1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:47:46.51 ID:H9iVrECb0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:50:15.40 ID:UZUgip/Tr
初心者がそれだけを半年そこらで覚えてんのよな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:51:24.68 ID:ri40npO70
それがええやん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:52:35.36 ID:vF7hj9eF0
フィジカルモンスターが基礎身につけただけで
アマじゃ相手にならないって割とあることじゃない?
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:37:05.57 ID:nZN7KJTD0
>>4
なんのスポーツでもあるな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:54:15.17 ID:M7LEP2gIa
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:54:50.39 ID:aB0KAy/z0
実際半年であのぐらい成長するのってやばいの?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:55:04.44 ID:aK/rS29e0
元ネタのロッドマンがある意味変態極めたみたいな選手だったしなぁ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:55:16.11 ID:D37k4m+g0
三ヶ月でこれって化物
しかもまだ15、16才やろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:56:33.96 ID:GlDsLZVT0
素人桜木を得点に絡ませないの漫画的にほんま上手いと思う
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:58:19.01 ID:iMkn8S2Vr
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:00:12.81 ID:GlDsLZVT0
>>17
初見ワイが桜木がガチ天才だと気付いたのは
陵南2戦目のダンクからやわ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 02:58:32.91 ID:3hq2Jjvp0
リバウンドは強いやろ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:01:23.90 ID:KrsN7tbBM
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:01:38.48 ID:+xEaXUFY0
ぜったいもてるだろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:03:27.85 ID:TUOrJVkGa
>>26
中3ですでに186で赤髪のどヤンキーなんてモテるわけないわ
特に花道が好きになるタイプの女子にとっては恐怖でしかないやろ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:07:33.46
>>26
ギャルにはモテるだろうが、桜木が好きな清純派系の子にはひかれる
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:01:40.35 ID:DEeYu/3/d
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:02:22.72 ID:m0Z+y05b0
>>27
この前の
あれ?まだいる?がすごい印象的だわ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:02:58.92 ID:DEeYu/3/d
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:06:05.37 ID:AbuQJcrx0
>>27
これって実際経験者はすごいって思うんか?
PFとCってコートの端から端まで移動するのが仕事やから
このあたりはやって当然な気がするけど
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:15:03.61 ID:wVONvDbt0
>>39
速攻の基本はスリーメンや
スティールやリバウンドからの中継→中継→走ってたやつが
シュートが一番スタンダード
走るのはガードやSFの仕事で
ビッグマンは前2つの中継どっちかが定位置
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:04:24.28 ID:iMkn8S2Vr
大人になってから読むと河田兄ほんまええわ
あんなナリなのにめちゃくちゃカッコええ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:12:19.18 ID:sRDVps4qd
>>33
大学生と混じってもセンターで三指に入るってか1番な気がする
当時は社会人リーグ無かったから実質日本一
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:15:22.42 ID:hIiCSMLJa
桜木がどれだけ成長しても
仙道や牧みたいな選手には追いつけないと言う事実
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:15:59.18 ID:FPzEldCk0
>>78
仙道が正義すぎるやろうな
牧は微妙やな
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/28(土) 03:15:33.70 ID:0gcz4xxCp
ほとんど運動経験なんて無かっただろうにあのスタミナはヤバい
やはり桜木は柔の道を歩くべきや
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630086466/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() はじめの一歩(132) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() 宇宙兄弟(40) (モーニング KC) 予約受付中!! |
コメント一覧
ガタイさえ良ければ経験者に混じっても負けない体力まであるわけでも無い気がするし
柔道か相撲やれよって思う。
「同じガッコのちょっとすごい奴」に過ぎない
わかる。だから最終回が良い意味で「本当の戦いはこれからだ」的な終わり方になってるんだよね。
バスケ選手としては最後までそこそこ止まり
そうなんだ
でも最初流川と後に永遠のライバルになるとか書かれてた気がしたが
流川は多分将来的には沢北超えるだろうし
文字まで青にするとか青田お前そういうとこやぞ
海南戦のダンクも好きなんだけどさ
純粋に恋愛下手
チャラければモテただろうけど根が真面目だし
ファウルで無効になったやつだっけ
あれいいな
ある程度、完成された桜木って見てもそんなに面白くないだろ
中学時代何かしらの運動経験あるわ
よってスタミナは中学からの努力の賜物や
親友の水戸の方がモテそうだよな
>>13
回想で中学時代から赤髪の不良で喧嘩三昧の日々だったのが描かれてる
あのスタミナも天賦の才能
回想で中学時代から赤髪の不良で喧嘩三昧の日々だったのが描かれてる
あのスタミナも天賦の才能
喧嘩ってめっちゃ疲れるから
それは無いぞ
アメリカ行く流川のライバルになるんや
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。