1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:21:24.59 ID:LT9ZCqPld
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:22:36.73 ID:s0qW0RbU0
草
どんな世界観やねん
要素多いなー
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:23:37.32 ID:37CpRhZGa
ロボットが剣で戦うっておかしいやろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:23:40.64 ID:UTGQFcCF0
髪型が古すぎる
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:23:59.61 ID:TX9twNXX0
昭和ヘアー
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:24:07.80 ID:zMfN3Ldj0
ダンバインとガンダムとサンリオを足して割ったような世界観やな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:24:25.58 ID:Ftt7X0p40
コラみたいな淫獣やな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:25:28.05 ID:BK1PZqFzF
この膝関節でどうやって支えるんや
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:27:04.75 ID:UZqSnhr6a
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:27:45.09 ID:z1ZkfBvh0
>>31
メタルギアかな
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:31:14.26 ID:s0t9v/Yad
>>31
ターンエーにいたなこんなの
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:31:19.57 ID:7Q25rpJ90
>>31
バトルテックとかメックウォーリアで散々見たシルエット
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:42:50.44 ID:Rh03WUY50
>>31
逆脚はやけに好きな人おるよな
255: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:47:37.00 ID:735DeYae0
>>31
ロボコップじゃん
330: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:54:07.12 ID:RtEBBh300
>>31
こういうのでいいんだよ
463: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 20:06:25.48 ID:jKlROiLe0
>>31
ワイもこれだけはプラモ欲しいと思ったわ
476: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 20:08:19.30 ID:v323VV1J0
>>31
逆関節ってなんか魅力あるよね
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:28:24.38 ID:c8igqaYrd
00年代やろこれ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:31:00.55 ID:7gwOy0LAH
>>36
メカデザは80年代に見えるわ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:29:54.01 ID:D3DvSF6tF
オーラ力だしそう
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:30:41.32 ID:Ls+XlHAPa
ガルガンティアの意思もって喋るロボット路線悪くないと思うんやが
なんで流行らんの?
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:31:52.46 ID:D3DvSF6tF
>>51
過去に腐るほどやったし
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:33:42.32 ID:Ls+XlHAPa
>>66
トランスフォーマーとか人気あったやんガルガンティアもそこそこ成功したし
またやればええ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:31:20.05 ID:nEBJOX/40
島本和彦の漫画にでてきそうなやつおるやんけ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:33:14.60 ID:cAbBX6Rn0
>>61
黒い服の奴まんまやな
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:32:10.10 ID:XAsnaFEIa
どうせ3年後くらいにスパロボ出るやろ
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:33:56.19 ID:BK1PZqFzF
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:35:38.31 ID:Mbd9v8j50
>>88
プラモデル的な視点でいうと関節が挟み込み式じゃないから塗装しやすい
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:38:19.55 ID:RWtQ5tWpp
>>110
擦れて塗装剥げやすそうともおった
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:36:33.59 ID:Q5xA9mnH0
>>88
これどうやって歩くんや
283: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:50:31.63 ID:nE/TT1gop
>>88
これ絶対足畳んで合体するんじゃねぇの
405: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 20:00:06.25 ID:Ftt7X0p40
>>88
クッション製高そう
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:37:42.96 ID:lGWnWcNK0
変形しそうだけどするん?
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:39:30.21 ID:QNv34j/gp
ヒイロと三日月足して2で割ったみたいな顔してんな
188: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:41:43.92 ID:dFqc47tQ0
406: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 20:00:07.53 ID:F/uHNRDGd
>>188
ブラックサレナみたいなのいるやん
631: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 20:20:57.97 ID:2MWYDcaiM
>>188
最初この脚はどうなのかと思ったけど
三枚目4枚目と6枚目はかっこいい
250: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/26(木) 19:47:26.19 ID:JIL7ieS90
言うてこの妖精がオーラ斬りみたいに技名叫んだら
好きになってしまうと思うわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1629973284/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() フィギュアライズスタンダード 境界戦機 紫々部シオン 色分け済みプラモデル 予約受付中!! |
![]() HG 境界戦機 メイレスケンブ 1/72スケール 色分け済みプラモデル 予約受付中!! |
コメント一覧
きょうび手描きロボも減ってきたし観てみるかな
大好物キャラはいないだろし(´ε` )
乗り降りするのに膝と爪先が同じ位置にきそう
髪型だけ昔風で顔つきや色彩は今風というチャンポン
逆鳥足のロボットってフロントミッションのガストみたいだな
あれはモブの雑魚ヴァンツァーだけどなw
>逆鳥足のロボットって
え?逆鳥足?
鳥の逆関節が逆になったら180°回って正関節じゃん
時点で一輝兄さんモドキ、誰か企画会議で止めんかったんか?
プラモ作る事前提だと思い切った会社側の要望かデザインが出来ないんだろう
ガンダム系統は今更、デザインを根底から覆す訳には行かないから新機軸をとプラモ工場に易しいデザインを発注してるんだろうが、商品ありきだと碌なデザインにならん
本編も面白いといいですな
見た人に必ずギアスのパクりと言われるプロットがまず問題あるし、リアル系のメカデザインと明らかにキッズ層を狙ってるキャラ&マスコットデザインが噛み合ってないのも痛々しい。
リアル戦記モノなんか低年齢層にはウケるはずないのに、まだリアルロボットアニメ復興の夢を諦め切れないのか。
ただキャプテンアースみたいにデザイン良くても物語がかみ合ってないと駄目だけど
今は現実的にロボットが実用化されてリアルロボットだと比べらえて鼻で笑われるのがオチだし
それなら絶対にありえない様なロボットの方がいい
>>12が全部書いててくれた
なんならギアスの再放送の方が一番話題になる可能性もあるかもしれん
何がどうおかしいんだ?
火器の銃弾は無限じゃないぞ
フトモモが膝を覆ってたりスネの部分が折れ曲がってたり爪先立ちしてたりするから錯覚しがちなだけで膝はちゃんと人間と同じ方向に曲がってるぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。