1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:12:57.98 ID:AVLdDcDk0

声優でアーティストの早見沙織さんが、
9月8日(水)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。
リスナーのメッセージから、声優を目指したきっかけや当時の不安について、
パーソナリティのさかた校長の質問に答えました。
リスナーのメッセージ
【私の将来の夢は声優です。アニメを見なかった私が『鬼滅の刃』に衝撃を受け、
「こんな素敵な世界が世の中にはあるんだ」と感動して、そこから目指そうと思いました。
ですが自分に自信がなく、
声優になりたい人が30万人もいることを知ってさらに不安になっています。
でも諦めたくないし、声優になれなくてもアニメに関わる仕事がしたいと思っています。
早見先生が声優になろうと思ったきっかけは何ですか?】(15歳女性)
(中略)
早見:高1で転校しているんですけど、
そのときに「声優さんという道にちゃんと向き合おう」という意識を持って進んだんです。
でも、もともとは幼稚園から高校まで一貫のところに通っていたので、
基本的に友達がその世界にしかいなくて。
いままでずっと仲の良かった友達と離れて、新しいフィールドに行かなきゃいけない……
しかも、声優という仕事がどうなるかもわからない、安定するかもわからない……。
そういう道に飛び込まなきゃいけないことに、すごく不安はありました。
だから、この気持ちはとてもわかります。
さかた校長:では、(このリスナーに向けて)応援ゼリフを届けてもらってもよろしいですか?
早見:はい、いいですか?
「大丈夫、ちゃんと頑張っているよ。でもお勉強はもう少し頑張ろうね。応援してるから!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1058a23c1ab40c9ae504f92226cd4bb1b85bbef
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:13:31.51 ID:UGkOtKK30
やさc
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:15:11.35 ID:yqADvInY0
そら親の反対を押し切ってでも自分を貫けなんて言えるはずないやろし
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:16:14.82 ID:tyiDRvcwd
声優にも学歴必須の時代やしな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:16:20.54 ID:GyIXZdxi0
記事読んだらちゃんと理由も言ってたわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:17:31.73 ID:y+EZieH6M
実家が資産家で容姿が並み以上じゃなきゃ諦めなさいって言うのが優しさ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:18:02.82 ID:yQ/JypqM0
ええ人やな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:18:35.03 ID:GwC65H/Id
早見(声◎、歌◎、早稲田卒、一応コネあり
こんなん真似しようとしても無理やろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:21:37.87 ID:JPzNWW9m0
金持ちで余裕のある奴やないと才能ない限り苦労するしな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:25:40.32 ID:Jf+ypdiU0
声優なんて事務所に所属するだけでも1000分の1の世界ってきくけどな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:27:39.76 ID:enppxgGcM
声優なんて狭き門かつ他人を蹴落として役取る職種なんざ
勉強するほうが楽やで‥
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:30:24.15 ID:+vwuj65n0
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:31:09.23 ID:hRWXrM2A0
>>58
京大医学部やめて声優になるのか…
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:33:41.07 ID:dejJkt9uM
>>58
研修に耐えられなかったんやろ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:30:42.29 ID:3l5kE0A1r
声優志望者って小説や映画は観ずに
アニメばっかで勉強してるのが多いイメージ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:35:03.55 ID:dejJkt9uM
>>62
十分定期
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:34:57.32 ID:gRsvnLSI0
>>62
まぁ映画も見るべきかは置いといて
洋画吹き替えとかもできる声優は舞台出身な事が多い希ガス
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:30:54.31 ID:shoQGFXsa
昔アニメージュでやってた富野の相談コーナーでも似たこと言ってたな
アニメじゃ稼げないから勉強もしとけって感じで
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:31:05.70 ID:V8NPcAHY0
はやみんとか育ちクッソ良さそうやし真似できんわな
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:31:39.71 ID:OkpZ78p8M
10代から声優活動しつつ早稲田行った女
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:33:33.95 ID:5CGYj5Am0
サンキューはやみん
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:35:11.47 ID:dovyvHP1d
ストレートに声優目指すよりYouTubeで有名になって
声優やりたいアピールした方がいいんじゃないかな
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:37:14.95 ID:+vwuj65n0
今の声優って、学歴求められるんか?
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:36:47.03 ID:lecGwM2VM
声優って芸人と同じくらいギャンブルやろうに🙄
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/10(金) 08:37:42.44 ID:gRsvnLSI0
>>100
言うて人生って運が全てやろ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631229177/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
信じられないくらい下手な文章で勉強の必要性を説く反面教師の鏡
漢字についてもう少しがんばりましょう
通訳の国家資格まで取ってたな
しかも卒業するまで全くバレずに。
悔しかったんだね…
成功率は極めて低く失敗すりゃ学歴職歴なしで容姿も無けりゃほぼ詰みだし、夢だけじゃなくて現実も見た上で保険を用意出来ないなら目指すもんじゃない
喉を潰したので新規の仕事を取るのは相当厳しくなったからなんやで
色んなとこでコラボしてるから分かり易いが幽助の声とかカスカスな場合が多い
知り合いにボイストレーナーをやっている女がいるが、見事なメンヘラ
すげーウザイ
売れてる声優がわりと中高で声優を目指してすぐ事務所に所属→当たり役を貰って売れっ子に…みたいな経歴が多いんで、勘違いしちゃうんやろね
典型的な生存者バイアスでしかなくて、その裏に何十万人って挫折した人間がいるわけやけど
中3で成りたいなって思ってるだけで何もしてないのは本当に向いてない
親の教育方針なんやろか
ボイストレーナーになる人って音大で歌専攻だった人とかミュージカルや舞台を引退した人の第2の人生ってイメージだから声優志望からなるのは難しそう。
あと最初1文以外の情報必要あった?知り合いの話するならその人がどういう経歴でなったとかならわかるけどメンヘラとウザイと感じてるのは全くこの件と関係ないから浮いてて気になった。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。