1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:47:36.53 ID:lHFqZeyD0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:48:05.07 ID:klBmtyjl0
リアル…?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:48:15.69 ID:Q/TSKfSD0
リアルってなにかね
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:47:52.64 ID:YtfrLvL+0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:48:23.33 ID:zEGlKQY80
一歩は知らんが刃牙もタフもリアル系じゃねぇよ
特にタフ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:48:53.59 ID:kwA4tW2d0
一歩はリアル系じゃないの?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:50:27.20 ID:52CdZztd0
拳児はリアル?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:50:49.67 ID:y0X/u4C1d
『気』を飛ばす所まではリアル系でええか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:51:11.69 ID:QBvI5FtJ0
幻突vs消力
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:51:18.57 ID:TFJuhnJE0
ドラゴンボール位まではリアル判定になりそう
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:51:19.71 ID:52CdZztd0
軍鶏はリアルだよな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:53:19.41 ID:IRA8PC1K0
>>14
あれも途中中国でなんか変なことやってたやん
作中ですらなかったことにされてるっぽいけど
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:52:23.93 ID:UnRbta9F0
食らったら死ぬ技ある時点でタフ坊の勝ちやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:52:32.49 ID:jPXjlt/ia
幻突がよくいわれるけど風当身の時点で十分意味わからん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:53:51.37 ID:EGnUvrnt0

コータローまかりとおる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:55:02.34 ID:LtEpngOOp
リアルの定義壊れる
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:56:20.03 ID:+Mbb6/wod

一歩で最強は鷹村やけど
せいぜいヤンキー数十人が相手にならん程度やからな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:57:22.95 ID:EGnUvrnt0
>>25
ヤクザに普通に負ける男塾はリアルでいいの?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:05:54.71 ID:P3mr23H60
>>28
最終章急に普通の人になったよな(笑)
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 13:56:41.02 ID:EGnUvrnt0
リアルじゃないのはドラゴンボールとかヒロアカとかか
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:00:04.17 ID:54ey81AI0
リアル?
リアルって?
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:00:46.15 ID:f67FDr7S0
ギャグ漫画じゃなかったらリアルということかな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:02:42.56 ID:KKGtLpL/p
北斗の拳もリアル系に入りそうだな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:02:52.67 ID:y0X/u4C1d
リアル系格闘漫画なら
オリンピック金メダルが世界最強くらいにしておけ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:02:57.56 ID:f67FDr7S0
タフはともかく、バキはリアルでいいの?
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:04:14.61 ID:P3mr23H60
プロレススターウォーズのウォリアーズ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:04:42.36 ID:f67FDr7S0
>>38
1・2の三四郎の方が強そう
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:07:12.69 ID:P3mr23H60
>>39
天井まで吹き飛ばすんやで
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:05:33.22 ID:jyxHe0r40
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:12:18.90 ID:XxLqB5FU0
>>43
たしかにバキもタフも餓狼伝も出るな
しかもだいたい悪役
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:10:17.56 ID:a4SjmkwfM
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:05:50.41 ID:qhUl9iA6r
ゲバラ戦の一歩ってパンドラじゃなければ人外並みの強さだよな
ロープまで吹っ飛ばした刹那既に懐に飛び込んでるとか人間業じゃない
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:06:19.33 ID:E7GEzeDh0
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:07:50.59 ID:XxLqB5FU0
>>46
流れ星銀とどっちが強い?
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:08:00.68 ID:y0X/u4C1d
バキ「人間はヒグマに勝てねぇ」
タフ「人間の格闘技はロボットに通用しない」
リアルだと考えられる
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:10:56.13 ID:S+IQZzJG0
弾丸すべりがリアルに可能かはやや微妙だな
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:12:13.12 ID:Ge1SMKlH0
気功とか使い出すとリアル感薄れる
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:15:07.01 ID:MoUW3RWj0
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:17:32.68 ID:2pDmebaVa
>>76
これもうスタンドバトルだろ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/10/07(木) 14:16:49.28 ID:9I80dgJA0
拳銃に勝てる描写入れるか入れないかでリアルかどうか決まる
勝てるわけない
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633582056/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
マガジンなら一歩
サンデーなら拳児
チャンピオンなら真・餓狼伝
ぐらいでないと、リアルとは言えない
ジャンプならウルトラレッド
マガジンならコータロー
サンデーならケンイチ
チャンピオンなら刃牙
ボクシングで統一
ジャンプ リングにかけろ!は規格外なのでろくブル
マガジン 一歩
サンデー B・B
チャンピオン 満天の星
忌憚のない意見ってやつっス
タフとか完全にファンタジーだわ
リアルファイトでの柔道は基本「誘い受け」なんで相手がどんな武術でも関係ないのが強み
ストリートファイトで最強なのは相撲だが、
足場が安定してないと最弱になっちゃうのは曙で証明されてるしな・・・
次点で「拳児」かなぁ
コータローは校内空手大会以前がファンタジー要素がやや強いけど、
それ以降がかなりリアル系なのでアリ
あの体格でそんな事できる訳ないからリアルじゃないって言われたらそれまでだけど
格闘じゃないけどろくでなしブルースとか湘南純愛組とかもいけるな
それ不意打ちとかやろ
正面からのタイマンで素手に勝ち目ねえわ
タフ君と死闘を演じた左門清正は強盗の銃弾にあっけなく倒れたんだよね
やはりリアルっスね
飛ばすか否か、か?
え、アメリカで強盗撃退してる奴ちょいちょいニュースになるやろ
いやあれがリアルてお前
タフ>バキ>一歩かな?
負けてるって思ってる人は羅漢塾の生徒と勘違いしてるのかな?魁男塾の登場人物ではあるけど、男塾生徒はやくざに負けてないよね
不意打ち以外だと相手がビビって撃たない所を倒してるだけ
なんの問題が
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。