21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:11:09.65 ID:ksjvTsZz
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:11:38.35 ID:+K0MHHwV
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:12:19.44 ID:lu/qx9ia
うーむ キャスティングなかなかよいですねえ
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:13:49.71 ID:zwPX/NBU
358: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:22:28.98 ID:cjSrRwJv
ストーカー今日仕事しなかったな
364: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:22:32.18 ID:onEvFqas
380: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:22:50.66 ID:Fz2Xq0at
よいじゃないか、盛り上がってきたな
415: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:24:06.86 ID:q4uPruGP
割かし面白いじゃないか?
393: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:23:24.90 ID:Fz2Xq0at
409: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:23:55.18 ID:ksjvTsZz
395: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:23:26.88 ID:ksjvTsZz
その内スタアライトしちゃう子が出てきたりしそうだな
399: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:23:42.75 ID:9MpG+XTT
>>395
99期生だしなw
396: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:23:31.35 ID:zwPX/NBU
398: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:23:41.05 ID:lu/qx9ia
>>396
同感
413: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:24:02.47 ID:WIVls1Ro
いい感じだ
今期のエース候補だね
288: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:25:52.98 ID:Y5CwqpC/
293: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:26:00.57 ID:KW65MSUI
今期では1番のEDかもしれん
294: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:26:03.45 ID:Pd5H96sl
317: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:26:22.52 ID:bIe3krLI
変化球無しの正統派アニメだな
365: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:27:19.84 ID:8sNdtJse
382: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:27:47.37 ID:lHi9TrHd
もうこのアニメ、男役はチートの化物が予約しちゃったようなもんだから
あとはもう娘役の争奪戰しかないじゃん
367: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:27:21.69 ID:DZuEU/Yn
白泉社のアニメは面白いの多いな
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:24:22.61 ID:iip6bAxZ
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:29:45.19 ID:jKcxTqHo

型破りなさらさと我が道を行く愛。
さらさの明るさは何かから自身を守るための
“偽りの明るさ”という気もするなと思っていたら、
過去に志を折られそうな出来事があったのか。
本科生の予科生への厳しさは後輩のために
“心を鬼にして”ということであってほしいが……。
時に、娘役とは別に女役というのもあるのか。
歌劇についての知識も少しずつ増えてきて楽しい。
愛がロングヘアになるのはいつかなあ。
OPにチラッと出ているあの愛が、見た目は一番好みだ。
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:37:31.94 ID:iip6bAxZ
代々劇団の娘役は大地さんだったのか
すみぺの委員長が荒乙の部長みたいな演技だったな
211: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:40:51.84 ID:WxDLmURz
女が歌舞伎の舞台に上がるのは男が宝塚の舞台に上がるのと
同じぐらい無茶だからなあ
それに比べれば身長のハンデなんてって感じか
212: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 00:54:18.04 ID:7LmVTOCb
215: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:26:32.07 ID:F53GYpz1
ED凄い良かった
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:27:07.74 ID:yc/kYbKz
エンディング、地下でキリンが見てる前でバトルしそうw
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:27:20.93 ID:2jpTBSIz
2話目もちゃんと面白かった
EDは歌も絵も良かった
225: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:28:56.61 ID:/5FGMlnj
2週連続でオタ引きかよw
EDカッコいいな!
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:30:10.58 ID:maFKal4C
>>225
あいつ実は無害だったりすんのかなw
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:29:51.78 ID:H3cNzmOF
終わるの早く感じる
エンディング良かった
230: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:30:24.09 ID:rayzY7X6
ざーさん良かったな
こういう世界で勝ち残るのは
人を人と思わずに平気で蹴落とせる奴だろうしな
231: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/11(日) 01:30:26.40 ID:p9fCxkTT

第2話、自己紹介DAYと舞台裏見学DAYを同じ日にしちゃうとは
最初のクールでどこまで話を詰め込むつもりなんだろう
オタ君を3話以降に引っ張ったり
歌劇を学ぶ音楽学校を前面に初心者向けの構成が面白かった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() TVアニメ「かげきしょうじょ!!」Blu-ray第1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() かげきしょうじょ!! 11 (花とゆめコミックススペシャル) |
コメント一覧
オタク神戸に来てるが… いやーかげきしょうじょ面白すぎるな…
レビュースタァライトとは別の、宝塚オタク的視点も良い
OPEDCMの隅々にも素敵がある
ただ、タイトルロゴがちょっと軽いというか、若干浮いてるかなって思ったけど
そこもさらさっぽくて長所の一つか
性格を印象づける為に意図的にやっているんだろうな。
一つ気になったのは、「遅れてませんよ。〜」っていう竹井先輩の台詞を聖先輩がしゃべったこと。
委員長がいるのに副委員長が押しのけてしゃべるかな。制作に聖先輩スキーがいるとみた。
まぁ、自分も好きですけどね。
リサ先輩はもっと好きだけど。
>やっぱり背が高いと舞台では圧倒的に有利だよな
>俺も身長があと3メートルあったら宝塚に入ったんだが
巨人として駆逐される未来しか見えん
いや俺っ娘はそもそも歌劇団に入れんでしょ
あ、でも365が宝塚ファミリーランド立体動物園の檻の中を希望してるなら
何で身長が高いと無理なの?寧ろ身長高い方が男役にピッタリだと思うんだが。
オスカルは男装の麗人って設定の主人公の女だよ
他の主要男キャラであるアンドレやフェルゼンよりも身長が高い女のオスカルがいたら悪目立ちする
あ、女役なのかw
EDで男装だったから最初から男役目指してるのかと思ってた。
そりゃ規格外だと言われるわけだなwww
>あ、女役なのかw
スマスマの竹野塚歌劇団で団員(男)が男役トップを目指すよーなもんやな
女役無理そうなかっこよさ全振りのトップスターのときは、
フェルゼン編やアンドレ編で、フェルゼンやアンドレが主役になって(オスカル主役のときはオスカル編)
オスカルは脇役になり二番手以下の男役が演じたりあるいは出番なかったりする
オスカル様になるには基本男役である事が前提なので、このさらさって子も絶対、男役志望だけど、
オスカルを演れるのは女演技もこなせる中性的なトップ男役なので
そこらへん無理なんじゃ?って思われてる
(その身長でオスカルやられたらアンドレどうすんの?ってとこも)
自分の見てないアニメで似た様な役やってるかも知れんが。
かぐや様 早坂愛
キミと僕の最後の戦場 アリスのメイド
アクダマドライブ 処刑課後輩
とかはこっち系だった気がする
ベルばらのアニメ結構面白いから観てみるといい
>>人を人と思わずに平気で蹴落とせる奴だろうしな
その通りだがそれだけじゃ不足だよ
同時に運と人の信用をえるコミュ力がないと残れないよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。