452: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:34:08.58 ID:k6oFCnsx
458: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:34:21.31 ID:xhnPQA4O
505: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:36:13.12 ID:k6oFCnsx
いざ意識的にやるとなると小っ恥ずかしいw
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:52:03.55 ID:beOOqpBF
アイラちゃんつえええええええええええ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:52:06.29 ID:R42zAbzZ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:52:14.28 ID:GGyQ9y58
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:54:00.38 ID:Z7cnqUao
>>34
アイラちゃんは大抵の魔法を高レベルで扱える上に
回復魔法も(セイには劣るながらも)使える
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:54:17.57 ID:GGyQ9y58
>>80
攻撃寄りだったんだねw
658: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:40:38.82 ID:cyByGJRj
716: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:42:29.55 ID:k6oFCnsx
>>658
というかそもそもそのために聖女召喚したんだし
720: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:42:52.44 ID:OomVOE72
>>716
それもう聖女っていうか傭兵だよね
755: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:44:39.00 ID:sZtDGVcj
>>720
ダンバインのように「聖戦士」と呼ぶべきw
774: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:45:31.87 ID:cyByGJRj
>>716
後方で高性能ポーションと魔道具量産させたほうがいいだろ
聖女が死んだら大損害
737: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:43:57.27 ID:Z7cnqUao
>>658
ちなみに、レベル設定カットされてるからそう見えないだろうけど、
セイは櫻井なみに強い(こと魔法能力においては)
748: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:44:31.71 ID:gQFPzQct
>>737
原作だとレベル設定あるのか
809: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:46:54.95 ID:R42zAbzZ
>>748
原作は未読だけどコミカライズでは明確にレベルやスキルLVがある
906: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:49:12.17 ID:i2/VQ3Tq
921: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:49:38.20 ID:hiG7rNag
959: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:50:47.42 ID:Z7cnqUao
>>921
物理無効設定の方が少数派な気はする
核壊せば倒せる設定とかは多いし納得も出来るかんじある
954: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:50:36.75 ID:xFHMKPrv
969: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:51:05.24 ID:pZjGMpuh
>>954
つーか聖女いなかったら毎回壊滅してますなw
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:52:20.94 ID:B8QOal6Q
せめて櫻井の服が溶けてからこいよ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:54:12.60 ID:S+ph5fZF
712: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:53:24.59 ID:/MwwyTel
780: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:54:37.85 ID:1hJ3wuPm
>>712
ゲームだと櫻井常に瀕死にさせられそうw
800: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:55:32.96 ID:vZ+GBXpk
>>780
常にHP1運用を強いられるゲームとかあるよね
760: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:54:17.98 ID:TxFV0zhy
779: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:54:36.83 ID:SJ8tJD1Q
全然ピンチ、窮地なかったやん
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:57:41.36 ID:lg0E5eNxd
やっとアイラが活躍するのか
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/15(火) 23:59:45.28 ID:ao4rkqmf0
おお、アイラが新しい日々を。しかも前線にまで同行して。
1人ひとり名前を挙げての総当たり方式セルフテスト、
ホークが最後な時点でもう自覚ありだよね。
でもホークの方はひょっとして100%の自覚は無いのか?
珍しく自信満々なセイは可愛かった。
もうちょっと押しが強くてもいいと思うのけど、基本的に
控えめなところが魅力なのかな。
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:04:55.92 ID:LxNsJGzP0
二人の聖女が揃って合体攻撃が見られそうだな
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:19:22.64 ID:HMMmDcA40
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:56:29.64 ID:rRNbpXBf0
アイラ十分以上にすごいじゃないか
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 01:01:04.54 ID:SC+Rmw5w0
あれ、愛良ちゃんの魔法じゃないから…
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2021/06/16(水) 00:23:22.06 ID:yBEhV1of0
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 「聖女の魔力は万能です」第1巻 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 聖女の魔力は万能です 6 (フロース コミック) 予約受付中!! |
コメント一覧
アイラも地味に現時点で攻撃性能は師団長並だし後ろに置いておくほうがもったいない
アイラの持ってる属性は水、風、聖の3属性だけで実力もレベル上がりは早いけどまだまだユーリ師団長には劣るレベル
作中で火魔法を使って攻撃してたのは全部ユーリ師団長の魔法で、アイラが格好良く登場していたけど本当はなにもしていない
原作では鑑定の時の話でセイのLv55が判明していて、ユーリ師団長の鑑定が通じてなかったから少なくともLv55より低いことがわかっている
補足
『聖女の魔力は万能です ~もう一人の聖女~』の作中のほうで鑑定辺りにアイラのLv15が判明し、鑑定の時の話~カイル殿下が謹慎になった事件までそこまで日にちは経っていないためこの時点でもおそらくLv15まま
(王様に実績ついて言われて回想に入った時にLv15の再度描かれていた)
カイル殿下の謹慎後~学園卒業までの数ヵ月間は宮廷魔道師団への入団勉強と、レベル上げよりも魔法の発動速度と正確性を気をつけて訓練しているため狩りに出掛けている描写もないためLvはおそらくそんなに上がっていない
結論 : 現時点でアイラはそこまで突出するほどの強さは持っていない
あと森での火の魔法は全部師団長のやつ アイラは魔法の適正が水と風と聖属性だから火は使えないはず
ただし攻撃手段は浄化のみで他の攻撃魔法や物理攻撃手段は皆無だけどね」
まぁ年齢考えればそりゃそうなんだけどね
08MSのカレンとかバラライカのイメージが強いから
姉御のイメージ強かったよなぁ・・・
あーなるほど
アニメではレベルをはじめ数値で比較できるデータが一切無くなった上に、原作でもHP/MPの数字こそ大きいものの筋力スタミナ敏捷性等の個別のスペックは弱いとされている。
レベルが上がれば僧侶や魔法使い系でも物理攻撃で雑魚モンスター討伐可能なゲームキャラとはかなり違う。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。