1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:22:00.227 ID:w/R9MW1n0NIKU
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:22:37.218 ID:OdhaY7A50NIKU
ネット越しに国籍透視するくらいすごい
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:22:39.164 ID:OqRh6fAZ0NIKU
剣を振らずに一太刀浴びせるくらい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:22:39.734 ID:bBxKSBB0rNIKU

暗算とかじゃね
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:23:23.957 ID:atB9jkd10NIKU
>>4
まぁこれだろうな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:28:27.455 ID:ADlZxhWnpNIKU
>>4
で、電卓なしで計算を!?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:22:53.668 ID:04uyuac20NIKU
九九の答えだけを高速で羅列するくらい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:22:47.340 ID:815IPaTf0NIKU
いただきますしないでご飯を食うぐらい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:23:08.566 ID:iMaVm10s0NIKU
シコらず射○くらい
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:24:22.061 ID:ZfYfG2T90NIKU

計算式を必要としないってことなんじゃないか
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:24:30.411 ID:kq7VOWNO0NIKU
お前それ黒棺の前でも言えんの?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:24:52.727 ID:aMhADaGf0NIKU
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:25:08.883 ID:1rWE2/aQ0NIKU
きばらずにうんこ
つまり下痢
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:26:11.750 ID:b+nQxOl10NIKU
調理しないで料理が出来上がるレベル
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:26:41.350 ID:CeN/HUdyMNIKU
手に何も持ってない状態からいきなり銃弾発射するレベル
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:27:39.812 ID:SjmmtuLf0NIKU
現実の場合は詠唱により精神をトランス状態に近付けて
アストラル界や精霊に干渉しやすくする
普段から精神イッちゃってるヤツは無詠唱でイケる
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:27:42.332 ID:Ih5ShA3E0NIKU
いきなり言うこと聞かなくなった上に説明書なくしちゃったプリンタとかを
すぐ直すくらいすごい
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:29:05.065 ID:vUE8ZZ580NIKU
詠唱は安全装置みたいなもんでしょ
人を殺傷できるようなもんなんだから
その詠唱を唱えなければ発動しないって箍をかける必要がある
無詠唱ってのはつまりその箍が外れたトリガーハッピーみたいなもんやな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:32:41.816 ID:eUACtHZI0NIKU
詠唱って魔法を具体的にイメージするために
言葉に出してるんじゃなかったっけ?
作品によって概念変わるからなぁ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:32:49.446 ID:0tZ/5BWw0NIKU
URLなしでwebページ開くくらい?
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:33:51.142 ID:hL4M8Rx40NIKU
「どっこいしょ」って言わずに立ち上がるぐらい
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:34:23.378 ID:3/DBwLQd0NIKU
>>33
センスの塊
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:41:16.443 ID:umUMaGuoMNIKU
Excelぽちぽちやってたのをマクロ組んでやってるかんじ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:42:46.012 ID:sjfHbQUl0NIKU

