1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:35:24.17 ID:6PncXICZd

カクイシ シュンスケ@ekus__nuhs
スポーツを描く上でやらないと決めていたことがあって
2018/06/14 14:37:24
・シゴキや体罰を肯定的に描かない
・長時間練習で強くさせない
・怪我に耐え頑張る姿を美しく描かない
・女性キャラをトロフィーやエロ要員にしない
・いじめられっ子が強くなるため競… https://t.co/mP8U51PPdr
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:38:20.80 ID:IKszX9oia
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:40:40.21 ID:nMLZM7r20
>>10
正直見てて感性古く思った
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:42:44.14 ID:AFEjDhMR0
>>10
正直今の時代やっても流行らんやろアイシールドは
もっと昔の体罰当たり前竹刀でボコボコに殴られながら
うさぎ飛びして水飲まないスポーツマンが見てもピンと来ないのと同じや
359: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:19:12.12 ID:pSzmyJ1G0
>>10
昔ヒットしたもんが今売れるとも限らんしなあ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:40:20.40 ID:GnLuIONJr
ほぼ全てはじめの一歩で草
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:39:32.32 ID:cPXF6rZLd
天才が華麗に活躍すればええんか
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:41:17.38 ID:qveuOnlr0
シゴキや体罰を肯定的に描かない
これって実際に影響された体育会系教師がやりそうだから?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:40:34.53 ID:64Df9/7z0
不良が更生するためにスポーツするのはまだOKなん?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:41:34.00 ID:QS6RQ26aM
全部満たしてない初代メジャー
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:42:42.91 ID:aEWZqwEW0
>>21
最後以外高校生編だけで全て満たしてるやんけ
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:56:49.78 ID:ASNbvbko0
>>23
寺門奮起させてたから最後も当てはまるやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:43:48.18 ID:LmNd52QMd
スラムダンクアウトやんけ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:44:17.74 ID:PMKiKDfAM
>>1
弱虫ペダル
スラムダンク
キャプテン翼
あひるの空
全部アウトやん
セーフのはミスフルとか
競技あんま関係ないギャグ系ばっかやんw
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:44:26.60 ID:r9cPmvFKd
人がシゴかれてるのは楽しいんだよな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:44:39.38 ID:uHEp5t2Xp
最後ダメなの?普通に最初の目標としてはいいと思うんだが
スラムダンクの「怪我しても頑張る選手」がアウトなのはまあわかるけど
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:44:49.08 ID:bsp9KFJ9d
桜木の山王戦かっこよかったやろ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:45:38.29 ID:Gf5Us7a+0
ワイの好きな漫画キャプテンほぼ当てはまって草
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:49:41.46 ID:fxyCX+kS0
>>42
まぁキャプテンも練習厳しくし過ぎて学校から指導入ったし
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:56:05.32 ID:GhW5ImBBd
>>62
イガラシ時代の特訓はキチすぎるからな
よくあんな事故1件で済んだわ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:46:44.60 ID:OZHlXuFQp
エロ要員はともかく女をトロフィーは何があかんのやと思う
トロフィーになられへん女どもが喚くからか?
461: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:23:25.87 ID:+E0DFGbj0
>>48
ありきたりでな…
まぁ最初は女のトロフィーで
段々競技そのものにハマって行くのが王道やけど
481: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:24:25.30 ID:7OZ8sIiG0
>>48
エロ要素売りのスポーツものって駄作しかないやん
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:48:25.85 ID:LSeIDiaIa
長時間練習しないで勝てるチーム作れるか?
工夫して練習しても強豪に負けるやん
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:51:05.17 ID:9LH8GVTh0
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:54:57.84 ID:uHEp5t2Xp
>>73
大振りは長時間練習で強くさせよつとしてないか?
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:57:11.87 ID:kEge0keca
>>99
言うて設備も照明もない公立の新設やきう部やし
可能な限り練習時間取る以外なくない?
ガチ私立やガチ進学校はともかく
311: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:43.89 ID:f/leWEbsM
>>115
寝る以外ガッチガチに野球で固めとるしあれはあれで歪よ
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 17:56:18.30 ID:pvIhxHrXM
これ全部禁止したら面白くするの無理じゃねえか
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:03:08.62 ID:VH5NxKzoa
怪我に耐える描写やらないスポーツ漫画のほうが少ないような
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:03:20.26 ID:ppMNYxtyd
仲間集めとかに時間をかけて試合をやらない
これやぞ
202: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:08:08.09 ID:5/RJqR8ma
アオアシとかフットボールネーションみたいな
理論派マンガがトレンドになるんかね
244: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:12:20.86 ID:JK/lxtr10
>>202
というか今は野球もそういう理論派漫画がトレンドだと思う
255: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:13:02.86 ID:hZd0HJNNx
260: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:13:27.40 ID:8dwRC/cta
>>255
むしろ主人公がトロフィーやった(過去形)
266: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:13:50.30 ID:OBgLWYIB0
描いちゃいけないとは言ってないぞ
285: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:15:31.46 ID:lUDPA+YX0
297: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:16:04.60 ID:EO4wv91Pd
402: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:20:47.04 ID:+avHll4u0
>>297
スポーツを、仕返しやカースト逆転のための
道具としては描きたくなかったみたい
主人公には、純粋にそのスポーツの楽しさを知る事で
のめり込んで欲しかったんだろうね
462: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:23:26.59 ID:KZo0Jb2ga
>>402
スポーツを始めるきっかけまで制限しだすのはおかしくね?
