1: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:18:51.668 ID:Y4o9DKZs0


『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』連載中止のお知らせ
https://dragonage-comic.com/news/editor/entry-10698.html
2021年7月号より弊誌にて連載中の『異世界転生者殺し‐チートスレイヤー‐』に関しまして、
同年8月号以降の連載を中止させていただくこととなりました。

河本ほむら『賭ケグルイ』@ushimilksan
この度は関係者の皆様にご心労、ご心配をおかけし、お騒がせしてしまったことを心より深くお詫び申し上げます。
2021/06/28 18:25:54
配慮を欠いた作品づくりをしてしまい、今回のような事態を招いたことを反省しております。
今後、その反省を基に、より良い作品づく… https://t.co/8UZik4qkNm
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:20:10.503 ID:pS2eV/MFa
特定有名作品をモチーフにしすぎじゃね
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:20:18.672 ID:t9i4Lsnt0
ゴーサイン出しといてこんなこと言ってるなら編集部全員クビにしろよ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:29:48.999 ID:wYncLRZE0
>>4
これ
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 19:05:03.170 ID:V9+BnwOCa
>>4
それはそう
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:22:30.730 ID:aGf+C+tB0
悪役じゃダメなのかよ!一番美味しい役だろ!
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:24:26.266 ID:0DzFCLCp0
異世界でイキッてるやつらが痛い目会うのは見たいな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:29:13.263 ID:cUSnO1Klr
パロディ、オマージュ言っとけば何でも許されるようになってきてるから
この辺で一度ストップはかけとかないとな
メインキャラに当たり前のように使うのはなしだわ、
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:30:03.461 ID:a513BQ1q0
スバルからホンダになるのは笑う
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:30:45.117 ID:pS2eV/MFa
>>38
ワロタ
今気づいたわ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:33:27.354 ID:oTdetuRea
他誌で無許可で悪役だからな
しゃーない
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:33:44.717 ID:YZxVHBNo0
商業作品でやるなよ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:34:18.537 ID:GHRZS/sZ0
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:35:05.576 ID:HNNgCkY2M
これは続きが読みたかったわ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:35:10.207 ID:j3ES5HKYa
この中でなろう出身じゃないキリトが
なろう総元締めみたいな空気出してるのが面白い
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:36:03.392 ID:Y4o9DKZs0
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:38:03.937 ID:aGf+C+tB0
>>70
しかも別のキャラにやらせてるのもマイナスポイント高い
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:37:23.783 ID:3ekQzGfy0
銀魂くらい突っ走るメンタルなきゃ安易なパロなんてやめとけって話
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:37:44.367 ID:kyI/nJXiM
ええ絶対面白いだろなんで打ち切った
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:38:09.713 ID:mvdTyP9uM
同人で続きそう
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:38:27.500 ID:SkwPz5oF0
神の手違いってことはスマホのほうじゃないの?
確かあれは世界神がうっかり雷を落としてその上体の修復に
その辺にあった神界の素材使ったとかそんなんだった気がするし
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:40:19.044 ID:frSUhTPI0
>>80
名前がクロフォードだから賢者だろうけど
設定他とごちゃ混ぜ太郎になってるのかも
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:38:40.836 ID:Y4o9DKZs0
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:44:01.555 ID:DFvtpmsLM
>>83
そら最後の2枚は完全アウトやろただの罵倒やん
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:40:49.581 ID:0tRiGjRGd
デグレチャフ少佐は転生前から有能やん
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:38:49.080 ID:HplUyKYr0
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:39:49.768 ID:mwB+wmbm0
同人でやれ
出版もよく許したな明らかにケンカ売ってるじゃんww
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:40:24.683 ID:Pzg06klb0
もうちょっとぼかしたキャラにすればよかったのに敵作りすぎたな
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:41:10.311 ID:/6uCsczLa
異世界転生者じゃない奴いるの可哀想
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:42:01.006 ID:fxbpW5rT0
和解案としてカケグルイの人なろうで連載すれば?
