949: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:52:07.49 ID:jlSztS3g
965: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:52:20.81 ID:7nZDtDFg
これで高性能耳と目を手に入れた
936: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:51:50.43 ID:SGcgSBzM
次は嗅覚か味覚か触覚か
974: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:52:35.21 ID:jlSztS3g
994: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:53:11.06 ID:P++a1ddm
>>974
透視じゃなく投資能力かw
892: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:50:18.16 ID:+3m5AYhF
金づるゲットだぜ
866: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:49:09.88 ID:Ya2zQ0JI
886: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:50:07.13 ID:OO3+bhvV
ハーレムが増えるね
796: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:45:42.41 ID:YSGfvbK+
910: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:51:11.23 ID:OO3+bhvV
移植したパーツの女が集まってくるのかと思ってたのに
932: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:52:06.49 ID:RYqpqZnX
949: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:52:50.58 ID:rWMbS6gV
951: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:52:51.42 ID:K2MzBvxl
おっ、お○ぱい要員か?
974: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:53:26.65 ID:RYqpqZnX
981: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:53:52.31 ID:DwSR/l3e
これもう過去話だけで良くない?
992: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/25(日) 21:54:03.21 ID:8AOqq6zP
543: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:41:00.82 ID:N/bnY7Y8
561: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:41:32.51 ID:SGcgSBzM
>>543
まあ本人の気持ちの問題だから
663: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:44:19.89 ID:UULKXwq1
>>543
ワンエグじゃないから大丈夫
567: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:41:40.21 ID:fW3NSjZ/
右に合わせてオパールとかにしたほうがよかったんじゃ
980: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:52:48.25 ID:g5+n8yv1
985: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:52:55.10 ID:+zzz4fbU
後半の展開あまり考えないで作ってないかこの話
987: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:52:57.28 ID:njTRr06s
両親はどういうルートでそんな怪しい石入手したんだ
996: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:53:15.89 ID:eHOjzbZo
「とりあえず何も解決しねえけど海行こうぜ!海!!」
~完~
999: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:53:22.72 ID:F1+WFFJN
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:53:34.60 ID:g5+n8yv1
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:55:21.87 ID:GAfrvhZn
>>2
左目は眼帯で隠してて見えないはずなのに
見えてるみたいな素振りを見せたから
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:56:14.84 ID:g5+n8yv1
>>144
それだけじゃ宝石だとか組織に狙われてるとかそこまでわからんだろw
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:57:10.32 ID:GAfrvhZn
>>181
だって探偵だから…
206: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:57:28.32 ID:RPSISwu0
>>181
松岡くんがすごい耳を持ってるから、
すごい目もあるんだろうなという想像はつくかもしれんな
232: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:59:05.12 ID:xgdBb21g
>>206
そんな事言い出したら全ての事件が
なんか凄い身体パーツ持ってるんだろうなで解決しちゃうよ
254: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 01:00:12.50 ID:RPSISwu0
>>232
たぶんそうなると思うわ
274: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 01:00:21.78 ID:qimFiwhb
>>232
能力者もので相手の能力言い当てる流れは定番だからまあ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/26(月) 00:54:40.23 ID:pMSN0vUR
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 探偵はもう、死んでいる。 第1巻 [Blu-ray] 《シエスタ -水着ver.- フィギュア付き限定版》 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻限定版 | 第1巻通常版 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻限定版 | 第1巻通常版 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 探偵はもう、死んでいる。【電子特典付き】 (MF文庫J) |
コメント一覧
多分自らの死亡すら計画の一部かと
ここまで主人公は全部シエスタの掌の上の孫悟空状態だし
丁寧に作るほどの価値がある原作に感じない
ミステリー好きも納得できる推理パートをしっかり描かないと返ってマイナスイメージにしかならないと思うの
ただロボットが出て来るだけの作品をロボットアニメとは呼ばない様に、ただ探偵が主要人物だからと言って探偵物にはならない
1期で終わって続編存在しなさそう
アニメにおける演出の重要さを再確認した
アニメ制作陣のやる気のなさがひしひしと伝わるからしょうがないね
しかし理屈が通って無さすぎてマジで出来酷いわ
キャラデザだけを楽しむアニメと割り切ってるよ。
売れないと借金になるでしょ。声優も松岡、竹達って、五等分だし、新鮮さがない。
もっと新しい声優を使ってほしい。
サファイアで出来た義眼なのに透視能力があるとかとんでもない価値の義眼が狙われてるとは微塵も思わなかったって無理があるでしょ‥肝心の推理がバカバカしく思える内容だし犯人は殺したあとどうやって宝石を回収する予定だったのかな?展開が雑過ぎて真面目にやってんのかな?と本気で思ってしまう。
1話がピークだったな‥ヒロインが誰かというより内容自体がつまらない。
探偵ものとしても異能力ものとしても中途半端だしやっぱり初見の西尾維新作品のパクリっていうのがしっくりくる。
それにしてもライブを観に来てるのに騒いでるオタクは何がしたいんだかっていつも疑問に思う。
精神年齢おかしいだろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。