242: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:20:07.21 ID:QS91Ct1k
272: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:20:27.15 ID:F3NrWPsC
こんなことのために猿は死んだと思うと救われない
275: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:20:30.62 ID:CFN5OtGz
食い物は警戒しないんだな
アカギなら食わない
312: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:21:05.99 ID:XFVPNnxf
399: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:22:04.12 ID:CjK2ZNlN
406: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:22:15.57 ID:tyn+NaR7
高3でこれって反則だろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:17:23.87 ID:sA2KIKRN
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:18:30.05 ID:0trsnsOZ
>>27
まあ人殺しはしたくないだろうし・・・
563: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:06:32.39 ID:QS91Ct1k
609: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:08:37.07 ID:CFN5OtGz
主人公高校生のくせに考え過ぎじゃね?
俺が高校の頃ジャンプ読んでた記憶しか無いぞ
621: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:09:05.99 ID:MuKzD4zi
760: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:12:03.37 ID:F3NrWPsC
478: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:23:42.37 ID:XFVPNnxf
519: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:24:28.70 ID:n0k+x7Jj
>>478
それもだけど性格面で自分の能力教える相手として考えてる
531: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:00.45 ID:CjK2ZNlN
>>519
めっちゃ信頼しそうじゃんw
562: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:26:07.72 ID:0trsnsOZ
>>531
ちょろいから・・・
566: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:26:24.02 ID:6qI4txrt
>>519
確かに仲間になって間もないルパンですら心配してたもんな
義理堅そう
551: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:34.34 ID:A869UAg6
>>478
それに敵に回したくないしな
553: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:35.40 ID:6TMok3e3
>>478
防御面はどうなのかね?
骨痛めてみたいだけどフルだと骨とか筋力耐えれないとか
623: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:27:29.24 ID:0trsnsOZ
>>553
まあ殴ったのが鉄みたいに硬いものだったからな
普通の人体ならそこまでダメージなさそう
628: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:27:43.41 ID:QS91Ct1k
>>553
身体能力5倍だから痛めたとかそういうのではなさげ
普通の人も全力でもの殴れば傷める訓練したボクサーでも空手家でも傷める
477: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:23:41.94 ID:F3NrWPsC
最強能力者は味方にしときたいもんね
508: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:24:08.85 ID:QS91Ct1k
513: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:24:14.25 ID:Fys2VDaZ
結局ペナルティは?
514: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:24:14.46 ID:MIJitOYG
548: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:21.55 ID:0trsnsOZ
>>514
相手の能力がわかってコピーできても大して使えないから?
521: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:24:33.28 ID:F3NrWPsC
まあ主人公の能力的にずっとチーム戦は無理だよな
ずっと大砲縛りになってしまう
532: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:01.35 ID:GCI8oZxj
主人公今週だけで3人に種を蒔いたのか
出来る男は仕事が早い!
536: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:07.98 ID:oRZ4YILb
561: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:26:04.21 ID:XFVPNnxf
>>536
こっちだとレスラーは元の強さ+無敵とまっとうな心根が逆にヤバそうね
971: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:25:36.50 ID:jelFNeYn
罰ゲームバニーガールじゃないのかよ
優利ちゃんチョロすぎるな
972: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/08/03(火) 00:27:22.06 ID:/ZrOyudQ
多々良りんご(眼鏡チビ女子高生)は萌え担当じゃなくてコメディリリーフか
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
あの能力書いた紙は能力大ざっぱにしか書いてないので
運営を除く全員が要能力実験だったりする
>>骨痛めてみたいだけどフルだと骨とか筋力耐えれないとか
あの能力は防御面も5倍になるからちょっと痛いだけだよ
この王道を貫こうとしない感じがなかなか良いB級感
前回で切りそうだったけど継続してよかったわ
頬を染めてるバニーも良いな
主人公じゃなくてもレスラーのおっさんが持っても強い
両手をつくって少し見れば簡単に分かる発動条件なのでそうでもない
格闘技の天才が使ったとしても能力で直接とかじゃなく例えば大砲で周囲の壁や天井を粉砕して破片を当てるとかで余裕
そう考えるとカポエラの達人でもないと戦いには活かせそうにないな
みんな普通に能力を使える状況で
メガネっ子だけ能力使ってたってコトなのかな
上条が公式で主人公補正無しだと雑魚なのと同じ
何かに触れないと無効化できないはネタバレしてたら雑魚化する
右手で触れれば打ち消せるのと両手付かないと発動出来ないのを一緒くたにするの頭悪くない?
地面に触れればより直接右手だけの方が遥かに弱いぞ
発売当初から突っ込まれてたが足元集中狙いされたり正面と背後を同時に攻撃されるだけで上条は終わりだし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。