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:42:09.027 ID:nusJGXnvM
これは読みたかったな~
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:43:14.903 ID:Y4o9DKZs0
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:45:38.004 ID:bJRZJDBGd
>>109
異世界行きすぎだろ
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:47:01.447 ID:ZNQDvoEKp
>>109
こんな中で連載とか気が狂うだろ
なんなの?異世界転生専門誌かなにかなの?
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 19:00:04.943 ID:GHKB3J2E0
>>109
むしろ他の出版のキャラ使ってる方がヤバいよね
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:43:26.758 ID:wJcXv0xka
言うてパロネタの元のキャラも殆どKADOKAWA関係だろ?
だからと言ってディスって言い理由にはならんが
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:46:42.732 ID:CbHezmtX0
めちゃくちゃ面白そうやん
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/28(月) 18:47:23.276 ID:PkvKIKIN0
ルーパーをどうやって攻略するのか気になってたのに
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1624871931/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
二番煎じどころじゃないほどありふれてるという
楽しいパロディの違いって何なんだろう・・・?
とりあえず、この漫画は「滑ってる」
流石になろう系ゲーム異世界モノでドラクエの勇者を噛ませにして貶める感覚ではパロれなかったのね(このすば含む)
いくら異世界ゲーム脳ファンタジーが
フルダイブMMORPGノリの直系にもあってSAOが名誉なろう系リーダー扱いされてるの草生える
でも有名なのはないんじゃね?
ましてや(まともな)漫画家とか
笑かしに来てるなぁー。漫画家人生かけて www www
いやさ、皮肉抜きにコレで終わりやろ。
こんな風に作品打ち切られて、また漫画連載させようって奇特な編集部居ねえだろうし。
もう異世界転生モノというジャンルから新しいものは生み出せそうもないと思う
多数派の読者が馬鹿にされたと感じるかどうか
要するに感情論ですね
こいつ賭ケグルイの原作者やから残念なことに終わらんのやわ
元ネタへのリスペクトがあるかどうかだな
賭ケグルイ以外は鳴かず飛ばずだしそこまで大物か?
少なくとも2~3年は仕事来ねーだろ
なろうを馬鹿にしてるつもりで描いたら自分の作品はそれ以下でしたってオチ
賭ケグルイだけで2億近く儲かってるで
つまんない逆張りはただのゴミって知らなかった?
朝から晩までクレームつけまくるんだから
パロディにされる先が好感を持たれているかどうか、それだけ
例えばFF15を馬鹿にしたとしてもネットでは恐らく叩かれん
なろうはなんだかんだ好きな奴多いみたいだからな
否定する意味も分からんけどな
ただ悪役のゲス野郎にしてしまったのはアカンかったな。
あれではファンが激怒するに決まってんじゃん。
確かに痛快で面白そうではあるが、ファンの感情を無視しすぎたな。
責任は作者より、こんなのを許可してしまった編集にある。
カドカワよ、だから机上の空論で仕切るなと。
そりゃ批判されて当然だわ
もうモデルがまんますぎてあちこち喧嘩売りすぎたから潰されたか
面白いけどそれはそんなコラボ作品どんだけ大人の都合が絡むか分かったもんじゃない
どこぞでは神々と偉人とかいうふざけた漫画もやってんのにな
かなり悪意のあるパロやってて不快なときがあるけど
この漫画は酷すぎるわ
だから悪役のリーダーキャラをレイプ魔にしたらしいぞ
これで殺したいキャラに仕上がったね!
こりゃ無理だわ、しかも無許可とか頭おかしいだろ
いやどんなに叩かれてるものに対してでもこんな露悪的に馬鹿にしてたら叩かれるでしょ
アニメ化してほしかったなあ
外部の所謂なろう嫌い向けのアンチ・ヘイト作品に需要はあるんだろうけど、イキリを批判するオタクが一番リアルに痛くイキってる構図やぞ
どれもこれも糞つまらんのばっかだけど
それメアリースーじゃないですかやだー
それはただの二次創作では?
