3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:23:22.05 ID:6pbT5ADn0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:23:59.58 ID:LvEeDTXs0
同時期に放送しないでほしい
ごっちゃになる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:24:48.80 ID:y+SfMums0
ダンバイン
224: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/28(火) 00:49:15.42 ID:CG+k79Y+0
>>7
異世界モノだけど転生じゃねーしなぁ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:25:50.58 ID:SebXKozN0
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:53:15.05 ID:pDXxjB5S0
>>9
疲れた大人向けだったね
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:47:33.69 ID:/uJmyGVC0
>>9
大好きだ。アニメは優しい世界だったが
原作は結構血生臭かったり陰謀が渦巻いてたりするが
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:56:30.42 ID:smSNvL1C0
>>9
原作も好き
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:26:55.25 ID:UPFevBi00
子供から大人まで楽しめるオーバーロードがなぜランクインしてない?
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:48:55.41 ID:DlB3R5H40
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 23:37:16.56 ID:BjP4pCsh0
>>146
妙に生々しいんだよね。あれは凍るわ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:53:27.46 ID:IOgryhp50
>>12
生まれ変わってないから
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:27:34.55 ID:dXPJ89ze0
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:06:54.13 ID:5Zfpotx80
>>13
そうか?
結構穴だらけだけど
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:31:07.18 ID:pWWThqQ70
ダンバインだろ常識
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:33:35.58 ID:dn7CLqx20
ダンバインは異世界には行き来してるけど転生はしてない
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:31:18.70 ID:GDLMNF2C0
リトライ2期待ってます
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:34:19.82 ID:b41ievms0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:35:40.29 ID:4AH5cIqa0
異世界魔王かな
実はすっげ真面目なディアブロ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:38:29.96 ID:dn7CLqx20
異世界召喚も含めていいなら
慎重勇者か魔王様リトライと盾の勇者もいいかな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:40:24.08 ID:BfZRynqR0
魔法騎士レイアースだろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:43:10.75 ID:yDYIXXRq0
その手のやつはほとんど見てないわけだがまあ幼女戦記
>>41
それは転生ではない気がする
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:44:34.54 ID:a3FZTHGx0
ワタルとかも転生になるのか
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:44:57.68 ID:bb4U+PSM0
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:45:39.12 ID:GbT0rVfL0
十二国記は違うかな
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:59:31.96 ID:bb4U+PSM0
>>50
どちらかといえば転移だね
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:46:42.63 ID:2xyVE6Lq0
神秘の世界エルハザードかな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:46:43.13 ID:e7jI6Hch0
アニメで最初の異世界転生ものってなんだろ?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:49:52.36 ID:b41ievms0
>>54
召喚は昔から大量にあるけど
転生はそんなにないんだよね
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:56:38.97 ID:XXgTi/oR0
>>58
たぶん「主役が死ぬ」ってやりにくかったんだろね
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:51:47.09 ID:XXgTi/oR0
>>54
ミンキーモモ…は違うか?
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:03:28.07 ID:6wA65vJQ0
>>62
転生はしているが、別に異世界間の転生ではないからなぁ…
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:53:04.58 ID:sYATtsr50
盾の勇者の成り上がりかなぁ
てか転生物これしか見たこと無い
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:57:53.05 ID:bb4U+PSM0
>>63
盾は転移もの
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 21:59:06.03 ID:y+ISlEBb0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:02:12.16 ID:Rxr5poDo0
異世界転生
異世界召喚
VRMMO
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:13:21.31 ID:dn7CLqx20
>>86
まあ大体中身は一緒だな
異世界設定なのにステータスやレベルとかあるのもあるし
その辺曖昧になってる
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:03:29.74 ID:yH2xbOXh0
灰羽連盟は転生もの?
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:14:38.40 ID:KVB8XyA/0
>>90
作中では明確に述べられていない
どう考えても子供の頃に死んだ(一部は自殺した)
人たちが次の人生に転生するまでのモラトリアムだけど
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:07:35.22 ID:/XLbEQgX0
この秋からアニメ始まるし最果てのパラディンに一票
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:09:11.08 ID:NcenaW4G0
異世界食堂
転生してないけどいいよね
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:18:10.93 ID:L9CVvs0y0
>>99
今週からアニメが2期始まるな
でも原作を揃えちゃうくらい好き 異世界食堂
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/27(月) 22:19:19.94 ID:3v252isp0
誰か転生と召喚とVRMMOのジャンルごとに
作品を整理してくれ
引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632745352/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ナイツ&マジック Blu-ray BOX (特装限定版) 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
![]() ライドンキング(7) (シリウスコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
やはり好物のエッチなゲーム異世界モノに限るわいな( ̄ー ̄)
スキルがーレベルがーステータスがーアビリティーが~のゲーム脳ファンタジーみたいな安直なやつ以外で
OVAの1期が至高
俺も一票入れとくよ
てか作者は指輪物語とかロードス島戦記とかが好きな人だと思う
異世界→地球に転生→異世界召喚ということで。
灼眼のシャナ
最果て原作見てないし先行で1話見ただけだけど面白そう
骨太のファンタジー物っぽいのでびっくりしたわ
序盤の子供だけど中身おっさんニートだからスケベってくだりは
冗長過ぎて結構うんざりしたし視聴者減らしてそうな気がしたから
もっと簡潔にしとけば良かったと思うけど
エルハザード
無職転生
転スラ
かな
無職転生のとこで作り直して欲しいわ
転移は本人そのまま異世界に行くって事だろ
シャナは異世界転移と同世界での転生の組み合わせになるのかな
転生だと…そんなにないなぁ…強いて挙げるならギャグ作品として観たAngelBeats。
シリアス展開の賛否両論はさておき、コメンタリーやドラマCDやら込みで抱腹絶倒させられた。
転生ではないけどまあそれ系ってことで
あそこは確かに視聴者減らしてそうよね
ただ話の主題を考えるとしっかりやらないといけない場面だから難しい
転移ならデジモンアドベンチャーなんだが…
主人公があまりチートじゃない方がいい。
現代知識だけで十分無双できるし。
なによりギャグの方が気楽に観れる。
パラディンは序盤が特に素晴らしいが、全体的にどこかフワッとしていて華がないのが勿体なくもある
そこ解決してたら無職くらいの総合エンタメになれたかも知れん
デスマは貴族になってからの日本人サラリーマン全開なサトゥーさんが楽しい作品だね
デスマと八男はスルメみたいな味のある作風が心地よいので、何度か通勤時に読み上げアプリで聞いてるわ
元の世界で死んではいるし
元の姿のままとはいえ異世界の住人に生まれ変わってるから転生になると思う
ただ赤子からの積み重ねなどがない分色々不利になるけど
グリムガルはぶっちゃけ設定的には異世界転移ですらなかったりする
元の世界も含めて全て同じ電脳空間内なので色々と設定が違うサーバーに移動しただけみたいな感じ
ただ主人公達は電脳空間内で生まれた人間の筈なので死んでも復活とかは基本的には無理
つっても能力もらえるから現地人と比べたら有利じゃない?
能力貰えたけどその時の案内人女神が腹たったから女神貰った
正直後悔した
でもあの女神がいないと魔王軍に勝つのは無理ゲーだし
そうだけど、本当にその部分しか違わないし、他は変わりばえしないから、分けて考えるほどでもない。
魔王の魂が転生して主人公になって、便所から異世界に行くんだから合ってるよな?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。