488: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:50:53.91 ID:uatmorYq
513: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:51:30.31 ID:Akl7Gbjg
エルフとメカって対極に位置するもんだろw
937: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:52:55.72 ID:speFaQtM
942: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:53:01.18 ID:O0Qqs0zs
どういう世界なのこれ
943: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:53:02.98 ID:9Gxona0a
文明が違うものが出てきた
945: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:53:02.07 ID:kU9rdnOu
あーもうこれエルフ側が明らかにおかしいだろwww
965: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:53:25.28 ID:7zPUcJ4D
エルフとロボの組み合わせは珍しい、のかな
969: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:53:30.87 ID:XwnuzYak
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:36:28.14 ID:uatmorYq
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:38:31.10 ID:F7AMBxtl
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:39:07.78 ID:Eo3tCPr/
>>97
ロードローラーも持ち上げる
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:39:32.17 ID:8CCEJube
>>97
ヘルシングだかで言っていたな吸血”鬼”だって
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:39:11.12 ID:ZC/LU4G+
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:40:10.97 ID:oz0Rg3/D
>>126
上位種だよな
デイウォーカーとか
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:40:06.80 ID:DEGRABMT
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:40:33.75 ID:oKyfrhL3
>>155
ミルパンセに多くを求めるのは…
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:40:17.26 ID:uatmorYq
3Dと2Dの作画が混在してるから気になるw
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:43:11.95 ID:iUs1924k
324: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:45:33.34 ID:ZC/LU4G+
>>240
日焼け止めクリーム塗りたくってアイアンマンになって飛んでいけば
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:47:54.53 ID:L6KiPWYp
勇者チームホント弱いなw
406: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:48:24.70 ID:pEfqFJAh
人間パートはたしかにもうちょっと巻きでやれよ
適当に独白か語りで済ませても良いと思う
重要そうに見えた人物が「~の戦いで死んだ」の一言で済まされるとか
426: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:49:08.56 ID:SQSHeiYl
>>406
そ。
蜘蛛パートの時間が人間パートにおいつくまでは、そっちは巻きでいいよな。
534: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:51:53.55 ID:GSoqz6xB
おい蜘蛛子の出番
591: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:53:02.64 ID:Muu4RLZ9
クモ子のアホ元気っぷりを見ないと全然物足りんわ
643: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:54:43.52 ID:GSoqz6xB
649: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 21:54:58.24 ID:Jx56KU5M
次回、最終回か?
第二期に期待するしかないな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:54:22.31 ID:speFaQtM
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:54:36.95 ID:NAKl5/EC
ゲートならファンタジー魔法よりも現代兵器の方が強かったが
こっちの場合はどうなんだ。
522: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:00:18.76 ID:sMQ/yWrM
