1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:20:46.25 ID:u/ed5hC00

金田一「犯人は扉をバーナーで溶かした後に
石膏で作った型に金属を流してバリを取って復元したんだ」

 102800

 102801


 102802
 102803



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:22:58.20 ID:2UnwOvI40

>なかなかの手先の器用さが必要な作業
いやなかなかですまんやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:24:35.45 ID:u/ed5hC00

no title

no title



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:34:23.46 ID:RtWQ5Kdz0

>>7
すがばしにかける情熱すこ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:25:56.31 ID:u/ed5hC00

no title



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:27:39.52 ID:foqX+Fi60

>>10
なんやこれ草



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:01:58.14 ID:b5JWqN3W0

>>10



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:29:28.63 ID:d7i6by+T0

金田一は絵柄の怖さで騙してきてるよな



ツイート


14: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:27:49.94 ID:u/ed5hC00

no title



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:28:52.21 ID:HHsDrxze0

>>14
オッサンは?



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:32:25.13 ID:Vg5wxmCC0

>>15
きれいさっぱり流されてしまう って書いてあるやろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:34:37.18 ID:HHsDrxze0

>>25
えぇ…



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:34:11.09 ID:sJOl6GM40

>>14
冷静に考えたらオッサン呼びもなかなか酷いな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:37:48.85 ID:7saKz96V0

>>14
いってくれってそういう意味かよ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:31:53.99 ID:u/ed5hC00

no title

no title



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:32:16.40 ID:/pg4j38e0

職人かよ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:35:57.03 ID:u/ed5hC00

no title



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:40:39.00 ID:zUab6Nk8a

>>33
これすき



85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:11:14.59

>>33
あだち充もこのネタやってたな



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:42:58.86 ID:4VDcnB1ga

なんや金田一のパロ漫画みたいなんがあるんか?



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:44:31.70 ID:mww4Va/Ad

>>47
パロってかスピンオフやな
犯人側から描いたのあるで



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:44:31.78 ID:14fa2T45d

>>47
外伝の犯人たちの事件簿や



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:54:00.50 ID:dcK3fNgn0

今思うと金田一の犯人視点のゲームってこれの先駆けみたいなもんやったな



64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:56:22.69 ID:i3Ek3uyH0

でも冷静になったらコナンも金田一も密室系のトリックって大抵無茶だよな
現実にできそうなの一個もない



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:58:20.15 ID:2UnwOvI40

>>64
本格系推理小説のトリックも正直文章だからなんとかなってるだけで
現実的にはほぼ無理なの多いからなあ
割と読者の錯覚に頼ってるジャンルやね



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:58:31.93 ID:etqVNxxQ0

>>64
氷で包丁固定して自殺を密室殺人に見せるのはいけそうだと思った
失敗したら地獄だが



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:16:13.42

>>64
10円玉でジャックナイフ作って自販機で消化するトリックは使えるやろ
実際にやったらスイカ割れてたで



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 03:58:55.68 ID:nX9jWRSmd

ソシャゲのデイリーに苦しむワイやん

no title

no title



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:07:22.64 ID:LdOsKUr60

>>70



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:02:27.46 ID:DEZ2rjCY0

犯沢さんを見たら犯人たちの事件簿の作者はかなりよくやってることに気づく
犯人視点にすりゃなんでも面白いってわけじゃねえわ



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:03:07.88 ID:hukMFUx80

タロット山荘のやつ、どうやって風車に張り付けたんや



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:17:16.55 ID:ZEuE5FBkd

>>74
めっちゃがんばった



86: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/07/02(金) 04:11:38.35 ID:3iBo+b7X0

無理難題なトリックを律儀にやる犯人すき



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625163646/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou