1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 22:59:36.36 ID:IZtQXwin0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:00:33.66 ID:IZtQXwin0
ヒカリの母が死んだから?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:00:41.89 ID:i7fxTaJ/0
英雄が素直すぎて打てないのを見抜いてた
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:01:02.97 ID:9Ty6VBlQ0
英雄との勝負を避けただけや
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:01:09.33 ID:JHxBhyeg0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:01:41.05 ID:IZtQXwin0
ヒロが勝ちたい理由はなんだ?そこまでして
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:02:52.80 ID:IZtQXwin0
ひかりの母は無駄死にか?
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:05:43.14 ID:GVlrgjkZp
バッターの挙動で狙い球わかるみたいやで
古田と谷繁が言ってた
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:02:17.86 ID:OBGW2KQna
ヒーローやなくヒールになりたかったんや
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:03:21.65 ID:IZtQXwin0
>>15
なんのためや?
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:06:15.94 ID:OBGW2KQna
>>19
ひかりのヒーローは英雄だけなんや
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:04:04.17 ID:yFDOAAuyd
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:04:34.98 ID:IZtQXwin0
>>21
失恋って
もうわかってるやん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:05:08.11 ID:yFDOAAuyd
>>24
分かってるから何がなんでも勝ちたかったんやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:05:36.25 ID:IZtQXwin0
>>25
なんで勝ちたかったんだ?
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:06:56.17 ID:yFDOAAuyd
>>28
人より遅く来た思春期の決別よ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:07:22.15 ID:IZtQXwin0
>>33
思春期はようわからんわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:05:11.83 ID:IZtQXwin0
最後の落ちると思ったのかもわからん
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:05:51.85 ID:Bsr7XQFLd
ストレート狙いの雑魚がおったら緩いカーブ投げるやろ?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:07:04.84 ID:DahNyIz40
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:07:59.58 ID:IZtQXwin0
>>35
四球でええやん
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:07:58.40 ID:VdqFUBVCM
スタミナ制球バツグン
150キロのストレート
140キロのフォーク
一級品のスライダーとカーブ
打者としても天才
英雄勝てない定期
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:09:04.57 ID:gxkNU9tt0
>>38
ヒロはあだち充作品でも屈指だからな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:08:36.34 ID:pmd2hXIYa
はるかが可愛すぎて
はるかに行かない理由が無いからいまいち分からんよね
ひかりに固執しすぎ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:09:56.65 ID:DahNyIz40
>>41
気付くのは遅れたが初恋は特別なんや
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:08:50.96 ID:IZtQXwin0
ヒカリの母親が死んだ
英雄には負けられん
は?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:09:09.40 ID:Ua6zcNJF0
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:10:07.30 ID:Ua6zcNJF0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:10:46.80 ID:IZtQXwin0
>>51
え?スローボールだった?
すまんな
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:11:38.05 ID:J4JMCI3V0
スタミナと安定感がヤバすぎるよ比呂
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:12:55.22 ID:pmd2hXIYa
ヒロがiloveyouってはるかに言った時に
恋愛は決着ついてたと思うけど
なんで蒸し返したんや?
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:13:51.93 ID:VdqFUBVCM
>>61
それは古賀との問題やないんかな
英雄と光との決着は別で
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:13:32.72 ID:yFDOAAuyd
自分の恋心に気がついたときは親友の彼女やし名門の4番やし
内心ずっと嫉妬してたしな
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:14:09.03 ID:/GmpxyBO0
本気で勝ちに行くという意思表明やで
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:14:57.67 ID:IZtQXwin0
>>68
そこまで勝ちたい理由がわからない
ひかりの母の死はかなり影響あるんかな
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:16:27.60 ID:gxkNU9tt0
>>69
逆に甲子園まで行くような連中が
勝ちにこだわらない理由がわからないんだが
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/01(木) 23:15:12.30 ID:18cDH0AFa
準決勝の試合もそうだがその後の結末のモヤモヤもすごいよな
考察好きにはいいんだろうがワイはああいう結末はキツいわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625147976/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ダイヤのA act2(27) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() おおきく振りかぶって(35) (アフタヌーンKC) 予約受付中!! |
コメント一覧
それこそ3打席4打席じゃ打者が有利すぎるから
今読んだらどう感じるかねぇ
面と向かっては絶対好きな漫画とかの話したくないタイプの人種だわ
単純に「親友の想い人を奪ってしまった」って負い目を英雄が勝手に抱いてるから、英雄が負けてもひかりは英雄を選ぶってシチュ作ってケリつけなきゃいけなかった
作者本人が明確な答え出して書いてないからな、読者にああ思わせてこう思わせて結果どっちつかず最初から変わってませんってのが多い…
そもそも恋愛や人生はドコがゴールか何が幸せか定義によって答えは違うし過程の心情を理解出来ないように描いてるだけや…
それでいいでしょ。
本当だったら何度か甲子園で相対する機会があったが互いのチーム事情で3年夏の1試合のみ。
高校最後に巡った試合で秘密兵器に裏をかく組み立て、最後に本気の全力投球。
英雄もこの試合だけは負けを認めつつ、女は渡さない意地を見せつけて物語は終了。
その後この2人はプロに入って名勝負を繰り広げているんだろうと思うと感慨深い漫画だったと思ってるよ。
いろんな感情がごちゃ混ぜになってる時の心情や行動理由を言い表すのはめちゃくちゃ難しい
曖昧に茶を濁してる表現と言えばそれまでだけど、それが描ける作者は少ない
あだち充はマジで天才だと思う
光がそんな感じの事言ってたろ
MIXで描写されるのかな
こういうのは、無意味なわがままととらえられても仕方ない
なによりもトーナメント形式の大会だしさ
これがプロとかで、130試合とか143試合もあるうちの1カードとかなら
そういうのもあってもいいかもだけどさ
史実でも、これの連載当時の時代の、ほんの少し前に
掛布と江川の対戦は、いつも1球目はスローカーブ
そして、いつも掛布は、それを見逃す、で始まり、最後はいつも
真ん中高めのストレートで雌雄を決してたかんね
(この話がベースになってる可能性も大きいんだが)
分からないのではなくスレや米を伸ばしたいだけなんだろうね
英雄は野球で勝った方を選べとひかりに言う
→ヒロは野球で勝たなくてもひかりはお前のことが好きだぞってことを証明するためにどうしても野球で勝ちたかった
って流れだと記憶してる
内面描写はともかくとしてスレタイの理由はこれやろ
それこそ子供でも理解できるわ
この場でそんな余計な物巻き込んだ勝負するつもりはないって意思表示だろ。
サインはスライダーだった
曲がらなかったんだよ
でも野田もミットを動かさなかった
実は野球なんてまったく理解してないからでしょ?
タイミング外しならともかくとして3球連続やし
勝負の場に恋愛持ち込んでる英雄も英雄やし
H2は好きやがあの最後の試合だけは微妙やった
比呂は俺が勝ってもひかりはお前を選ぶんだよ英雄ってのを教えるためにも全力で勝ちに行く
英雄は変な球には手を出さない、正々堂々勝負したがる
ひかりはとっくに英雄を選んでるし、比呂は悪役買って出て英雄が打てないであろうスライダーで最後の一球を決めるはずだった
ところが比呂が意図してないところで比呂の本心「ひかりが大好きだ」が出てストレートで真っ向勝負してしまった。
英雄のまっすぐなところに惹かれたひかり、だからこそ比呂もまっすぐ勝負したかった無意識が出た。
ストレートなんて投げたら撃たれたかもしれないのに。
でも比呂は英雄に勝った、なのにひかりは英雄のところへ行く、比呂は完璧に失恋した
みたいな感じだったろ。春華の事も好きなのは確かなんだが、比呂がゾッコン惚れてたのはやはりひかりだったからな。めちゃくちゃごちゃごちゃしてんねんコイツら
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。