シュンパートだけどこれ書籍5巻の部分を超えてるよね?
グローリアは5巻では出てなかったと思うんだけど
524: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:18:19.56 ID:aUmmUsvf
>>522
まぁ、ここでメカ出しても出さなくても、
大きな問題はないんじゃない。
タイミング的には、居てもおかしくないし。
2期あんなら、「続く」って引っ張れそうだし。
523: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:17:55.47 ID:iet2LJLC0
ロボット出てきたけどどういう世界観なの?w
蜘蛛も全然出てこない
532: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/18(金) 22:56:20.94 ID:N849Qadg
グローリアなんて出さずにシュンの方最後までやればよかったんじゃね?と思うわ
つか鬼くんの炸裂剣掃射見たかった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 蜘蛛ですが、なにか? Blu-ray BOX 第2巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
![]() 蜘蛛ですが、なにか?(1) (角川コミックス・エース) |
コメント一覧
蜘蛛子ちゃんがエッチなアラクネちゃんになるのだけが楽しみだわ( ´◡‿ゝ◡`)
2期あるかは3桁だと厳しいかもしれんが(・_・;)
スマホが出た時点でもうあれだったけれども、
ファンタジー路線って訳にはいかなかったのかねえ。
じゃあある程度この世界がなんなのか察しのいい人は予想つくな
個人の感想を全体化するな
私はこの先も楽しんでるぞ
これもうほぼ答え言ってるわw
スターテスが~スキルが~レベルが~な異世界ゲーム脳ファンタジーに理由つけるならこういう実はSF 実はゲームにするしか無いんだろうが
けど残念現実はそう甘くなかった
全部3Dでやってほしかったな
ポプティマス大したことないのかなと思ってたけど今回見ると結構手ごわそう
そりゃ現代の創作物は使い回しのアイデアで作られてるからな
出涸らしのネタで面白いものをいかに書くかが丈夫
完全なオリジナル作品となるとはるか昔の作品しかないぞ
むしろポティマスはこの世界で一番厄介な害悪
ぶっちゃけ星のガン細胞
シュンのパートは予想できるけど、蜘蛛娘パートはポティマス線までしないと魔王と和解できないからな
あとロボはどうせDの仕業何だろなwワンサイドゲームじゃ面白くないwとかって理由で与えたってオチじゃ?ギュリとか普通にスマフォ使ってたしエルフは指令室?で機械操作してたから実はもっとメカとかイロイロ存在するんじゃないかと思う
スキルだけでは満足できないみたいだけど一体どれだけ盛るつもりだよ!?まるで無理やり皿に商品を追加されている感じなので正直もうお腹いっぱいです。
クモパートはギャグで片付くけど勇者チームになると3Dのせいか人形遊びみたいな戦闘シーンが悪目立ちするな‥。せめて戦闘シーンくらいはもっとどうにかならなかったものか‥せっかくシリアスに演じてるのにギャグみたいになってるしシュールすぎる。
支配してやってるんだからたてつくな、もっと酷い目に遭わせるけど反抗するやつが悪い、お前達のために支配してやってるんだ体制が崩れたらどうしてくれるんだ、みたいな内容を主張しながら、日本の定番英雄にマウンティングとるって内容だったし。
アニメでどう改編したところで臭みはぬけきらんだろ。
これ2期は1クールで決まってるやつっぽいね
ぶっちゃけ勇者パートより蜘蛛&魔族勢の話を観たいから来期やるなら勇者パートは1話分くらいの尺のみで後の11話分の尺蜘蛛パートやって欲しい
SFかと思いきや邪神は邪神してるしやっぱりファンタジーよ
まだ蜘蛛ですが、なにか?
おいっ#
まあ、ゲーム風な世界になってるのは完全にDの趣味であってシステムの本来の機能とは関係ないからな
延びに延びて次々と後作に先を越された挙げ句
満を持してアニメにしたらコレですよ
3Dはコマとばさないからモッサリするね。
もっさりだねー。ダイナゼノンが良くみえた。
この世界の勢力は主に四つで
管理者/魔王/神言教/エルフなんだけどポティマスは他3勢力全てに嫌われてるにも関わらず今まで生き残って悪さしてるくらい手強い
まあ管理者は直接手出しできない理由があるからしゃーないけど圧倒的な力を持つ魔王でさえ、人族で巨大な権力を持つ教皇でも容易に手出しできない
しかもソレ目の肥えた現代人感覚だとクッソつまらんしな。
少なくとも過去から現在までの15年間あの魔王や蜘蛛子がトドメさせてないからな。メッチャ厄介
個人的にはアラクネさんになっておれたたエンドからの2期決定に期待してる
なろう小説に何を期待しているの?
Cパいく前にEDでネタバレくらったなぁ。いやココに入り浸ってる時点で今更っ感じなんだけどね。でも性格メッチャ大人しくなってるなぁ。何があったのやら。謎が一つ解けたら新たな謎が2つ3つ出てくるのワクワクするね
丸一話を使っても、ほとんど話が進まなかったし、
漫画版みたいにもっと削ってやればよかったのに
このすばの機動要塞みたいなのが出てきても驚かない
異世界転生ファンタジーを見ていた筈なんだけど、一体何を見せられているんだ?
ここにきてついに白の声優さん公開!
あ、ということは…
次回最終回。
サブタイトルが「まだ蜘蛛ですが、なにか?」ですか。蜘蛛子さん復活してアラクネ進化までいくと予想していましたが、どうやら復活して終わりそうですね。
代わりに白さん大暴れでしょうか?
山田君の理想と現実は違うのだよ。現実は…。
言葉の重みが軽すぎる
ゆーりを連れて行った丸眼鏡のフードの子は蜘蛛子の並列意思魔法担当
クモパートも正直変わらない気がするけど‥結局どっちもどっちw
普段なら何ネタバレしてんだよ!ってコメントした人の性格疑うけどこの作品に関しては何故か全然そうは思わないw
EDで争いの中寝てるので多分アラクネ進化は二期へお預けだと思ってます。
マジですか!?