許可とってやるなら原作キャラもそのままになるって事だし、性格的に悪役にはならんだろう
バトルさせたいならFateの聖杯戦争みたいな戦わざるを得ないシステムを独自に作る必要がある
そしてそういうのは二次創作で既にたくさんある
どうでもいいやん
というかこれ復活するパッーンだろ
ってかいい?あの、あのそういえばちょっと関係ないけど、連想しておもいだした
ネットの感想欄ではスーパーベスパの小熊さんが猛烈に叩かれてたけど
アニメ評価サイト2か所ではディス奴は殆どいなかったのはなんで?
お前らびびった?
でもグリム童話とか昔話のパロディキャラは意外とOKなんだよなぁ
難しいところだ
微妙に倒せそうなキャラしか出していないが
リスペクトは関係ない。
風刺漫画で用いられるパロディなんかは、相手への批判と皮肉を込めたものがほとんどだから。そこにはリスペクトなんてかけらもない
心の底から見下して馬鹿にしてるわw
なろう陰キャを敵に回すと恐ろしいぞ〜?陰キャな奴ほど何をしてくるか分からないからw
世の中には他人を差別してないとプライドを維持できないゴミのような人間が大勢いるんだよ。
そういう人間にとっては小説・漫画・アニメのジャンルで差別の対象になるのがなろう作品ってだけの話。
妙に権威に弱いところがあるから「プロの作家・漫画家先生」には敵わないと思ってるが、それだけに元々が一般人であるなろう作家への差別意識はより凶悪になる。「プロ先生にはどうやっても勝てないが、なろう作家だったら俺の方が上だ」という理屈でな。
いや叩かれんで
実際にその行いが良いか悪いかではなく、気分悪いと感じる奴が一定数いるかどうかやから
そもそも最初の敵すら倒さず打ち切りという……。
自分の作品無断で同じことされて嬉しいかっての
思えんというか、一話打ち切りとか確定でそうやぞ?
まぁだったら最初から連載ゴーサイン出すなやって話やけど
そもそも著作権が存在しないか存在したとしても余裕で切れてるもんと比較して難しいもなにもあるかド阿呆
例えば悟空が戦うの好きなゲェジ化
ルフィが略奪とかする普通の海賊
一護が死神っぽく一般人の魂奪うとかなら良いけど
炭治郎が人を食わない鬼(オリキャラ)も笑いながら惨殺までならまあ良い
でも性犯罪させられるのは生々しくて無理
まあ掲載した時点で盛大に間違えてるんだけども
他部署の看板作品バカにしたようなものだしたら苦情くるの当たり前だし
賭ケグルイ作者周辺がイエスマンだったかもだけどこんなん編集会議通すなよ
なぜ断言できるのかよく分からんが
スカッとジャパンやりたいならちゃんとクズとしての描写を誌面の中でやるべきだわな
間違いない
だからチートスも消えた訳だ
意図的にヘイト創作やって読者が喜んでくれるのか、自分自身で本当に面白いと思う作品なのか
商業では読者に喜んでもらえなかったらゴミなのに
映画作ってますやん
映画のガッチャマンとか映画のガッチャマンとか映画のガッチャマンとか
障碍者差別ってことかw
それ作画担当の功績で原作者無価値なんじゃ
>>86
賭ケグルイの時点でゴミ
なんでだめなのか理解できない君はそのバカ以下だよ
同じ角川系列で作者に許可取ってるんかと思ってたが・・・。
異世界食堂も転生やチートじゃ無いだろ
許可貰い難い内容な上に、他社(講談社)からも許諾取らなきゃいけないから、どの道無理ゲーだっただろうけどね
「出してしまえば、なあなあでつっ走れる」と思ってたら、元ネタの作者の誰かが怒って角川に文句言って終わったんでしょう。読者からの苦情の対応にしては早すぎる
まあ、角川グループ内でも能無しと名高い富士見書房だから、さもありなんだけれども
ドラゴンマガジンが隔月になったあたりから、「編集部は、掲載してる作品の内容を知らないんじゃないか?」って疑惑あるし
風刺画なんかはリスペクト無くても問題ないとは言うがやってもいない事を捏造してコイツはこんなに悪いやつなんですよーってするのは風刺なのか?
>もっと古い、ネモ船長とかドリトル先生とか火星の大元帥あたりなら
それはもう『リーグ・オブ・レジェンド』って映画がある
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。