見返すために始めたけどスポーツをやるうちにガチでのめりこんで……
みたいな流れはじゅうぶんエモいやん
今の読者がそういう展開を望むかどうかと言われればわからんが
548: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:27:18.55 ID:+avHll4u0
>>462
作者個人のコダワリだから、そこは誰にも口を挟めない部分じゃない?
364: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/09/06(月) 18:19:21.01 ID:0DN0M9st0
少年誌に掲載するならまぁ分かる
青年誌で大人向けに書くならそんな配慮いらん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630917324/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
この要素入れたらアカンなと同意できるものばかり
全てのスポーツの強豪校選手は朝から晩まで練習してるぞ
スポーツやったことないナードがスポーツ漫画書こうとすると練習する=悪みたいになる
で結局なろうスポーツになる
風邪ひいた陽向に対する武田先生の対応は名シーンだし
あとシゴキや長時間訓練がダメってのは無意味なオーバーワークがダメって話であって、ちゃんと考えて作られたトレーニングメニューを完遂させるのとは違うと思うぞ
してないぞ
と言うか最近は生徒の拘束時間が長過ぎると学校側に注意が入るようになってきてる
真っ当な競技なら今時そんなことするわけない
例えばサッカーならプロクラブの練習時間は一日に2時間が世界標準(シーズン開幕前のキャンプ中はまた別)
今は練習の量も内容もスポーツ科学の分析に基づいて考えられるし、長時間だらだらやるなんて無駄なことはせず短い時間にいかに集中するか、そしてその後の身体のケアなんかも入念に行うのが当たり前だ
スポーツで夢を与えるってそういう自分を変えたい、勇気を持ちたいって要素も含んでると思うし
寧ろ現実的だったってことでは?
今やスポーツしない帰宅部の方が、科学的にスポーツを
見ているのでは無いのか。
自宅警備員なオッさんがどーかは知らんけど。
アメリカなんて3競技くらいプロに行けるレベルでやってる選手ざらにいるが
向こうの大学だと制限がかかっててあらゆるスポーツ併せて20時間までしかチーム練習ができなくなってる
日本でこれが取り入れられるかはさておきお前みたいにすごい選手は朝から晩まで練習してる
みたいな古くさい考えが当たり前じゃなくなりつつあるのは確かだぞ
実際のところどうすれば強くなれるかって頭フル回転させながら訓練するのは漠然と長時間訓練するより遥かに苦しいことなんだよな、金もかかるし。例えば勉強せず自己流でやってる人が陥りがちな間違ったフォームでの腕立てやスクワットは痛くは有っても苦しくは無い、そういうのは怪我するまで精々我慢すりゃいいから楽なのよ。逆に正しいフォームでする筋トレは適正負荷で適性回数やると我慢なんて効かなくなる
野球特化高じゃないから普通授業の後しか練習できないので
放課後を最大限使うって話で長時間練習じゃないのでは
それでもつまらないとは限らないのが創作の面白いところなんだけど
でもマンガってのはなによりおもしろい事が重要だからな
おもしろさより思想を優先してるようじゃ本末転倒だよ
漫画としての面白さではなく参考書的な面白さで売れるんだろうなとは思う
作家が変わったキャプテン2になると時代設定はそのままなのに、近代理論入ってきてるしな
少なくとも日本じゃかつてその手のスポ根物のアニメやマンガが流行り、その影響で部活を中心に長時間とにかくしごくのがいいみたいな風潮が実際に蔓延して多くの選手を潰したり人生を狂わせた前歴があるからそれら古き悪しきものに対する反省やカウンターが出るのはまあ当然
知らんけど
スポーツものは過去の名作が今も人気あるから同じことやっても誰も読まないんだよね
一試合に何ページかかるんだって言う
警察の機動隊の人達と乱取りしたり。
いや、朝4時だかそんくらいから始めとるし授業終わって夜練までずっとやってる
あれが長時間練習に含まれないのは無理がある
リアルなんだし時代の価値観に合わせるのは大事なのは間違いない、スポーツマンがじゃないが、ケガをおしてまで大会にでて勝ちにいってる寿エンパイアとかそこらへん結構否定しに来る輩も多いから引っかかってしゃーないんだろう
どう考えてもシーンのワクワク感とか盛り上がりが生まれそうに無い
完全にこういうの無しで面白いスポーツ漫画教えてくれ既にあるなら読んでみたい
完結済みの古い漫画が当てはまってるのは当然だしええやろ
ベイビーステップとか?
物語上でうまく使える作者なら出せばいいけど、後々扱いに困るなら最初から出さないのはフェミニズムとか関係なく妥当な判断
でも該当しない名作スポーツ漫画探す方が難しそうだけどな
別にお前らが否定されたわけでは無かろう?
老後は長いんやぞ。そんなことで大丈夫か?
毎日誰でも出来る練習2時間で全国大会出場とかしたらやってる人に作者はエアプの引きこもりって煽られるだけやで
ひねくれすぎ
もう業界に居場所ないんだから消えれば?
長時間の練習をするなんざ、未だに昭和を引きずる脳筋バカのすること
スポーツ医学では、長時間の練習は否定されてるよw
それまでのスポ根からの脱却で
平松伸二を驚愕させたんだけどなあ
公然と言ってのけるヤツは、主に40歳以上のオッサン
にとっては眩しすぎるんやろね。
憧れる歳でもなかろうしな。お疲れ様でした。
まあ今後、読む側の意識の変化により物語作りの幅は
狭まっては行くだろうが、ある時点でそれが普通に
なるってだけの話さ。
痛い子バカにするスレだぞこれ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。