((゚□゚;))
有象無象の中からいつか自分の琴線にふれる名作に出会えるのを期待してる
手始めに耐性上げるからと、触れると切断される魔法を自分にうてと言われる模様
リアタイスレでは悲鳴
作画、構成も悪い。つまらないという意見が大半の転生人間パートの脚本は広田様
板垣、百瀬、広田
三巨人
期待するのはいいけど
死んで異世界転生ゲームみたいなステータス画面的な何かのシステムがでてきた時点で量産型なろう小説って分かるじゃん
確かに唯物論的な思想は見え隠れするね
「なぜか」ここではまったくソフィアにそのネタを振らない勇者くんでありました
「根岸さん」と呼びかけて事情を聞くぐらいしろよ蜘蛛相手にも動くキャラだっただろお前
だよな人間ぱーとはつまらないけど蜘蛛パートは面白いとか
理解に苦しむどっちもつまんねーよこのアニメで褒め荒れるのは
魔王アリエルのキャラデザだけだわもっと出番増やせ
何も考えず作戦も立てず愚直に突っ込むだけで格上に勝てるわけがないんだよなあ
逆に量産型じゃないなろうなんてあんの?
大人気の無職転生も量産型やぞ
転生者の一部から得た情報を元に科学技術を得た、と見るべきか
現実世界では無理でも、魔法で補填出来る部分があるからこそ実現出来た兵器か
いよいよ何が何だか解らなくなってきた
というか、改心の余地無いんだからユーゴだけはさっさと斬り捨てちまえよ
実験的に作られた世界とか?
むしろ並行世界ですらなく、他の開拓惑星での話とか
そんなの言い出したら映画なんてほぼ全部パクりのパクりだぞ
黙ってろ
レベル差というか、パワーの違いって
連携なんかでどうにかなるもんじゃないからな
それなら人間パートも大いにやってくれていいかも
クモ子さんだけじゃひたすら独り言で、尺が稼げないからな
そだよ。そこから始まるんだよ。言わば「むかし、むかしあるところに」の部分に転生したらってのがあてはまってる。
もったいねぇな。スマホを前にしてただの電話じゃんと言う老人と同じ事言ってる。
神が存在してて縄張りを持ってるとか普通にファンタジーだよな
魔術の前では機械なんてスクラップ同然だし
神が存在しててそれぞれ縄張りを持ってるって普通にファンタジーだよな
なんなら天使もいるし
ぶっちゃけエルフの機械なんて魔術の前ではスクラップでしかない
好みが分かれるが割と好きだ
書籍版でどの程度弱体化してるのか知らんけど、元は魔王より強い全ステカンストの鬼と引き分ける奴だぞ
鬼のGOBでグローリア全滅確定やろ
エルフなんだから魔導兵器として術で動くゴーレム軍団とかにしたら良かったのになw
んでミサイルとかじゃなくてそのゴーレムも術式で低級の爆裂魔法とか使用できて集団で大規模な広範囲爆撃とかも出来るよーとかならエルフの術ってやっぱスゲーなってなったのにな…
アレは禁忌に触れて天使と悪魔を呼び込んで、そのせいで人間世界が
滅んだ後に遺伝子改良でファンタジー世界を作った全ての諸悪の根源ではあったけど。
漫画に人間いないから暴れん坊小納言の人だと気付かんかったぞ
一つの星を丸ごとゲームの会場にしてそこに住んでいた人を強制的にPLにした。
クリア報酬は居住している星を人が住める状態に再生する。
全PLは死亡するとレベルとスキルのレベルの合計がスコアとして記録されて、全員のスコアの合計が一定の数値になったらゲームクリア。
死亡という状態異常になるとレベル1、スキルはく奪、記憶消去されて赤ちゃんとしてリスポーンする。
デスゲームではないけどゲーム内時間で数千年もゲームが続いて記憶消去のデスぺナもあってPLはゲームの世界であることもクリア条件も忘れてしまった世界。
ソフィアが使った血液を操る魔法はあらゆるものを溶解させる酸属性の魔法という設定でゲーム内の存在にはほぼ即死の効果があるけど実際には派手なエフェクトと信号を送っているだけなので現実に存在する戦車には効果が無い。
作画崩壊
構成百瀬の改悪
脚本広田の改悪
この3つに尽きる。
ってなった
糞アニメ糞原作だとしても、だからと言って好き勝手ネタバレするのは非常識すぎると思う
もっと他人の事を考えよう。人として恥ずかしい行為だよ
嘘バレだよ
改悪構成脚本の中韓アニメ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。