑魚には優しいキャラにするのも変だし
あの世界だと戦って死ぬことが天国への扉を開く事に繋がるから、
戦闘狂ほどガチの強キャラにケンカ売りに行くよな
ガルムもだけどトルケルの方がヤベーんじゃね
戦ってて相手が弱いと、裏切って弱い方の味方についちゃったりしたし
ブラックラグーンで言うなら
戦闘狂はバラライカだけど
狂犬はロベルタみたいなもんか
駆け引きを楽しみたいのであって別に死にたいわけではない。
仮に死ぬかもしれないスリルを味わうにしても、勝ち筋のまったく見えない相手に挑むのは違うのだろう。
それ戦うのが好きなだけで狂ってるどころか超冷静だし
冷静だから狂ってない訳でもなくね
スポーツライクは違うと思うけど、戦う以上は勝つために全力を尽くすもんだし、負けると分かってて作戦もたてずに噛みつくのはただの狂犬キャラ
狂犬キャラって自分で書いてる通り狂ってる行動するから戦闘狂だろ
狂ってる行動をするから戦闘狂なんじゃなくて、
戦闘の事を信念や宗教のごとく、狂うほど心酔してる、っていうのが戦闘狂やぞ
戦闘狂は戦闘を美学のように感じている
狂犬はそのまんま狂犬
確かにシコルはオーガから逃げなかったのは偉い。でも柳さんも武器あり本部、刃牙とやりあったし最後はオーガから精神的に逃げなかったし評価してあげて。
ゆうえんちで救済されていたよね柳さん
独歩さんと花山もオーガから最後まで逃げなかったし、こっぴどくやられたのに心折れずに戦い続けて二人ともオーガにリベンジ挑んだよね
それに比べてモブの暴漢にリベンジ挑まずに逃げて、その上敗北を認めないタクマサカザキはさぁ…
ただ正気失った神威と神楽の方が戦闘狂感あって好き
一矢というか刺さってすらいないが
それフレイザードと同じ勝つのが好きで戦闘が好きとは別でしょ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。