1: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:40:09 ID:wgtW
すこすこのすこ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:40:35 ID:NJFh
例えばあ~??
4: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:41:48 ID:wgtW
>>2
ハガレンとか烈火の炎

5: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:42:36 ID:NJFh
あとはなにがあんだよ?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:43:00 ID:wgtW
7: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:43:27 ID:NJFh
>>6
寄生獣おもろいよな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:43:35 ID:aLi8
るろ剣はちと違うか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:43:41 ID:wgtW
鬼滅の刃も一応その枠やな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:46:36 ID:301i
ワイはそれの逆が好き
人外化して行方不明になるの
18: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:51:26 ID:v7Kw
>>11
アカメが切るはそんな感じやったよな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:52:13 ID:2WZ6
惜しかったのがブリーチ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:53:36 ID:NYRj
エムゼロはちょっとちゃうか
22: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:54:04 ID:NYRj
ハンターハンターは最終回まだやけど主人公は能力失ったな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:54:33 ID:2hU8

魔法陣グルグルもオトナになったらグルグルは使えないとか言ってたよな
なお、2ではむしろ自由度上がっている模様
27: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:55:19 ID:NYRj
32: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:56:45 ID:6ueF
モブサイコやん斉木はなんか復活したし
36: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:57:39 ID:iqOu
ワイは主人公だけじゃなくて非現実的なものが消えて
全員日常に戻るのが好きやな
なんていうか異世界に行った少年たちとかが冒険から帰ってくるけど
二度とその異世界には行けないみたいな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:57:52 ID:2WZ6
戦いから離れて平和に暮らすのはあるけど
能力まで失うやつはそんな無いな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)20:59:23 ID:SyOR
最初に浮かんだのがミンキーモモ
なお
54: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:01:07 ID:2hU8
タルるート君の魔法に頼らないように特訓するて
少年誌にふさわしい設定だったな
昨今のチートでまったり暮らしみたいななろうに必要な要素
64: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:03:05 ID:4kDl
>>54
勝ち越してたライバルに最後は主人公が負けるのも結構斬新だわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:01:33 ID:gJEH
66: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:03:55 ID:2WZ6
能力失うより片手無くなったり目が見えなくなる方が好き
71: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:05:18 ID:Dhrc
>>66
怪我して弱くなるのとかもいいね
69: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:05:14 ID:4kDl
人外レベルに達した主人公がその後幸せに暮らしましたも無理あるしな
普通に危険視した国が殺しにくるか無力化しにくるか
76: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:06:55 ID:4kDl
ランスが毎回修行サボったから
新シリーズでレベル初期化されましたは面白い設定やと思ったが
明らかにサボらなさそうなキャラまで初期化されてる謎
79: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:07:43 ID:wgtW
>>76
ポケモンだいすきサトシが毎回弱体化するようなもんやろ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:13:19 ID:fq5y
商業的には駄目やな
続編とか映画作れない
88: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:14:04 ID:2WZ6
>>87
ほな新しい主人公作りましょうね~
101: ああ言えばこう言う名無しさん 21/08/18(水)21:18:51 ID:xU4W
うしとらのうしお
最後は一般人に戻る
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629286809/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
力や特別を失っても心が強くなってる展開は最高によい
出てるやん
エリア88とか
あそこで終わっておけば名作なのだが
エリア88が出ていて安心した
どこ?
スレの方の>4
俺も真っ先にウルトラマンが思い浮かんだ
メジャー作品としてはこの手の終わり方の草分け的な存在だよな
あれ精神的に大人になったら能力が消えるだから何時までも中身は子供のままの球磨川とかは消えないからな
凶悪殺人犯だった奴も悪徳警官だった奴も、
幸せに暮らしてる
名瀬師匠は残ってますが…
身の丈に合った努力をしていないのに身についた能力が消失するんじゃないの
しかしKOFに巣くう「ゲーム史上最低最悪のクズ野郎」はのさばり続けているというBad End
逆に戦いは終わらないエンド好き
名作よ
打ち切りかよ
?
精神的に不安定で未熟な時期だけで落ち着くと能力は無くなる設定
大人になっても残ってる奴は内面が幼いだけって人として恥ずかしい事になった
手に入れた力を全部失うけど、それが最高のハッピーエンドだと納得できる物語
3×3EYESの人間になる為頑張ったけど不老不死のままってのも好き
それなら球磨川のは消えてるだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。