1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:07:28.03 ID:EQxLw3JVr
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:07:57.92 ID:jwZ7SP6J0
なんですきなん?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:09:34.26 ID:EQxLw3JVr
>>2
こういうキャラのバックボーンが好きなんや
大体才能がないかこれだけしか才能がないから
1点だけ死ぬほど努力して最強になるってかっこよくないか?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:08:16.53 ID:EQxLw3JVr

射撃だけ強い
格闘だけ強い
スポーツだと
サーブだけ強い
シュートだけ強い
みたいなキャラ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:09:09.72 ID:33+z4nCUM
そういうのを破壊して堪能するのが好きやわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:10:50.64 ID:EQxLw3JVr
>>4
主人公でも倒せない最強キャラを
普段は割と足手纏いだけどこういうキャラが勝つのが好きだわ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:09:52.32 ID:jVm5rirlp
一点特化キャラは強いけど結局どっかで負けるor死ぬよな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:21.00 ID:EQxLw3JVr
>>7
たしかに...
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:09:14.63 ID:lChmNTk30
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:09:53.13 ID:EQxLw3JVr
>>5
射撃とかあやとりやね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:18.92 ID:RegtZkKf0
>>5
なんか色々いた気がするんやがこれしか思い浮かばなかったわ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:10:16.53 ID:Snu56BtjM
ハリガネの主人公ピーキーですこやったけど
他にも才能に溢れて残念やった
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:10:22.67 ID:Mb8U1uqja
善逸定期
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:10:51.14 ID:8dB4mI7fd
フラッシャ「俺はめっちゃ早い!」
スーパーマン「俺の方が早いしパワーもあるぞ」
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:10:59.96 ID:7dBNQmDy0
スポーツだと意外とメガネくんくらいしか思いつかん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:04.59 ID:X/OZEVb5d

ロックリーやん
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:15.48 ID:1WP1+CxWa
ロックリー
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:39.48 ID:EQxLw3JVr
>>15
そうそう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:15.94 ID:TS8hex/t0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:12:18.62 ID:ZcV3nGWd0
ラーメン三銃士みたいな
その道のプロが集まって最強パーティーができるのいいね
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:11:59.99 ID:8HPSVj/x0
カンチョーくんやんけ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:12:01.34 ID:HcETOQ0E0
万能に見えて一点特化キャラだったウルトラマン
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:12:28.82 ID:EQxLw3JVr
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:12:26.00 ID:Sns/Zipsd
ショートキル最強のシュヴァイツェルとか?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:12:26.55 ID:dKOTPwuo0
ハイキューのサーブの奴すこ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:13:22.07 ID:+CJbUCi90
アイシールドかなって思ったけど違うか
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:14:05.58 ID:EQxLw3JVr
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 16:13:28.88 ID:m+di1Gpja
柔道部物語の寝技だけ得意なやつ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627369648
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
レシーブだけに特化
一芸持ちの集合体が泥門やぞ
相手チームの天才選手をサーブ狙い撃ちだけで心砕かせる鬼畜主人公
今はサーブだけの選手じゃ無くなったけど
それでも各分野個人ランキングで2位ばっかなのが良かった。蛭間が上手く使いこなせてこそのチーム力
ただ、実際のアメフトはパワースピードタフネスが一定水準以上+各ポジション毎のテクニックが必須なんだがな…
キッカーですら作戦によってはラインやバックスの技術必要になるし
「千招有るを怖れず、一招熟するを怖れよ」を思い出すなぁ。
おっそういう才能もあるのかって
何にもできない筋肉バカだけど、筋肉を生かした「麵打ち」(拉麺)が得意
ていうか他にはボケに対して突っ込むくらいしか出来ない
相手校として出てきた兄弟の兄貴の話が良かった。
天才の弟に幼い頃に実力を抜かれた凡人レベルの兄。
弟からは「レギュラーの実力が無い奴」とまで馬鹿にされる中
頑張って、対主人公の執拗なマンマークに特化して、
主人公との試合だけのレギュラーの座を掴んだ男。
単行本40巻ぐらいからの登場だけど、まさに「執念」を描ききった。
試合終了後のすがすがしさも白眉。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。