今時の厨二詠唱の代表ってなにがある
スレイヤーズ、黒棺に次ぐ詠唱はないの
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:45:07.998 ID:tfCnIbAVdNIKU
>>40
バスタードの七鍵守護神とかVPの大魔法とか
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:49:32.923 ID:vUE8ZZ580NIKU
>>44
今どきのって言ったるやろがい
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:58:37.063 ID:kYao7C4x0NIKU
>>40
無限の剣製…は古いか
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 14:42:13.888 ID:mwceqxZJ0NIKU
>>40
領域展開🤞
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:42:46.492 ID:2Wd8gG/YaNIKU
法事に来た坊さんが何も言わずに帰って行くくらい
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:44:45.973 ID:3/DBwLQd0NIKU
坊さんのも詠唱だったのか
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 13:48:29.684 ID:6mKRc1kNaNIKU
ソースコード書かずに直接実行形式を書き始めるくらい
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 14:40:11.211 ID:Fb+PHFSJ0NIKU
詠唱が必要な理由すら書かれてないの多いよな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/29(日) 14:48:43.102 ID:T140A5t/aNIKU
全力だけどノーモーションのパンチとキック
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630210920/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ドラグスレイヴとかインディグネイションとか黒棺みたいなオサレなのは
もしくは錬成陣なし手パン錬成
法事はそもそも先祖や亡くなった方に向けた行事であって、最後に軽いお説教サービスをして遺族の心を癒していく念仏セラピーやぞ。
メラゾーマ級のメラが出せるなら詠唱ショトカもできるんやろな。
よくわからんけど凄そうなことしてるだけだぞ
DIOのザ・ワールドも別に叫ぶ必要無いしな。
なんとも言えんわ。
メタいことを言うなら格ゲーなんか一々技名叫んだりしてるし痛いだろ。
痛い痛くないの話じゃないわ
なろうを信じるな
アンパンマンが無言でアンパンチしても
思い切り殴っただけのパンチと何が違うかわからんだろ
なんか一期で一話限りのおばさんが魔法連打してた気がするけど
黄昏よりも昏きもの血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし偉大な汝の名において
我ここに 闇に誓わん我等が前に立ち塞がりし
すべての愚かなるものに我と汝が力もて
等しく滅びを与えんことを
めっちゃ長い
厨二がごっこ遊びしてるわけじゃなく本物の魔法の詠唱が痛いってどういうことだよ
ドラスレとか一部の大魔法だけしか呪文描写されないけど設定上は人間が使う際は全部カオスワードで呪文唱えてるはず
ジャンプする時助走つけないでいきなり跳んだり
剣を抜かないでいきなり斬ったりみたいなもんだとしたら凄いっつーか怖いな
中国レベルの事故が起こりそう
現実世界ならともかくファンタジー世界で魔法を使う予備動作としての常識なのに
主人公がそんなもん無くても神様から貰ったチート()でいきなり魔法出せるぜウェエエエイwwってマウントとりたいだけや
言霊の詠唱を無視した中級鬼道でこの威力かよ!
異世界に行きたいってタイプの主人公ならむしろ
「現実でやったら痛いけどファンタジー世界でこの考えは無粋」
ってなると思うしな
アニメだと以下省略で何回か打ってたような記憶がある。
あっちは物語の核の一つだったな
賢者の孫の場合転移じゃなく転生で
異世界で生まれ直して第二の人生を歩んでるんだから現実の感性があるのが余計におかしい
ヴァルキリープロファイルの詠唱とか大好物
お前クッソ痛いな
典型的な会話の出来ないキモオタやんけ
絶対どこでも馬鹿にされてる奴ですわ
なろう信者さんめっちゃキレ散らかしてて笑うわ🤣
こんなん読んでるからキレやすくなるんだぞ
賢者の孫信者ってみんなこうなん?
なろうとかのは何か見てるとアイタタタってなるのに
天下のジャンプ作家と雑魚なろう作家を比べんな
下位の精霊魔法なら無詠唱で撃ってる
代わりに威力が下がって牽制程度にしかならないけど
魔族の力を借りる黒魔術は無詠唱じゃ使えない
溜めが必要な技を溜め無しで撃てて最大威力で出せる感じでしょなろうだと
DBで例えるならかめはめ波のかめはめの
溜めポーズ無しで腕を前に出すだけだ撃ててしかも
最大溜めとどう威力って感じかな
人間が一生懸命詠唱唱えて使う魔法は、神や悪魔にとっては体を動かしたときに起こる現象でしかないって
逆に言えば気合入れてひねり出さないと形にできないヤツと気合れなくても簡単にできるヤツみたいなもんだろ
そういえば、リナって詠唱中に邪魔されたことあったっけ?
オーフェンだと頭のイメージを声に乗せるので内容は何でもいいけど影響させたい範囲に届くように叫ぶ
完全無詠唱となるとドラゴンボールの気功波みたいな自己エネルギーの放出ではないか?
その通り
むしろ詠唱必要としない方が中二だろっていう
(そしてポップは無造作に引き裂く)
1万年に1人の神ですらできない方法!って一言書けばいいだけだ
よっこらせっ○すだよな!
その先はもう覚えてないが
あれ他のキャラは「光よ」とかなのに、オーフェン1人だけ呪文が格好良いんだけど、作中の他の魔術士達からはどう思われてたんやろかw
キリランシェロ…子供の頃は兎も角大人になった今もその詠唱は恥ずかしくないの?的な
ブラギかけます
爆裂魔法の詠唱はめぐみんが適当に言ってるだけで毎回変わるし本当は必要ないんじゃなかったっけ
が言ってるけど作品毎の設定や世界観に由るからこれって解は無い
どこまで行っても作品内での賞賛の程度問題
万物の属性から力を借りるのが魔法なんだから、精霊の存在価値がなくなる
そこまで説明する前にだいたいが逃げるように話を畳む
その力を借りるのが詠唱
重要なのは術者のイメージだから必要ないことはない
あんなもんそれこそテキトー以外の何でもないぞ
それはただの駄目な奴
あれは発動トリガーである声を、効果内容に合わせて任意キーワード設定して使い分けてる様な物だけど、同時に術者本人のイメージ補強にもなるから自己催眠的な側面あるんじゃなかったっけ…
あとは短いと、印象とか性質が被る術との差分化が困難になりそうだからある程度の冗長性は意味がありそうだけど…オーフェンのは長いんだよなやっぱw
もう一人いるからセーフ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。