1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:59:04.77 ID:15RWcrIsd

 105125

こいつ生物研究舐めてるやろ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:59:25.33 ID:15RWcrIsd

雰囲気で見てるやん



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:59:54.17 ID:XBQjg7dV0

命名したのオーキドなんか?



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:00:03.36 ID:15RWcrIsd

>>4
たぶんそうやろ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:00:43.87 ID:aJLmo3PK0

学生「有能」



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:00:45.08 ID:LqxkjOALa

 105126

ユンゲラーはどういう発想でつけたんや



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:01:54.28 ID:UfOAbKyN0

>>7
ユ○ゲラーに似てるからや



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:01:37.47 ID:+N0mqO170

151匹理論の提唱者
つまりそれ以降のポケモンはポケモンに似た別の生物



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:03:30.05 ID:3EVHmkbca

ナゾノクサとフシギソウってほぼ同じ発想やろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:04:02.63 ID:ejuaxDmC0

>>11
こいつ謎やな…
こいつ不思議やなあ…

本当に学者か?



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:05:23.87 ID:WRRkG7u3d

生き物の種名ってそんなもんちゃうか



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:05:54.44 ID:Pp2cVOdO0

a45a8a2a

タマばっかやなぁ
うーん、こいつはタマタマ!w



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:06:53.79 ID:0N2MXbhQd

こいつは…ギャラドスやな!



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:07:06.34 ID:cI5gS2rQr

 105127

コブラを反対にしてアーボックや!



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:07:29.81 ID:IqYbXEwc0

岩で蛇(スネーク)っぽいからイワークやなw

こいつだけ妙にこってへんか?



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:08:03.50 ID:DWp4ogln0

リザードだけまんまトカゲやんけ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:08:07.88 ID:mqKtwpakr

ナゾノクサとかいう学者にあるまじき命名



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:12:01.02 ID:pRGKZEFvM

>>22
カマキリモドキとかおるしええやろ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:08:50.83 ID:XZhK+Yjl0

わかりやすさの罪



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:08:52.94 ID:DWp4ogln0

ratta

コラッタとラッタて先にラッタのが見つかったんやろか



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:09:25.69 ID:DWp4ogln0

ゴーストタイプのゴースト



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:09:55.08 ID:rYOucm6s0

DLRsvNYUIAE--mL

ユンゲラーとかいうケーシィから進化してきたはずなのに
説明欄がガバガバな存在



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:09:59.16 ID:PyIekM9H0

ウツギ「ピカチュウは既に進化したポケモンである」(ドヤァ)

小学生の自由研究かな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:13:03.85 ID:zxha0C7O0

>>28
真面目な話それ結構大発見やろ



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:18:57.29 ID:T67nQI4E0

>>28
むしろそれ突き止められるってすごいことやろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:11:39.51 ID:Jnlq+8ip0

オダマキ「うーん、ツバメっぽいからスバメ!w」

オダマキ「進化したらオオスバメ!w」



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:12:19.51 ID:MX19Lc520

ちっちゃいボールに閉じ込めて使役したろという鬼畜の発想



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:14:15.09 ID:DWp4ogln0

>>36
まだ設定が残ってるか分からんけどポケモン側が縮む習性があるんやぞ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:12:35.94 ID:iD5ehIRQM

サンドだのゴーストだのクラブだのサンダーだのファイアーだの
一般名詞を使うのやめろや



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:12:52.54 ID:NOFYxBHFa

この玉触ると痺れるなぁ…

ビリリダマで!w



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:13:21.07 ID:IqYbXEwc0

こいつ怒りっぽいなぁオコリザルやw



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:13:30.52 ID:7ttn07qkH

なんもわからん!こいつはアンノーン!



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:14:11.19 ID:e0B29qwr0

o0350026314077936608

ジュゴンが一番おかしい
すでに動物おるやん



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:14:22.10 ID:NOFYxBHFa

この鳥たち属性もちかぁ名前思いつかんな…

サンダーファイヤーフリーザーでええか…



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:15:40.03 ID:DWp4ogln0

>>45
ガラル人「こいつら属性ないけど似てるから同種でええやろ」



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:08.57 ID:TNwc5btYd

ミュウから生まれたポケモンか……じゃあミュウツーでw
そらグレるわ



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:54.57 ID:CGLYLFH50

>>53
外国人も〇〇Jrとか付けるし言うほどやろ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:24.97 ID:rYjKrZMPp

ミニリュウ→ハクリュー→カイリュー
リュウかリューで統一しろや



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:57.13 ID:NOFYxBHFa

>>55
これほんま気持ち悪い



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:27.86 ID:VQa5PHFk0

ピカチュウ「ピカピカ~!ピカチュウ~」

オーキド「コイツはピカチュウでええか」



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:22:26.14 ID:G7lsb3Haa

>>56
ピカチュウ「ヴァヴォ!ヴヴ…」

オーキド「こいつはピカチュウっと」

ピカチュウ(あっ…)「ピカピカ!ピカチュウ!」



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:23:01.34 ID:vN387mSm0

>>87
洗脳かな?



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:21:46.79 ID:03NyS/Fd0

現実も赤いからアカ〇〇とかそんなんばっかやし



117: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:29:03.01 ID:Zb89KKsYM

オーキドが産まれるよりずっと昔からポケモンはおるんやから
名前付けたのも昔の人達やろ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630918744/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou