1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:18:27.65 ID:CAP_USER9
v

連載陣の人気争いが厳しいことで有名な「週刊少年ジャンプ」では、
残念ながら打ち切りになってしまったマンガも数知れず。
なかには「好きだったのに……」と嘆き悲しんだ作品も多いかと思います。

たとえ早くに連載終了を迎えてしまっても、多くの人の心の中で作品は生き続けているようです。

https://magmix.jp/post/59134



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:18:46.43 ID:w/N2I/aq0

聖闘士星矢



683: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 03:54:47.20 ID:6O8NqUk+0

>>2
内容を面白く濃くしようとしたら大人向けになって失敗したね

少年達には難しくなりすぎたわ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:19:24.95 ID:55PfHmoU0

cover

メタルk



189: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:46:49.21 ID:3Lm0egoR0

>>4
なかなか分かってるじゃない



183: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:45:49.64 ID:pGH4GUdn0

>>4
コレですな
伝説の俺たちの戦いはコレからだ
今だったらもうちょっと先もあったはずなんだけどな



574: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 01:39:42.14 ID:58D0P9UD0

>>183
作者が別雑誌で先を描いてたけど
そっちも俺たちの戦いはこれからだになった模様



582: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 01:43:35.69 ID:BbOvm+BY0

>>4
時代がまだ早かったね。



ツイート


5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:19:30.46 ID:k9RSI5190

純情ぱいん。



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:19:46.38 ID:yBgjvHzo0

 103573

サバイビー



568: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 01:35:11.10 ID:eb6Q8RG00

>>6
紛れもなく名作
ミドリのマキバオーよりも
つの丸作品では上の質



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:20:08.77 ID:T6x6xkJK0

バスタード



956: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 09:28:25.47 ID:glwIF1VL0

>>7
バスタードとかベルセルクとか絵にこった奴は、未完で終わるよな
体力的にもたないんだろうな
腰も手もボロボロ



958: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 09:29:58.37 ID:OqajlH6O0

>>956
悪魔とか天使を出すとまともに最終回を迎えられない、
というジンクスみたいなのがあるらしい
例外はデビルマンくらいしかないとか



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:20:42.14 ID:w/JhhGqI0

大昔の話であれば、ランプランプやキックボクサーマモルは好きだった



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:21:20.98 ID:eutEnVVI0

20160410_773656

ザ・モモタロウ



343: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 00:13:10.44 ID:ijesEO7R0

>>13
牛馬鹿丸とその親父とかザビエルハゲにされた金太郎とか
妙に記憶に残ってるなw



410: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 00:29:08.68 ID:kMAm9TQX0

>>13
懐かしすぎてこないだ読んでみたけど死ぬほどつまんなかったw



423: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 00:33:46.80 ID:lIlUKUZn0

>>410
わしらが老いたんじゃよ
大事に取っといたコミックス、息子が10歳くらいのときに
勝手に読んでゲラゲラ笑ってた



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:21:30.02 ID:DtwsyFEh0

バオー来訪者
海人ゴンズイ



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:30:50.14 ID:+phmTa6A0

>>14
おっさん仲間
俺もその2つだわ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:21:37.72 ID:c5YxCGh50

サイコプラス



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:21:41.92 ID:ZLK4PPt40

賢い犬リリエンタール



608: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 02:05:41.91 ID:TJvnMfCI0

>>16
これお薦めだよね
最後の集約が見事



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:21:56.20 ID:C2lCkEAk0

page0002

矢吹先生の邪馬台幻想記が一番好きだ



192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:47:09.08 ID:MRj1V71p0

>>17
まさか同士がいてワロタ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:22:06.38 ID:PHJ2UvVc0

ライジングインパクト
打ち切りから復活したからな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:23:31.79 ID:T/e++YGQ0

>>19
これ。一番好きな作品だけど人気なかった
でも後に七つの大罪が人気出たから作者を見る目はあったのか…



146: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:40:42.97 ID:SdSyuaBU0

>>19
あーライジングインパクト好きだったわ
打ち切られて悲しかったけど復活したー!って喜んだら二度目よ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:22:14.17 ID:9NqAypK30

51GY+BNz+EL

惑星を継ぐもの



775: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 06:41:59.73 ID:dHTdjJw00

>>21
これ
少年誌にはあってなかった佳作



850: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 08:06:33.87 ID:5bfmInKg0

>>21
面白かったけど結果短編として上手くまとまったからってのもある



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:23:07.87 ID:tT87B6870

密リターンンズ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:25:19.35 ID:yMYzbl6E0

UBS



551: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/02(月) 01:22:09.10 ID:UTkFO/X/0

>>36
同志
マガジンやチャンピオンだったら人気出た気がする



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:25:43.01 ID:wdK93+NG0

地獄戦士魔王



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:26:15.86 ID:wjsdpOlT0

誰も覚えてないと思うけどフープメンはもっと読みたかったよ



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:30:17.71 ID:MvWPkzUV0

80年代にサーフィンのマンガがあっという間に終わったと思うんだが。
時代が50年早かったな



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:32:51.62 ID:FPvOcI+Z0

ジガ
単行本の描き下ろしが熱い



99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/01(日) 23:33:14.32 ID:g2FVXjIQ0

 103574

恋染紅葉は惜しかった
同時期にラブコメが潰し合いしてなければな



引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1627827507/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou