1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:03:32.23 ID:pYTjlJSA0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:03:48.63 ID:UOPEHe6ra
難しいから
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:04:25.45 ID:oj3ic+Jz0
今どき流行らん
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:05:06.51 ID:BKn42jRmd
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:05:17.90 ID:aF7SRsi1d
オリジナルによくある途中から台無しになるのなんとかならんか
ワンダーエッグとかデカダンスとか
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:09:03.33 ID:RL7xfXWF0
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:10:58.94 ID:v9tkDyzw0
>>12
デカダンスは台無しって事はないけど
面白そうな、設定展開には持ってけるのに
オチが毎回微妙なのが残念だったな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:12:20.94 ID:rkvAtFt80
>>12
ワンダーエッグは最終回まではよかったから
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:05:33.32 ID:Oyw/5VID0
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:22:47.32 ID:fAYXp8nwp
>>13
そういうのもあーだこーだ考えさせるのもこのアニメの特徴な気するわ、
着地点とかは二の次で考えさせるのが目的
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:06:42.62 ID:u+IYfz/Ka
今期はサニーボーイとスーパースター見とけば問題ないってなんJで聞いた
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:13:28.83 ID:rkvAtFt80
>>18
普通かげきしょうじょ見るよね
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:06:59.43 ID:g3sccJET0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:07:15.28 ID:BbLoK83Ba
漂流教室じゃん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:07:21.48 ID:yvnVCYJI0
オチをしっかりつけんとただの雰囲気アニメになりそう
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:08:09.71 ID:Zf49+epp0
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:09:18.67 ID:Mbyn5V1B0
>>33
ラジダニやぞ👲🏿
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:09:55.10 ID:6shJqUBjd
ワイアホ、毎回理解できなくて頭がおかしくなりそう
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:10:14.54 ID:bnCeO+v20
話としては面白いけどクセが強すぎるんよ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:11:24.09 ID:6YASiCAB0
どういうアニメなん
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:11:57.94 ID:aLrp3FDY0
>>54
今風の漂流教室
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:12:39.73 ID:POmAn06Pa
何やってるか分からん
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:12:41.54 ID:1WeCDBQu0
最近アニメ見てなかったけど久しぶりにハマって見てるわ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:12:42.98 ID:wYtKnrOd0
なんか古いんよなあ
40代くらいやとハマるんちゃうかな
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:13:59.95 ID:Yw4MuT3b0
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:15:40.20 ID:SW+QJlOBp
とりあえず今週くらいで校長登場させて終盤にむけてやってくべきだな
最終回次第でイドクラスになれる可能性がある
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:16:45.64 ID:olkCL1pJd
サニーボーイは今のところ相当評価高いけど 1クールで終わるのかね
台無しになりそうで怖い
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:16:48.26 ID:SW+QJlOBp
話自体はわかりやすいやろ
流石に読解力無さ過ぎや
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:18:59.90 ID:eysC1bAg0
面白いけど話が飛び飛びでわかりにくい
アニメじゃなくて漫画でゆっくり読みたい
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:19:31.75 ID:c0/RJnFw0
考察勢おらんのか?
正直雰囲気で楽しんでるだけなんやが
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:20:41.71 ID:y0XLA1jid
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:21:56.26 ID:QqzqQsUX0
サニーボーイは世界観に救いがなさすぎでは?
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:22:24.17 ID:aLrp3FDY0
>>168
みんな死んでるっぽいしな
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:23:23.55 ID:ER9Qtr1n0
>>173
死んでるのはのぞみだけちゃうか?
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:24:14.42 ID:aLrp3FDY0
>>191
1話で干からびた死体いっぱい出てきたやろ
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:27:00.95 ID:EUTiR5AO0
>>208
あれは星の能力でこうなってるかもしれないってイメージ見せただけや
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:22:57.33 ID:hmbfi3bL0
考察というか上手く説明は出来ないけど
あー分かよ分かるって感じのアニメだわ
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/08(水) 16:23:40.69 ID:/2Km/IlB0
万人受けするアニメではない
ながら見を許さないアニメ
それがいい
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631084612/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
今季はこれとかげきしょうじょとラブライブがトップスリーだな、うらみちお兄さんも好きだが
よく分からんから面白くないともいえるかも
それ系の小説を小説のままアニメにしたって感じなのがすごい
長良が碇シンジみたいなキャラだけど割と早期に覚醒したのが見ていて楽
キャラとしてはみずほが好み
制作側も明確な答え用意してなさそうだから考察しがいがなさそうだし、結末もふわっとしてそう
最終回終わっても評価が高いようなら見直そうかなって感じ
今はニッチな作品でも世界規模で見ればそこそこの人が見てくれる時代だし
これはよく分からんなりになんか観ちゃうから不思議なアニメだ
他にもナイトヘッド、ヴァニタスの手記、うらみちお兄さんとか面白いし。
マジでこれ
サクラダリセットみたいな感じ
よく考えると新幹線とか列車からっぽかった
もちろん自分でも考察してみるの前提で
目が死んでるみたい
雰囲気アニメは90年代って感じ
ワイは面白い派。
目だけじゃなくて頭の中も死んでるぞ
メイン数人以外頭の中がスポンジ過ぎて気持ち悪くなって切った
何も考えずに生きているRPGの村人みたいな感じが生理的にダメ
勿論、俺も見ていない。
見ていないから作品の評価はできんけどアニメが多過ぎ時代の弊害じゃないか?
本当に面白いとするならそれ以外は考えられない。
面白くないならしかたがないが。
俺は最終回まで見るけど雰囲気だけだからスーッと忘れてしまうな
どちらも同じ監督だから似てるところがあるかもしれん
ありがたく見てる、思った通りの面白さを見れて楽しめてる
あとはオチ次第かな
自分の作りたいものを作りたいって気持ちがあればいいんじゃね?
利益は出ないだろうけど
見た目はそうだけど、中学生設定じゃなきゃダメな話
小学生だと幼すぎるし、高校生だと大人すぎる
俺戦エンドでも構わん
オッドタクシーといい、売上度外視で作るオリジナルアニメいいわー
そんな審判の気分でジャッジされる競技は競技にならない。
残るのは、笛を吹く審判の心の内はなんでしょう?という謎だけ
だから観てるこっちは何を観てるのかがわからない。
実際のところ、中身なんて何も無いただの前衛アート
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。