1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:47:07.58 ID:Rapc2N7Z0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:47:28.21 ID:jNaug5RTa
らきすたなんだよなあ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:49:21.29 ID:vonqZQFPa
クラナドはアニメ史に残る名作やが面白い作品ではないやろ
面白いって言ったら日常とかや
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:50:06.04 ID:Rapc2N7Z0
>>6
面白いやんクラナド
高校卒業してから特に
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:50:41.04 ID:x7UN7DVEp
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:50:43.09 ID:3TTPLwav0
うーん、けいおん
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:50:55.75 ID:FXcudtnCp
ガチランキングはハルヒ、氷菓、ユーフォ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:51:01.68 ID:qrEa0KCGa
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:51:35.19 ID:0V2Og4QLF
ハルヒは一期だけ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:52:23.71 ID:Fd2WPsNL0
氷菓定期
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:55:58.84 ID:aMlcskil0
ハルヒCLANNADけいおんの三強で、
ユーフォ、氷菓、ヴァイオレットエヴァーガーデンで熱い4~5位争い
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:56:24.92 ID:ilUk7O6b0
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:59:39.02 ID:rS0Gillta
>>25
映像は綺麗だけど肝心の中身が
王女の結婚の話くらいしかおもろいのないやん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:00:29.37 ID:ilUk7O6b0
>>48
いや一番最初の兄ちゃんが妹に手紙書く話から泣けるわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:57:14.35 ID:nOyrNM3B0
京アニはクオリティ高いなあと思うけど
面白いなあと思ったことあんまりない
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:57:46.50 ID:Rapc2N7Z0
>>26
小林さんちのメイドラゴン見ろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:57:39.69 ID:pO43miux0

AIRとKanonは?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:58:14.65 ID:nNj9GkNW0
ユーフォ
氷菓
日常な
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:58:46.48 ID:9nQdjljQ0
らきすた
EDは遊びすぎだけど
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 02:59:24.01 ID:pO43miux0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:01:35.72 ID:SVB7RZRQ0
ユーフォニアム、日常、たまこラブストーリー
やぞ
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:16:10.88 ID:CKbrKFrz0
>>53
たまこはテレビ版がね
映画は至高
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:01:36.69 ID:RVhOJF2+0
1位はユーフォだろ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:03:48.74 ID:rNolCBPv0
Eテレ版日常が最高傑作ってそれ一番言われてるから
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:05:18.97 ID:Rapc2N7Z0
クラナドはガチでやばい
あれ最後まで描ききったのマジですごい
なんか見終わるとこっちも燃え尽きた感が出る
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:05:29.13 ID:6khZItv00
フルメタふもっふ
フルメタTSR
ハルヒ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:06:44.01 ID:XM5k6qTM0
個人的にはKeyアニメはKanonが一番好き
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:08:18.86 ID:jNaug5RTa
らきすたほど綺麗に終わった日常系学園ものってないやろ
終わりに向けてのストーリとか終わり方完璧すぎ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:08:25.74 ID:0grODNRv0
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:10:11.81 ID:d2UhTMly0
この時期はAirが観たくなるわ
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:11:07.53 ID:zIsBSdBO0
甘ブリが1番好きや
適度にバカっぽくて適度にストーリーある感じ
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:11:50.21 ID:jNaug5RTa
小林さんちのメイドラゴンのキャラデザかわいすぎ
わいもああいう美少女絵描けるようになりたい
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:12:59.74 ID:Gmg4P8D90
メイドラゴンは
話よりも構成が秀逸過ぎる
良く出来てるよ
エピソードの出し方に見せ方に
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:13:35.64 ID:/dVHphXba
誰がなんと言おうと日常
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:17:38.64 ID:7sIvWzAu0

ム…ムント…
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:17:46.29 ID:ymZlhQgXa
氷菓は作画すごすぎてビビる
あれをTVシリーズでやってたとか信じられんわ
184: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:20:41.86 ID:gWi4IStia
なんだかんだfreeの1期は面白かった
夏にやってたし涼しげで良かった
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:21:53.67 ID:ZG89rTgAd
>>184
あれ最後メガネハブられるのかわいそすぎる
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/27(火) 03:21:23.37 ID:02Aazynca
フルメタふもっふ
AIR
ハルヒ1期
Kanon
CLANNAD
けいおん
ハルヒ消失
ユーフォニアム1期
たまこラブストーリー
エヴァガ劇場版
10個に絞るのがやっとで3個なんて無理無理
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627321627/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() [豪華版Blu-ray]小林さんちのメイドラゴンS(1) トールの秘密の箱(スリーブケース[トール]付) 予約受付中!! ■豪華版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第S巻 ■初回限定版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第S巻 |
![]() 「ムント」シリーズ Blu-ray BOX(数量限定生産) 予約受付中!! |
コメント一覧
あれに共感できるのってオタクとか変人だけやろ
オタク媚び媚びのは気持ち悪。
クラナド・ハルヒ・らきすた・けいおんとかキツ過ぎるだろ…。
甘ブリの方がよっぽど媚びてるんですが
かなり地味だがすごい丁寧で工夫が凝らされて力入ってる
あとリンボーで有名だがストーリーも結構面白かったのはファントムワールド
特別枠でけいおん!
特に日常と氷菓は仕事の作業用に繰り返し流してるわ……
当時だからこそヒットしたってのは否定しないし、個人的にもこっち側(サブカル)に浸るきっかけをくれたっていう思い入れ補正バリバリなのも承知。
まぁそもそも完走した京アニ作品が
ハルヒ(1,2期)、らき☆すた、CLANNAD(1,2期)、けいおん(1,2期)、
日常、中二病でも恋、Free(1期のみ)、ユーフォ(1期のみ)
…これしかない。
視聴が途中で止まったままの含めても
氷菓、Free2期、中二病でも恋2期
隙自語上等!
フルメタ
ヴァイオレット
あえて順位つけるならこうだけど、氷菓やハルヒ、ユーフォあたりも好き
ボケとツッコミの描写がしっかりしてて、ハリセン使ったりどつき漫才みたいな場面多かったよな
消失
までは確定やなー
古い作品に固執する人もいるけど最近のも好きだという人
若い人はなかなか昔のアニメは京アニでなくてもとっつきにくい
俺はTVならユーフォ、氷菓、けいおん1期
映画は消失、たまこ、聲の音←これ入れると何故か非難される傾向
ED前のコーナーは置いとくとして、本編の内容からしても1クールアニメで良かったと思う。
エロゲーの文脈だから斜に構えたオタクにはハマるんだが、ギャグ漫画的なものを期待すると寒く感じる
そのへんのバランスは武本監督の方が上手かったな
自社レーベルになってからは脚本は微妙なのが多いと思う
武本監督の作風が一番萌えを理解してて良かったのに本当に残念
今のメイドラゴン以降は萌え系のアニメは京アニでは見れないかもしれない
30分でもダレる感有ったから、15分アニメでよかった気がする
と思うだろうけど完全に4コマのテンポで話切り替えてるから意外とダレない
まあ今やっても流行るとは到底思えないけど昔の作品なんてそんなもんばかりだ
たまこまーけっと
たまこラブストーリー
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。