1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:53:51.326 ID:7Fpm5upD0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:54:39.009 ID:kzQ0QB+Gd
ちびっこが巨大武器
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:54:41.139 ID:VhvCFu0n0
ロボットアニメ全般
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:54:50.412 ID:WQs9RiiO0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:56:21.531 ID:7Fpm5upD0
>>4
ヤンデレは似たようなキャラが粗製乱造されて廃れたって印象
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:55:35.640 ID:6LoOqtK20
ケモ耳
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:55:43.092 ID:bBpMC8Z80
主人公が宇宙人
格闘漫画で大会
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:24:16.758 ID:HbX2f3QGa

タイムリープ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:56:11.492 ID:FtuxB/u+d

一話でヒロイン面してた女が直後に惨たらしく死ぬ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:57:06.831 ID:7Fpm5upD0
>>7
デスゲームとかパニック物だな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 12:58:31.066 ID:BiH0JbN5a
感情をあまり出さないヒロイン
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:13:05.855 ID:7Fpm5upD0
>>12
いわゆる綾波系か
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:05:41.647 ID:ptTzVmXs0
能力バトル
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:28:24.129 ID:7Fpm5upD0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:34:09.300 ID:tZP4O7QGp
戦闘力の高いオカン
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:35:09.465 ID:GA2aZ7rwa
冴えないアイツが実は王様の血筋だった!
最初の頃は斬新だったんだけどなぁ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:36:50.949 ID:9tD60P2E0
チビガキが大男をぶちのめす
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:37:48.694 ID:0NYINsHv0
ラスボスが親父
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:37:50.316 ID:+l3frz3U0
なろう系
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:38:57.963 ID:u/fJUPDh0
実は女だったはもう下手すりゃ60年前か
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:40:27.786 ID:7Fpm5upD0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:40:01.291 ID:5CSAzt870
異世界転生魔王
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:41:02.782 ID:7Fpm5upD0
サークルみたいなノリの精鋭戦闘集団(旅団みたいなやつ)
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:41:46.138 ID:3UzARFh6d
ループ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:43:46.220 ID:ZLJUqk0ma
実は主人公側が悪
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/21(土) 13:47:07.690 ID:7Fpm5upD0
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629518031/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
だからいずれまた使われるようになってその時代のキッズが斬新だ!って言いだす
ほのぼの系かと思いきや・・・もいれてください
男は、ぼさぼさでところどころはねた黒髪
そうやね、ずっと昔っから言われてるね。
じゃあそれをどうやって自分の生活に活かす、あるいは論として構築できるレベルまで引き上げることが出来る?
ってとこまで考えてほしいな。
チビガキが大男をぶちのめす
ダビデとゴリアテ
それに伴ってなのか、かっての最強キャラがみじめに落ちぶれる展開が流行ってる気がする(例 勇次郎 鬼龍 タクマ)
ビルスやザ・マンや豪鬼もそのうち落ちぶれるかもしれない
特にゲームで食傷気味。
ループ物とか正にこれやな
キミの人生になにがあったんや…トイレで自分のウソコの上にサイフでもおとしたんか?!
自分のことを賢いと勘違いしているバカ発見
メイドラゴンを始めとして色んな作品で未だに使われまくってる
全く古くなってない定番ネタだと思うぞ
これもいいかげん多いよな
設定が活かせてたのはエンジェル伝説くらいだったが
当初は未来を夢見てる若者が無慈悲に死んだら盛り上がるだろうなぁという程度だったのに
使い古されすぎて、それを言ったら死ぬみたいになってる
>>7 魔王城でおやすみの魔王様どころか魔界の住民は大体スヤリス姫に優しい魔王様は「人間を滅ぼしたくない」ってある人間に発言してるしスライム倒して300年は人魔争いのない世界だがロリ魔王様に勝った者はお兄様・お姉様って呼ばれるようになるww
俺妹は、黒猫とくっつくべきだったな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。